本研究では,固体に近い液晶(コレステリック液晶およびスメクティック液晶)の流動挙動と流動中の分子挙動の相関を解明し,アクチュエータやセンサといった新たな機械要素への応用を提案する. この課題遂行のための一連の研究の内,2021年度の計画は,コレステリック液晶およびスメクティック液晶を利用した機械デバイスの提案および試作・検証である.まず,コレステリック液晶を用いた微小滴アクチュエータについては,前年度の研究において等方性液体中に浮遊するコレステリック液晶滴にパルス電場を印加することによって,液晶滴の駆動に成功するとともにコレステリック液晶特有のらせんピッチが駆動に及ぼす影響について明らかになった.本年度は,非一様な電場下における液晶滴の挙動を調べることで,液晶滴アクチュエータの多自由度制御を試みた. 一方,前年の研究に引き続き,等方相・ネマティック相・スメクティック相間の界面界面力を利用したマイクロマニピュレータの開発に取り組んだ.前年に設計した実験装置を作成し,等方相-ネマティック相界面,ネマティック相-スメクティック相界面,等方相-スメクティック相界面の発生制御に成功した.結果より,等方相-スメクティック相界面で生じる界面力が他の界面力と比較して格段に大きいことを明らかにした.具体的には,直径100μm程度のタングステン球を等方―スメクティック相界面で保持することに成功し,スメクティック液晶を利用したマイクロマニピュレータの開発に向けて,大きな前進となった.
|