• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

固体内のイオン・電子伝導を活用した酸化触媒

研究課題

研究課題/領域番号 19H02435
研究機関大阪大学

研究代表者

今中 信人  大阪大学, 工学研究科, 教授 (30192503)

研究分担者 布谷 直義  大阪大学, 工学研究科, 助教 (40715314)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード環境触媒 / 有害有機物質 / 酸化触媒 / 希土類
研究実績の概要

本研究では、できる限り温和な条件で気相中または液相中での有害有機物の無害化、さらには有用有機化合物への変換を実現できる高活性触媒の創成を目的としている。このような高活性触媒を実現するためには、触媒周囲に存在する酸素だけでは不十分であることから、格子内部から酸素を容易に放出できる固体材料を助触媒として用いる。助触媒内部から、白金等の酸化活性種に酸素種を供給する際には、固体内の酸化物イオン伝導および酸化還元(電子伝導)が関与していると考えられることから、これらの観点から新規触媒の設計および創成を行う。
2021年度は、近年バイオディーゼルの普及に伴い供給過剰となっているグリセリンを高付加価値の化合物へと変換させるため、これまでの研究で高い酸素貯蔵放出特性が得られているCeO2-ZrO2-Fe2O3を助触媒とし、PtとともにメソポーラスシリカSBA-16に担持したPt/CeO2-ZrO2-Fe2O3/SBA-16を創製した。その結果、常圧30℃でグリセリンをグリセリン酸へと収率68.2%で変換できることがわかった。また、Fe2+/3+の代わりに、Bi3+およびPb2+/4+を導入したPt/CeO2-ZrO2-Bi2O3-PbO/SBA-16においては、グリセリンからヒドロキシピルビン酸を生成(収率24.6%)できることも見出した。
さらに、格子内に酸化物イオン伝導経路を有するアパタイト型希土類ケイ酸塩R10Si6O27(R:希土類)について比較を行ったところ、酸化物イオン伝導性の向上に伴い、酸素貯蔵放出特性も増大し、これによりPt/R10Si6O27におけるトルエン燃焼活性も向上することを明らかにした。
また、LaOFにBi3+を導入したLa1-xBixOFを助触媒とした結果、Pt/La0.95Bi0.05OF/SBA-16が常圧80℃でフェノールを97%浄化できることを見出した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Production of Hydroxypyruvic Acid by Glycerol Oxidation over Pt/CeO2-ZrO2-Bi2O3-PbO/SBA-16 Catalysts2022

    • 著者名/発表者名
      Choi Yeon-Bin、Nunotani Naoyoshi、Morita Kunimitsu、Imanaka Nobuhito
    • 雑誌名

      Catalysts

      巻: 12 ページ: 69~69

    • DOI

      10.3390/catal12010069

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Selective glycerol oxidation to glyceric acid under mild conditions using Pt/CeO2-ZrO2-Fe2O3/SBA-16 catalysts2022

    • 著者名/発表者名
      Choi Yeon-Bin、Nunotani Naoyoshi、Morita Kunimitsu、Imanaka Nobuhito
    • 雑誌名

      Journal of Asian Ceramic Societies

      巻: 10 ページ: 178~187

    • DOI

      10.1080/21870764.2022.2028980

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of oxide-ion conductivity of apatite-type Ln10Si6O27 on catalytic activity for toluene combustion2021

    • 著者名/発表者名
      Matsuo Kenji、Nunotani Naoyoshi、Imanaka Nobuhito
    • 雑誌名

      Journal of Asian Ceramic Societies

      巻: 9 ページ: 1466~1472

    • DOI

      10.1080/21870764.2021.1992850

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel Pt/La1-xBixOF/SBA‐16 catalysts for liquid‐phase phenol oxidation2021

    • 著者名/発表者名
      Nunotani Naoyoshi、Li Zhuowei、Imanaka Nobuhito
    • 雑誌名

      International Journal of Applied Ceramic Technology

      巻: 19 ページ: 746~752

    • DOI

      10.1111/ijac.13877

    • 査読あり
  • [学会発表] 貴金属を含まないランタンシリケート系触媒によるトルエンの完全燃焼2022

    • 著者名/発表者名
      柿花健仁朗、松尾健司、布谷直義、今中信人
    • 学会等名
      第60回セラミックス基礎科学討論会
  • [学会発表] Selective Oxidation of Glycerol to Glyceraldehyde Using Pt/CeO2-ZrO2-Fe2O3/SBA-16 Catalysts2022

    • 著者名/発表者名
      布谷直義、Yeon-Bin Choi、今中信人
    • 学会等名
      第60回セラミックス基礎科学討論会
  • [学会発表] Pt/CeO2-ZrO2-Fe2O3/SBA-16触媒を用いたグリセリンからグリセルアルデヒドへの選択的酸化2022

    • 著者名/発表者名
      布谷直義、Yeon-Bin Choi、今中信人
    • 学会等名
      第129回触媒討論会
  • [学会発表] アパタイト型ランタンシリケート系貴金属フリー触媒によるトルエンの完全燃焼2021

    • 著者名/発表者名
      柿花健仁朗、松尾健司、布谷直義、今中信人
    • 学会等名
      第37回希土類討論会
  • [学会発表] ケイ酸ランタンを母体とした貴金属フリー触媒のトルエン完全燃焼特性2021

    • 著者名/発表者名
      柿花健仁朗、松尾健司、布谷直義、今中信人
    • 学会等名
      第10回JACI/GSCシンポジウム
  • [学会発表] Pt/CeO2-ZrO2-SnO2/ZrO2/SBA-16触媒によるフェノールの液相酸化2021

    • 著者名/発表者名
      布谷直義、Abdul Rohman Supandi、今中信人
    • 学会等名
      第128回触媒討論会
  • [学会発表] Catalytic Liquid-phase Oxidation of Phenol over Pt/CeO2-ZrO2-SnO2/ZrO2/SBA-16 Catalysts2021

    • 著者名/発表者名
      Naoyoshi Nunotani, Abdul Rohman Supandi, Nobuhito Imanaka
    • 学会等名
      18th Japan-Korea Symposium on Catalysis (18JKSC)
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic Liquid-phase Oxidation of p-Cresol by Using Pt/CeO2-ZrO2-SnO2/SBA-162021

    • 著者名/発表者名
      Naoyoshi Nunotani, Abdul Rohman Supandi, Nobuhito Imanaka
    • 学会等名
      14th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM 14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Noble-metal-free Catalysts for Toluene Combustion Based on Apatite-type Lanthanum Silicate2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Matsuo, Naoyoshi Nunotani, Nobuhito Imanaka
    • 学会等名
      14th Pacific Rim Conference on Ceramic and Glass Technology (PACRIM 14)
    • 国際学会
  • [学会発表] Catalytic Liquid-phase Oxidation of p-Cresol over Pt/CeO2-ZrO2-SnO2/SBA-162021

    • 著者名/発表者名
      Naoyoshi Nunotani, Abdul Rohman Supandi, Nobuhito Imanaka
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Paific Basin Societies 2021 (Pacifichem2021)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi