• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

定量メタバーコーディングによる迅速で正確な種多様性評価:群集と環境DNAへの適用

研究課題

研究課題/領域番号 19H02276
研究機関愛媛大学

研究代表者

渡辺 幸三  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (80634435)

研究分担者 加藤 幹男  大阪府立大学, 高等教育推進機構, 教授 (30204499)
竹門 康弘  京都大学, 防災研究所, 准教授 (50222104)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードメタバーコーディング / 河川 / 底生動物 / 環境DNA
研究実績の概要

【項目1 DNAデータベースの超高速拡充】申請者らが保管する昆虫標本を使って,DNAバーコーディングに良く用いられるマーカーの配列を解読した。研究初年度となる本年度は生物試料とその塩基配列データ(18S rRNA、ヒストンH3、ミトコンドリアCOI)を整理した。現時点までに収集した試料についてはウエブサイトに公開した( http://www.b.s.osakafu-u.ac.jp/~mkato/J-amir_home.htm )。また,各マーカーを増幅するPCRプライマーに各標本を標識する人工配列を付加するための実験プロトコルの最適化に成功した。

【項目2 定量DNAメタバーコーディング法の開発】リアルタイムPCRの原理を応用して, 深度の増殖曲線(PCRサイクル数と深度の関係)を定式化することで,鋳型DNA中の各配列型の初期頻度(∝相対個体数・相対重量)を推定する技術開発に着手した。まず,PCRを12段階のPCRサイクル数(20,24,28,・・・,56,60,64 )で行った。この際,各サイクル数の認識コード配列(6塩基)をプライマーに付加して,解読される各DNA配列のサイクル数を認識した。そして,Operationa Taxonomic Unit (OTU)ごとに深度の増殖曲線式を推定して,初期鋳型DNA中の各配列型の初期頻度を推定した結果,OTUによっては高い精度で推定できたが,そうではないものもあった。

【項目3 砂州を活用した効率的な環境DNA回収技術の開発】天竜川中流域に分布する3つの砂州を選び,各砂州の上流端(伏流地点),下流端(湧水地点),砂州中央部の3地点において河床間隙水と河床材料を3サンプルずつ採取した。採取したサンプルからそれぞれ環境DNAを抽出して濃度定量した。そして,環境DNA(河床,表層水)と群集DNAのメタバーコーディング解析を行うためのDNAライブラリーを作成し,MiseqによるDNA配列データの解読を行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究項目1,2,3で予定していた研究計画を概ね実施することができた。

今後の研究の推進方策

項目2(定量DNAメタバーコーディング法の開発)で進めている初期鋳型DNA量の推定精度が悪い種が多いため,PCR条件の最適化や複数マーカーを組み合わせた時の精度改善効果を検証していく必要がある。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 9件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] A Remarkable New Genus and Species of Nemourinae (Plecoptera, Nemouridae) from Sichuan, China, with Systematic Notes on the Related Genera2020

    • 著者名/発表者名
      Mo, R-R., M Gamboa, K. Watanabe, G-Q Wang, W-H Li, D Yang, D Muranyi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 15(3) ページ: e0229120

    • DOI

      doi.org/10.1371/journal.pone.0229120

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A New Species of Protonemura Kempny, 1898 (Plecoptera: Nemouridae) from the Ishizuchi Range, Shikoku, Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Muranyi, D., M. Gamboa, and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Zootaxa

      巻: 4718 (1) ページ: 57?66

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.11646/zootaxa.4718.1.4

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Are bacteria potential sources of fish environmental DNA ?2020

    • 著者名/発表者名
      Nukazawa K., Akahoshi K., Suzuki Y.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 15(3) ページ: e0230174

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0230174

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Spatially Varying Trophic Effects of Reservoir-Derived Plankton on Stream Macroinvertebrates Among Heterogeneous Habitats Within Reaches2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, S., Y. Takemon, T. Omura, and K. Watanabe
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: n.a. ページ: n.a.

    • DOI

      doi.org/10.3390/ijerph17051795

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unraveling the Genetic Structure of the Coconut Scale Insect Pest (Aspidiotus rigidus Reyne) Outbreak Populations in the Philippines2019

    • 著者名/発表者名
      Serrana, J. M., N. Ishitani, T. M. Carvajal, B. J. M. Almarinez, A. T. Barrion, D. M. Amalin and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Insects

      巻: 10 (11) ページ: 374

    • DOI

      doi.org/10.3390/insects10110374

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial and Phylogenetic Structure of DNA-species of Alpine Stonefly Community Assemblages across Seven Habitats2019

    • 著者名/発表者名
      Gamboa, M., J. Serrana, Y. Takemon, M. T. Monaghan, and K. Watanabe
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: n.a. ページ: n.a.

    • DOI

      doi.org/10.1101/765578

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of DNA Metabarcoding and Morphological Identification for Stream Macroinvertebrate Biodiversity Assessment and Monitoring2019

    • 著者名/発表者名
      Serrana, J. M., Y. Miyake, M. Gamboa and K. Watanabe
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 101 ページ: 963-972

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.ecolind.2019.02.008

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Molecular Approaches to the Study of Freshwater Biodiversity: Genomic Adaptation and DNA Metabarcoding.2019

    • 著者名/発表者名
      Kozo Watanabe
    • 学会等名
      International Workshop of Water Quality Monitoring
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Landscape shape predicts enclosed genetic variation within the metapopulation of a species with varied dispersal2019

    • 著者名/発表者名
      Ming-Chih Chiu, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      International Workshop of Water Quality Monitoring
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sediment Microbial Diversity and Community Composition of Restored Gravel Bars in the Trinity River, California2019

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Bin Li, Tetsuya Sumi, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Philippine Society for Microbiology 48th Annual Convention
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial and Phylogenetic Structure of DNA-species of Alpine Stoneflies Community Assemblages across Seven Habitats2019

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Joeselle Serrana, Michael Monaghan, Yasuhiro Takemon, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2019 (WET2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Genome-wide Transcriptome Analysis of stream stonefly along a climatic gradient in Japana2019

    • 著者名/発表者名
      Arnelyn Doloiras-Larano, Gotoh Yusuke, Maribet Gamboa and Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Water and Environment Technology Conference 2019(WET(2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of DNA metabarcoding and morphological identification for stream macroinvertebrate biodiversity assessment and monitoring2019

    • 著者名/発表者名
      Joeselle Serrana, Yo Miyake, Maribet Gamboa, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Pest Management Council of the Philippines 51st Anniversary and Annual Scientific Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Protein quantitative traits loci (pQTL) expression of the stonefly Nemoura ovocercia (Plecoptera) along nationwide region of Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Maria Claret Tsuchiya, Shunsuke Yamano, Thaddeus Carvajal, Hisato Iwata, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      Evolution 2019
    • 国際学会
  • [学会発表] Species dispersal mediates opposing influences of a branching network on genetic variation in a metapopulation2019

    • 著者名/発表者名
      Ming-Chih Chiu, Bin Li, Kei Nukazawa, Thaddeus Carvajal, Kozo Watanabe
    • 学会等名
      2019 Annual Meeting of the Society for Freshwater Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynamics of stream environmental DNA focusing on transport, bacteria and particle size2019

    • 著者名/発表者名
      Nukazawa K., Akahoshi K., Suzuki Y.
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 16th Annual Meeting
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 環境DNAバーコーディング解析を用いた河川水生昆虫の種多様性の解明:高知県四万十川を例として2019

    • 著者名/発表者名
      八重樫咲子,細川大樹,渡辺幸三
    • 学会等名
      応用生態工学会第23回大会
  • [学会発表] 四万十川と仁淀川の環境DNA及び底生動物群集のメタバーコーディング解析2019

    • 著者名/発表者名
      石谷直渡,八重樫咲子,Serrana, J.M.,Fernando, S.I.,渡辺幸三
    • 学会等名
      応用生態工学会第23回大会
  • [学会発表] フィリピンのココヤシ寄生虫と寄生バチの2種間に生じる遺伝学的相互作用の解明2019

    • 著者名/発表者名
      石谷直渡,Serrana, J.M.,Carvajal, T.M.,Almarinez, B.J.M.,Barrion, A.T.,Amalin, D.M.,渡辺幸三
    • 学会等名
      2019年度土木学会四国支部第25回技術研究発表会
  • [学会発表] 7つのハビタットにおけるカワゲラのDNA種の空間構造および系統発生構造の推定2019

    • 著者名/発表者名
      Maribet Gamboa, Michael Monaghan, 竹門康弘, 渡辺幸三
    • 学会等名
      第21回カワゲラ懇談会・第444回水生昆虫談話会報告

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi