• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

銀薄膜の高湿度下での耐性向上のメカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H02471
研究機関北見工業大学

研究代表者

川村 みどり  北見工業大学, 工学部, 教授 (70261401)

研究分担者 阿部 良夫  北見工業大学, 工学部, 教授 (20261399)
木場 隆之  北見工業大学, 工学部, 助教 (40567236)
室谷 裕志  東海大学, 工学部, 教授 (70366079)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード銀薄膜 / 耐久性 / 水蒸気 / クリプトン
研究実績の概要

本課題では、我々がこれまでに開発してきた銀薄膜に極薄表面層を積層させた構造において、JISで定められた光学薄膜の高湿度試験基準も満たすことができるという知見に対し、その凝集抑制メカニズムを明らかにする取り組みを実施している。
まず最初のアプローチとして、水蒸気導入可能なスパッタ装置を用いた検討を行った。予備的検討として銀単層膜(150nm)のアズデポ状態での物性及び光学薄膜の高湿度雰囲気下(55℃、90%RH 16時間)での環境試験後の凝集挙動を従来の装置で得られていた膜と比較した。アズデポ物性はほぼ同一であったが、凝集挙動はやや抑制されていることが判明した。次に、銀単層膜を作製し、真空状態のまま水蒸気雰囲気に一時間曝して装置から取り出し、引き続き環境試験を実施した結果、水蒸気暴露を経た試料においてより凝集の程度が大きいことを確認した。水蒸気・酸素両者に曝した試料も作製したが、大きな変化が認められなかった。そこで次に成膜装置内で水蒸気雰囲気に曝す際、より環境試験の条件に近づけることで、真空装置から取り出した直後の変化を追跡することにより、さらに水蒸気暴露の影響を直接的に評価できると思われるので、実験手法を改良して再度実施している。
上記と並行して、別のスパッタ成膜装置を用い、クリプトンガスを用いて銀薄膜を成膜し、得られたアズデポ膜の物性、及び環境試験後の物性を調査した。銀薄膜のアズデポ物性については、通常のアルゴンスパッタ銀単層膜に比べて、結晶子径が極めて大きく(約70nm)、基板を加熱していないにも関わらず低い抵抗率値を示すことを見出した。環境試験後の凝集挙動については、銀単層膜では同様に凝集が生じるのを確認し、アルミ表面層を積層した構造においては、これも従来のアルゴンスパッタ膜と同様に高い凝集抑制効果が得られ、高い反射特性を保持できることを見出した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

二種類のアプローチにより、高湿度雰囲気下での銀薄膜の凝集メカニズムの解明に取り組んでいる。両方において、それぞれ新たな知見が得られている。

今後の研究の推進方策

水蒸気導入可能なスパッタ装置を用いて、銀単層膜成膜直後に、水蒸気または酸素またはその両方に曝す。その場合の基板温度を大気中で恒温恒湿度器を用いた環境試験と同様に55℃に設定する。同試験と同じ時間保持することは難しいため、1時間、3時間、および6時間保持してから装置外に取り出す。取り出した試料については各種評価を行い、その結果から凝集挙動を確認する。試料の評価としては、電気抵抗率(四探針法)、正反射率・拡散反射率(分光光度計)、表面形態(光学顕微鏡、SPM、SEM)、結晶配向性・結晶子径(XRD)等を検討する。
次に、水蒸気暴露後にアルミ表面層を積層した試料を作製する。厚さはこれまでに効果を確認している1 nm 及び3 nmとする。この積層試料については、成膜装置内での再度の水蒸気暴露及び大気中で従来行ってきた環境試験を実施して影響を調査する。これまでの研究結果から、極薄アルミ表面層の効果は、銀表面層を水蒸気と接触させないことに起因するとした仮定を立てているので、それについて確認することにより、高い環境耐性を付与した銀薄膜開発のための知見を得る。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 6件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Characteristics of Ag thin films deposited in Ar and Kr gases under different gas pressure2020

    • 著者名/発表者名
      R. Sagara, M. Kawamura, T. Kiba, Y. Abe, K. H. Kim
    • 雑誌名

      Surf. Coat. Technol.

      巻: 388 ページ: 125616

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.surfcoat.2020.125616

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-grained Ag thin films with lower electrical resistivity produced by sputtering in Kr gas2020

    • 著者名/発表者名
      M. Kawamura, R. Sagara, