• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

新規ハロゲン化物超高輝度シンチレータの開発および赤色発光への展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H02422
研究機関東北大学

研究代表者

黒澤 俊介  東北大学, 未来科学技術共同研究センター, 准教授 (80613637)

研究分担者 北浦 守  山形大学, 理学部, 教授 (60300571)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードシンチレータ / 赤色発光 / 近赤外発光 / 放射線検出 / ハロゲン化物
研究実績の概要

昨年度に引き続き、放射線の入射によって発光する、高機能発光材料であるシンチレータについて、既存のシンチレータ材料の発光領域とは異なる赤色~近赤外線で発光する、新しいシンチレータの開発を行った。具体的には、塩化物、臭化物といったハロゲン化物、および、酸化物を中心に、発光波長600 nm~1100 nm程度の赤色~近赤外線のシンチレータをブリッジマン法やマイクロ引き下げ法などを利用して育成を行った。育成後には、結晶が正しく育成されているか、結晶構造や組成の分析を行った。さらに研磨などの加工を行った後に、目的の発光波長(600 nm~1100 nm程度)に合致するか確認した。
赤色発光シンチレータの利点として、チェレンコフ発光などの青色発光との切り分けができるため、チェレンコフ発光などの青色発光がノイズとなるような放射線計測の現場で利用する点がある。そこで、昨年度までに材料探索で目標を超える材料を見出したこともあり、当初の計画には入っていなかったが、このような現場適用を想定した検出器開発にも着手した。
今年度の成果として、このような応用をすすめ、実際の検出器に組み込み、実証を行うことができた。また、ガンマ線以外の放射線を検出するような新しい材料についても開発を進めることができた。加えて、開発したシンチレータの発光機構を解明や、発光のふるまいを理解するために、分子科学研究所 極端紫外光研究施設といった放射光施設を使った実験も行い、新しい材料の温度依存性などについても明らかにすることができた。
赤色~近赤外線で発光するシンチレータ材料は、フロンティア領域であることから、今後も新しい材料の探索を続けつつ、さらに今回開発した材料を中心に社会実装を行う。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] チェコ科学アカデミー 物理学研究所(チェコ)

    • 国名
      チェコ
    • 外国機関名
      チェコ科学アカデミー 物理学研究所
  • [国際共同研究] モンクット王工科大学トンブリー校(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      モンクット王工科大学トンブリー校
  • [雑誌論文] Plutonium dioxide particle imaging using a high-resolution alpha imager for radiation protection2021

    • 著者名/発表者名
      Yuki Morishita, Shunsuke Kurosawa, Akihiro Yamaji, Masateru Hayashi, Makoto Sasano, Taisuke Makita, and Tetsushi Azuma
    • 雑誌名

      Sci. Rep.

      巻: 11 ページ: 5948

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84515-z

    • 査読あり
  • [学会発表] Nd添加近赤外発光シンチレータ結晶の探索とその発光特性2022

    • 著者名/発表者名
      石澤 倫、黒澤 俊介、山路 晃広、吉川 彰
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
  • [学会発表] 二重ベータ崩壊実験のためのCaF2結晶の高純度化III2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤俊介, 梅原さおり, 伏見賢一, 岸田有美子, 坂上陽俊, 吉田朋美, 今川恭四郎, 保田賢輔, 山路晃広
    • 学会等名
      日本物理学会 第77回年次大会(2022年)
  • [学会発表] 高融点材料探索のためのコア・ヒーティング法の開発と材料探索 II2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤 俊介、倉嶋 佑太朗、石澤 倫、 藤原千隼、 山路 晃広、吉川 彰
    • 学会等名
      セラミックス協会2022年 年会
  • [学会発表] シンチレータの開発の現状 -2021年度-2022

    • 著者名/発表者名
      黒澤俊介、山路晃広、石澤倫、 藤原千隼、上中あい、工藤真紀
    • 学会等名
      研究会「放射線検出器とその応用」
  • [学会発表] 革新的無機シンチレータの開発とアイソトープ検出への応用2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤俊介
    • 学会等名
      第58回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 招待講演
  • [学会発表] ガンマ イメージングとデータ解析2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤俊介
    • 学会等名
      2021年次世代放射線シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Scintillation properties for Cs2HfBr6-based crystals2021

    • 著者名/発表者名
      C. Fujiwara, S. Kodama, S. Kurosawa, A. Yamaji, Y. Ohashi, K. Kamata, H. Sato, Y. Yokota, S. Toyoda, M. Yoshino, T. Hanada, A. Yoshikawa
    • 学会等名
      IEEE Nuclear Science Symposium And Medical Imaging Conference 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] Scintillation Properties for Ce-doped Garnet-Type Crystals with Longer-Wave-Emitting2021

    • 著者名/発表者名
      S. Kurosawa, A. Yamaji, C. Fujiwara, S. Ishizawa, A. Yoshikawa
    • 学会等名
      IEEE Nuclear Science Symposium And Medical Imaging Conference 2021
    • 国際学会
  • [学会発表] ハフニウムを用いた赤色・近赤外発光ヨウ化物シンチレータ結晶の育成とその光学特性2021

    • 著者名/発表者名
      藤原 千隼、小玉 翔平、 黒澤 俊介、山路 晃広、大橋 雄二、横田 有為、 鎌田 圭、 佐藤 宏樹、豊田 智史、吉野 将生、花田 貴、吉川 彰
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
  • [学会発表] 高融点材料探索のためのコア・ヒーティング法の開発と材料探索2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤 俊介、倉嶋 佑太朗、藤原 千隼、山路 晃広、石澤 倫、石川 志緒利、吉川 彰
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会 第34回秋季シンポジウム
  • [学会発表] Bandgap Structure and Electron Transportation Efficiency for the Scintillator using Ce:La-GPS crystals2021

    • 著者名/発表者名
      Shunsuke Kurosawa, Akihiro Yamaji, Rikito Murakami, Yasuhiro Shoji, Akirai Yoshikawa
    • 学会等名
      SSDM2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 高線量率下での線量モニタの開発に向けた赤色発光酸化物シンチレータ結晶の探索とその発光特性2021

    • 著者名/発表者名
      石澤 倫、黒澤 俊介、倉嶋 佑太朗、山路 晃広、石川 志緒利、藤原 千隼、吉川 彰、田中 浩基
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] パイロシリケート型酸化物シンチレータの研究2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤 俊介、山路 晃広、村上 力輝斗、庄子 育宏、吉川 彰
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Fast Neutron Imaging using Carbazole and p-Terphenyl Scintillator2021

    • 著者名/発表者名
      S. Kurosawa, A. Yamaji, C. Fujiwara, A. Yoshikawa
    • 学会等名
      Lumdtr2021
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤色発光ヨウ化物シンチレータ材料の探索とその応用2021

    • 著者名/発表者名
      黒澤俊介、小玉翔平、藤原千隼、石川志緒利、大野真紀、上中あい、山路晃広
    • 学会等名
      第24回ヨウ素学会シンポジウム
  • [備考] 黒澤俊介のページ

    • URL

      http://yoshikawa-lab.imr.tohoku.ac.jp/personal/kurosawa/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi