• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

北極圏における氷河起源ダストが氷晶核分布に与える影響の評価

研究課題

研究課題/領域番号 19H01972
研究機関国立極地研究所

研究代表者

當房 豊  国立極地研究所, 研究教育系, 助教 (60572766)

研究分担者 足立 光司  気象庁気象研究所, 全球大気海洋研究部, 主任研究官 (90630814)
永塚 尚子  国立極地研究所, 研究教育系, 特任研究員 (30733208)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード北極域 / エアロゾル-雲相互作用 / ダスト / 氷晶核
研究実績の概要

氷形成能力を有するエアロゾル粒子(氷晶核粒子:Ice Nucleating Particles)の存在は、極微量であっても、地球の気候や生態系に多大な影響を及ぼす。北極域の下層大気(数百メートル~数キロメートルの高度)では、年間を通して混相雲(過冷却水滴と氷晶が混在する雲)が頻繁に発生している。北極域混相雲内での氷形成過程には、氷晶核粒子の存在が必要であるが、北極域の大気中における氷晶核粒子の濃度は、非常に低く、その変動も比較的小さいと考えられていた。しかし、スヴァールバル諸島・ニーオルスンにて数回実施してきた短期集中観測からは、夏季に氷晶核粒子の濃度が大幅に増加していることが示唆された(Tobo et al., 2019, Nat. Geosci.)。そこで本研究では、夏季の高緯度域で発生する氷河起源ダスト(氷河堆積物から大気中へと飛散したダスト)の影響に着目し、スヴァールバル諸島における大気中での氷晶核粒子およびダスト粒子の時間・空間変動を通年観測によって明らかにしていくことを計画している。最終年度においても、前年度までと同様、スヴァールバル諸島のZeppelin山観測所(海抜約474メートル地点)にて、自動エアロゾルサンプラーを用いた氷晶核計測用のエアロゾル試料の通年サンプリング、多段式インパクターを用いたエアロゾル粒子や雲残渣粒子の粒径別のサンプリングなどを継続して実施した。現地から持ち帰ったこれらの試料に関しては、国立極地研究所と気象研究所で分析を進め、スヴァールバル諸島の上空におけるダスト粒子を含めたエアロゾル粒子や氷晶核粒子の季節変動について確認し、その原因に関する考察を進めた。さらに、現地で得られた氷河起源ダストの氷晶核能をパラメタリゼーション化し、気候-エアロゾルモデルに導入することによって、氷河起源ダストが北極域下層雲内での氷晶形成に及ぼす影響についての検証を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (39件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (23件) (うち国際共著 10件、 査読あり 23件、 オープンアクセス 20件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Colorado State University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Colorado State University
  • [国際共同研究] Norwegian Polar Institute/NILU/University of Oslo(ノルウェー)

    • 国名
      ノルウェー
    • 外国機関名
      Norwegian Polar Institute/NILU/University of Oslo
  • [国際共同研究] Stockholm university(スウェーデン)

    • 国名
      スウェーデン
    • 外国機関名
      Stockholm university
  • [国際共同研究] Alfred Wegener Institute/University of Cologne(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      Alfred Wegener Institute/University of Cologne
  • [国際共同研究] ETH Zurich/EPFL/University of Basel(スイス)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      ETH Zurich/EPFL/University of Basel
  • [雑誌論文] Dominant role of Arctic dust with high ice nucleating ability in the Arctic lower troposphere2023

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., Matsui, H., Tobo, Y.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 50 ページ: e2022GL102470

    • DOI

      10.1029/2022GL102470

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurements of aerosol particle size distributions and INPs over the Southern Ocean in the late austral summer of 2017 on board the R/V Mirai: Importance of the marine boundary layer structure2023

    • 著者名/発表者名
      Miyakawa, T., Taketani, F., Tobo, Y., Matsumoto, K., Yoshizue, M., Takigawa, M., Kanaya, Y.
    • 雑誌名

      Earth and Space Science

      巻: 10 ページ: e2022EA002736

    • DOI

      10.1029/2022EA002736

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] エアロゾル-放射・雲相互作用2023

    • 著者名/発表者名
      松井 仁志, 大畑 祥, 當房 豊, 松木 篤, 板橋 秀一, 大島 長, 鈴木 健太郎, 佐藤 陽祐
    • 雑誌名

      大気化学研究

      巻: 48 ページ: 048A01

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Composition and mixing state of Arctic aerosol and cloud residual particles from long-term single-particle observations at Zeppelin Observatory, Svalbard2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi, K., Tobo, Y., Koike, M., Freitas, G., Zieger, P., Krejci, R.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 22 ページ: 14421~14439

    • DOI

      10.5194/acp-22-14421-2022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Ny-Alesund Aerosol Cloud Experiment (NASCENT): Overview and First Results2022

    • 著者名/発表者名
      Pasquier, J. T. et al. (Tobo, Y.とAdachi, K.が共著者)
    • 雑誌名

      Bulletin of the American Meteorological Society

      巻: 103 ページ: E2533~E2558

    • DOI

      10.1175/bams-d-21-0034.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 東京スカイツリーでのエアロゾル・雲研究2022

