フレッシュコンクリートの自己充填性能に大きな影響を及ぼす要因として着目したフレッシュモルタルの骨材との間の粘着力について、その測定条件と方法が及ぼす影響を明らかにした。 フレッシュモルタルの粗骨材との間の粘着力について、相対変位の向きにより、面内粘着力と面外粘着力の2つを定義した。面内粘着力を、昨年度に構築した回転粘度計によるローターとモルタルとの間で剥離を開始する際のずり応力として測定する方法を開発した。面外粘着力は、モルタル試料に対して鉛直方向の剥離を生じさせる、万能物性測定装置(テクスチャアナライザー)による応力測定により求めた。 上記の方法を用いて、添加することにより自己充填性能が高まることが確認されてきた水溶性セルロースエーテル系増粘剤の粘着力を、相対速度に相当する剥離速度を変えて測定した。その結果、粘着力の速度依存性が高く、特に、各測定方法における設定可能範囲のうち高めの相対速度(ローターまたは接触子の移動速度;面内:60mm/sec以上;面外40mm/sec以上)により測定した粘着力において、増粘剤添加の有無による差が顕著であった。これにより高い粘着力を得た材料・配合のフレッシュコンクリートでは高い自己充填性能を得たことを確認した。 一方、粘着力測定の簡便化を目的として作成したテーパ部傾斜の異なるフレッシュモルタルロート流下速度の比較による粘着力定量化においては、増粘剤添加の無による顕著な差異が生じなかった。重力の作用のみによるフレッシュモルタルの自由落下速度が、上記試験による相対速度よりも小さいことにより粘着力の影響が顕在化しなかったものと考察した。
|