研究課題/領域番号 |
19H02293
|
研究機関 | 国土技術政策総合研究所 |
研究代表者 |
喜々津 仁密 国土技術政策総合研究所, 建築研究部, 室長 (10370694)
|
研究分担者 |
奥田 泰雄 国立研究開発法人建築研究所, 構造研究グループ, シニアフェロー (70201994)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 竜巻 / 突風荷重 / 地表面粗度 |
研究実績の概要 |
2020年度は、2019年度から継続して「地表面付近での粗度効果と竜巻状気流の特性との関係」を明らかにするため、以下の流れで研究を実施した。 ・地表面の粗度状況を反映した粗度ブロック模型を用いた風圧実験を実施し、旋回状気流によって粗度ブロックに作用する抗力特性を実験的に把握した。本実験ではブロックの辺長と配置間隔をパラメータとした上で、3通りの粗度条件を設定した。そして、実験結果を突風荷重モデルに適用することでモデルの精緻化の検討を行った。 ・米国ASCE7のコメンタリーに掲載されている竜巻荷重の算定式とその根拠を調査し、本研究で検討する気圧降下による効果等を含む突風荷重モデルとの比較を行った。 ・上記のほか、瓦屋根の引き上げ試験結果に基づく耐力試験データ、木造小屋組の接合部の引張試験データを系統的に収集した。これらのデータを用いて2019年市原竜巻などの竜巻被害で確認された屋根各部を対象に、想定される竜巻による突風荷重に対する被害状況の検証を行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
粗度ブロック模型を用いた風圧実験について、当初予定していた全ケースについて年度内に実施できなかったため。
|
今後の研究の推進方策 |
前年度から引き続き、風圧実験を継続し、地表面粗度効果を反映した気圧降下性状を表現できるモデルの精緻化の検討を行い、一連の成果をとりまとめる。なお、本年度も竜巻による建築物の突風被害が発生した場合には、積極的に現地調査を実施し、被害とその周辺の実況の事例を本研究にフィードバックできるよう留意する。
|