    • 著者名/発表者名
      三隅 良平, 岩本 洋子, 當房 豊, 森 樹大, 三浦 和彦
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 37 ページ: 96~103

    • DOI

      10.11203/jar.37.96

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Classification of aerosol-cloud interaction regimes over Tokyo2022

    • 著者名/発表者名
      Misumi, R., Uji, Y., Miura, K., Mori, T., Tobo, Y., Iwamoto, Y.
    • 雑誌名

      Atmospheric Research

      巻: 272 ページ: 106150~106150

    • DOI

      10.1016/j.atmosres.2022.106150

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of aerosol particles containing trace elements (Ga, As, Rb, Mo, Cd, Cs, Tl, and others) and their atmospheric concentrations with a high temporal resolution2022

    • 著者名/発表者名
      Kinase, T., Adachi K., Hayashi, M., Hara, K., Nishiguchi, K., Kajino, M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment

      巻: 290 ページ: 119360~119360

    • DOI

      10.1016/j.atmosenv.2022.119360

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Meteoritic materials within sulfate aerosol particles in the troposphere are detected with transmission electron microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi, K., Oshima, N., Takegawa, N., Moteki, N., Koike, M.
    • 雑誌名

      Communications Earth and Environment

      巻: 3 ページ: 134

    • DOI

      10.1038/s43247-022-00469-8

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Identification and particle sizing of submicron mineral dust by using complex forward-scattering amplitude data2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, A., Moteki, N., Adachi, K.
    • 雑誌名

      Aerosol Science and Technology

      巻: 56 ページ: 609~622

    • DOI

      10.1080/02786826.2022.2057839

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fine Ash‐Bearing Particles as a Major Aerosol Component in Biomass Burning Smoke2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi, K., Dibb, J. E., Scheuer, E., Katich, J. M., Schwarz, J. P., Perring, A. E., Mediavilla, B., Guo, H., Campuzano‐Jost, P., Jimenez, J. L., Crawford, J., Soja, A. J., Oshima, N., Kajino, M., Kinase, T., Kleinman, L., Sedlacek, A. J., Yokelson, R. J., Buseck, P. R.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 127 ページ: e2021JD035657

    • DOI

      10.1029/2021JD035657

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling seasonal growth of phototrophs on bare ice on the Qaanaaq Ice Cap, northwestern Greenland2022

    • 著者名/発表者名
      Onuma, Y., Takeuchi, N., Uetake, J., Niwano, M., Tanaka, S., Nagatsuka, N., Aoki, T.
    • 雑誌名

      Journal of Glaciology

      巻: First View ページ: 1~13

    • DOI

      10.1017/jog.2022.76

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimates of mass absorption cross sections of black carbon for filter-based absorption photometers in the Arctic2021

    • 著者名/発表者名
      Ohata, S., Mori, T., Kondo, Y., Sharma, S., Hyvarinen, A., Andrews, E., Tunved, P., Asmi, E., Backman, J., Servomaa, H., Veber, D., Eleftheriadis, K., Vratolis, S., Krejci, R., Zieger, P., Koike, M., Kanaya, Y., Yoshida, A., Moteki, N., Zhao, Y., Tobo, Y., Matsushita, J., Oshima, N.
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 14 ページ: 6723~6748

    • DOI

      10.5194/amt-14-6723-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oceanic supply of ice‐nucleating particles and its effect on ice cloud formation: A case study in the Arctic Ocean during a cold‐air outbreak in early winter2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Tobo, Y., Taketani, F., Sato, K.
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 48 ページ: e2021GL094646

    • DOI

      10.1029/2021gl094646

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of cloud particle sensor sondes for estimating the number concentration of cloud water droplets and liquid water content: case studies in the Arctic region2021

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Tobo, Y., Sato, K., Taketani, F., Maturilli, M.
    • 雑誌名

      Atmospheric Measurement Techniques

      巻: 14 ページ: 4971~4987

    • DOI

      10.5194/amt-14-4971-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] High potential of Asian dust to act as ice nucleating particles in mixed‐phase clouds simulated with a global aerosol‐climate model2021

    • 著者名/発表者名
      Kawai, K., Matsui, H., Tobo, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 126 ページ: e2020JD034263

    • DOI

      10.1029/2020jd034263

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Seasonal variation of wet deposition of black carbon at Ny‐Alesund, Svalbard2021

    • 著者名/発表者名
      Mori, T., Kondo, Y., Ohata, S., Goto‐Azuma, K., Fukuda, K., Ogawa‐Tsukagawa, Y., Moteki, N., Yoshida, A., Koike, M., Sinha, P. R., Oshima, N., Matsui, H., Tobo, Y., Yabuki, M., Aas, W.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 126 ページ: e2020JD034110

    • DOI

      10.1029/2020jd034110

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visualization of the seasonal shift of a variety of airborne pollens in western Tokyo2021

    • 著者名/発表者名
      Uetake, J., Tobo, Y., Kobayashi, S., Tanaka, K., Watanabe, S., DeMott, P. J., Kreidenweis, S. M.
    • 雑誌名

      Science of The Total Environment

      巻: 788 ページ: 147623~147623

    • DOI

      10.1016/j.scitotenv.2021.147623

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Studies on Arctic aerosols and clouds during the ArCS project2021

    • 著者名/発表者名
      Koike, M., Goto-Azuma, K., Kondo, Y., Matsui, H., Mori, T., Moteki, N., Ohata, S., Okamoto, H., Oshima, N., Sato, K., Takano, T., Tobo, Y., Ukita, J., Yoshida, A.
    • 雑誌名

      Polar Science

      巻: 27 ページ: 100621~100621

    • DOI

      10.1016/j.polar.2020.100621

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Widespread distribution of radiocesium-bearing microparticles over the greater Kanto Region resulting from the Fukushima nuclear accident2021

    • 著者名/発表者名
      Abe, Y., Onozaki, S., Nakai, I., Adachi, K., Igarashi, Y., Oura, Y., Ebihara, M., Miyasaka, T., Nakamura, H., Sueki, K., Tsuruta, H., Moriguchi, Y.
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 8 ページ: 13

    • DOI

      10.1186/s40645-020-00403-6

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Arctic black carbon during PAMARCMiP 2018 and previous aircraft experiments in spring2021

    • 著者名/発表者名
      Ohata, S., Koike, M., Yoshida, A., Moteki, N., Adachi, K., Oshima, N., Matsui, H., Eppers, O., Bozem, H., Zanatta, M., and Herber, A. B.
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 21 ページ: 15861~15881

    • DOI

      10.5194/acp-21-15861-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of three aerosol representations of NHM-Chem (v1.0) for the simulations of air quality and climate-relevant variables2021

    • 著者名/発表者名
      Kajino, M., Deushi, M., Sekiyama, T. T., Oshima, N., Yumimoto, K., Tanaka, T. Y., Ching, J., Hashimoto, A., Yamamoto, T., Ikegami, M., Kamada, A., Miyashita, M., Inomata, Y., Shima, S., Khatri, P., Shimizu, A., Irie, H., Adachi, K., Zaizen, Y., Igarashi, Y., Ueda, H., Maki, T., Mikami, M.
    • 雑誌名

      Geoscientific Model Development

      巻: 14 ページ: 2235~2264

    • DOI

      10.5194/gmd-14-2235-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Variations in mineralogy of dust in an ice core obtained from northwestern Greenland over the past 100 years2021

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N., Goto-Azuma, K., Tsushima, A., Fujita, K., Matoba, S., Onuma, Y., Dallmayr, R., Kadota, M., Hirabayashi, M., Ogata, J., Ogawa-Tsukagawa, Y., Kitamura, K., Minowa, M., Komuro, Y., Motoyama, H., Aoki, T.
    • 雑誌名

      Climate of the Past

      巻: 17 ページ: 1341~1362

    • DOI

      10.5194/cp-17-1341-2021

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] スヴァールバル諸島での氷晶核粒子の変動に関する考察2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 足立 光司, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2022年度 エアロゾル・雲・降水に関する研究集会
  • [学会発表] 混相雲内での氷晶形成に関わるエアロゾル2023

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      東京大学大気海洋研究所 気候システムセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Insights from a year-round record of ice nucleating particles over Svalbard during MOSAiC2022

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Adachi, K., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      3rd CATCH Open Science Workshop
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MOSAiCの期間におけるスヴァールバル諸島での氷晶核粒子の季節変動2022

    • 著者名/発表者名
      當房 豊, 松井 仁志, 河合 慶, 大畑 祥, 近藤 豊, Hermansen, O., 猪上 淳, 小池 真
    • 学会等名
      2021年度 エアロゾル・雲・降水の相互作用に関する研究集会
  • [学会発表] Physical and chemical analyses of aerosol particles from biomass burning using transmission electron microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Adachi, K.
    • 学会等名
      Pacifichem2021
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Variations in mineralogy of dust in ice cores obtained from northwestern and northeastern Greenland over the past 100 years2022

    • 著者名/発表者名
      Nagatsuka, N.
    • 学会等名
      14th Symposium on Polar Science
    • 国際学会
  • [学会発表] 北極の大気中でみられるバイオエアロゾルの起源について2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      ROIS若手+ベテラン異分野クロストーク
  • [学会発表] 北極域でのエアロゾル-雲相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      當房 豊
    • 学会等名
      東京大学 地球惑星システム科学セミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] Year-round measurements of ice nucleating particles in Svalbard during MOSAiC 2019/202021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y., Matsui, H., Kawai, K., Ohata, S., Kondo, Y., Hermansen, O., Inoue, J., Koike, M.
    • 学会等名
      12th Symposium on Polar Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Introduction of aerosol and cloud research contributors from Japan during MOSAiC2021

    • 著者名/発表者名
      Tobo, Y.
    • 学会等名
      Svalbard/MOSAiC workshop on snow, sea-ice and aerosol interactions in the Arctic
    • 国際学会
  • [備考] Researchmap

    • URL

      https://researchmap.jp/yutaka.tobo/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi