研究課題/領域番号 |
19H02130
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分21010:電力工学関連
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
白井 康之 京都大学, エネルギー科学研究科, 教授 (60179033)
|
研究分担者 |
岩本 晃史 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 准教授 (00260050)
今川 信作 核融合科学研究所, ヘリカル研究部, 教授 (10232604)
小林 弘明 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究所, 特任准教授 (50353420)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 超電導マグネット / 液体水素 / 強制対流冷却 / 超電導導体 |
研究成果の概要 |
高磁場でエネルギー密度の高い大型のマグネットを必要とする機器では,高温超伝導材料(REBCOやBSCCOなど)を用いた開発がすすめられ,特にCICC(Cable In Conduit Conductor)として強制対流で冷却することが適していると考えられ,粘性の小さい液体水素の特性を活かすことが提案される. 本研究では,CICC導体としてMgB2/CuNi/CuNi 撚り線およびMgB2/Cu/CuNi 撚り線を用いて強制対流流路に設置し液体水素強制対流冷却試験を行い,液体水素の強制対流冷却による導体の冷却安定性の向上が確認された.
|
自由記述の分野 |
電気工学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
液体水素の強制対流冷却を想定した超電導コンジット導体に関する研究は世界的にも例が少なく,実際に撚線導体を液体水素流路内に設置して超電導線材の臨界電流を超える通電を行った状態で,熱暴走を起こさず冷却安定性を保つことを示し,その大型超電導マグネットへの適用可能性を示した意義は大きい.
|