• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

光学式高速嗅覚センサを搭載したドローンの開発:大気環境の高精度モニタリングの実現

研究課題

研究課題/領域番号 19H02103
研究機関東京農工大学

研究代表者

石田 寛  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (80293041)

研究分担者 岩見 健太郎  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80514710)
田中 雄一  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (10547029)
松倉 悠  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 助教 (60808757)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード知能ロボティックス / センサ工学 / 計測工学 / 環境計測 / 機械学習
研究実績の概要

光学式嗅覚センサをドローンに搭載し,大気環境モニタリングに応用する。廃棄物埋立地に発生するメタンなどの温室効果ガスを検知し,その発生位置を自動探索するシステムの実現を目指して,要素技術の開発を行った。
ガス分子は,その分子構造に応じて特定の波長の赤外線を吸収するので,これを利用してガスを検知する。ドローンに搭載可能な小型センサを実現するために,高い融点を持つ窒化チタンを加熱することにより赤外線を輻射するMEMS素子の開発を行った。昨年度までの実績を踏まえ,今年度は折り返し自立膜型構造を持つ素子の製作とその耐熱性評価試験を行い,メタンの吸収波長である3.3ミクロン付近の熱輻射に対応する温度まで加熱可能であることを確認した。
嗅覚センシング用ドローンの開発に関しては,低空飛行させたマルチコプタが作る気流を利用するセンシング手法を引き続き検討した。多少の横風がある環境でも,地表から放出された埋立地ガスを上空のマルチコプタまで巻き上げて検出できることを確かめた。また,昨年度に開発したガス拡散シミュレータを使い,ガス源探索アルゴリズムの開発を行った。ドローンなどの移動ロボットが測定したガス濃度と風向風速の測定値を用い,ガス源の位置を粒子フィルタで推定する。ワークステーションと複数のノートパソコンを使って並列に多様なシミュレーションを行って検討した結果,変動の大きな環境でも精度良くガス源位置を推定できるようになった。深層学習を用いると,超解像ガス分布計測が実現可能であることも示した。希薄なガスの検出を可能にするため,空気中を漂うガスを濃縮してセンサに与える装置の開発も行った。マルチチャネル型のガス濃縮セルを試作し,ヒータの個体差を考慮して加熱制御した結果,単純な管状セルにガス吸着剤を詰めた場合と比べて捕集したガスを素早く加熱脱着でき,高濃度のガスが得られることを示した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ハル大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ハル大学
  • [国際共同研究] ドイツ連邦材料試験所(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ドイツ連邦材料試験所
  • [雑誌論文] 圧縮センシングに基づいたガス分布マッピング2021

    • 著者名/発表者名
      稲垣 理也, 松倉 悠, 岩井 大輔, 佐藤 宏介
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E

      巻: 141 ページ: 113~114

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.141.113

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent progress and trend of robot odor source localization2021

    • 著者名/発表者名
      Tao Jing, Qing-Hao Meng, Hiroshi Ishida
    • 雑誌名

      IEEJ Transactions on Electrical and Electronic Engineering

      巻: 16 ページ: 938~953

    • DOI

      10.1002/tee.23364

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] ガス源位置推定アルゴリズム開発のためのガス分布シミュレータの開発:ガスセンサ応答モデルの検討2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋 佑典, 坂上 源生, 松倉 悠, 石田 寛
    • 学会等名
      電気学会ケミカルセンサ/バイオ・マイクロシステム合同研究会
  • [学会発表] 水中化学探査ロボット開発に向けたザリガニの嗅覚探索行動中における噴流の観察2022

    • 著者名/発表者名
      木村 祐太, 石田 華子, 三宅 新人, 三石 健暉, 松倉 悠, 石田 寛
    • 学会等名
      令和4年電気学会全国大会
  • [学会発表] Gas dispersion simulator with strong fluctuations for developing gas source localization systems2022

    • 著者名/発表者名
      Motoki Sakaue, Yusuke Takahashi, Haruka Matsukura, Hiroshi Ishida
    • 学会等名
      International Symposium on Olfaction and Electronic Nose
    • 国際学会
  • [学会発表] Super-resolution for gas distribution mapping: Convolutional encoder-decoder network2022

    • 著者名/発表者名
      Nicolas P. Winkler, Haruka Matsukura, Patrick P. Neumann, Erik Schaffernicht, Hiroshi Ishida, Achim J. Lilienthal
    • 学会等名
      International Symposium on Olfaction and Electronic Nose
    • 国際学会
  • [学会発表] 匂い強度を増幅する装置の開発―マルチチャネル匂い濃縮セルの試作―2022

    • 著者名/発表者名
      木村 晟也, 谷口 大輔, 吉田 朋子, 坂上 源生, 松倉 悠, 石田 寛
    • 学会等名
      令和4年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会
  • [学会発表] Applying odor preconcentrator for enhancing human olfaction: Feasibility study2021

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Tsukada, Takumi Kawai, Haruka Matsukura, Hiroshi Ishida
    • 学会等名
      18th International Meeting on Chemical Sensors
    • 国際学会
  • [学会発表] A suspended TiN film for thermal plasmonics platform2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Iwami, Yuta Otome, Azusa Tahara, Satoshi Ikezawa
    • 学会等名
      11th International Conference on Metamaterials, Photonic Crystals and Plasmonics
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 深層学習を用いた屋外環境におけるガス源探索―ガスセンサの個数の削減と精度向上に向けた検討―2021

    • 著者名/発表者名
      澤野 真樹, 松倉 悠, 石田 寛
    • 学会等名
      令和3年度電気学会センサ・マイクロマシン部門総合研究会
  • [学会発表] ガスセンシング用ドローンの開発―ガスを巻き上げる効果に対する地面の傾きの影響―2021

    • 著者名/発表者名
      赤荻 大貴, 山下 恭平, 松倉 悠, 石田 寛
    • 学会等名
      日本機械学会2021年度年次大会
  • [学会発表] ガス源探索システムを開発・評価するための屋外風シミュレータ2021

    • 著者名/発表者名
      坂上 源生, 髙橋 佑典, 松倉 悠, 石田 寛
    • 学会等名
      第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [学会発表] 窒化チタンを用いた自立メタサーフェスによる小型省電力赤外輻射光源2021

    • 著者名/発表者名
      田原 梓, 池沢 聡, 岩見 健太郎
    • 学会等名
      第38回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム
  • [学会発表] 匂い強度を短時間で増幅する装置の基礎的研究―濃縮セル構造の検討とE-Noseによる評価―2021

    • 著者名/発表者名
      吉田 朋子, 塚田 鷹介, 松倉 悠, 石田 寛
    • 学会等名
      日本機械学会第20回機素潤滑設計部門講演会
  • [図書] 人工知能を用いた五感・認知機能の可視化とメカニズム解明2021

    • 著者名/発表者名
      大松 繁, 松倉 悠, 石田 寛, 他66名
    • 総ページ数
      533
    • 出版者
      技術情報協会
    • ISBN
      978-4-86104-849-4
  • [備考] 東京農工大学生物システム応用科学府石田研究室ホームページ

    • URL

      https://web.tuat.ac.jp/~h-ishida/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi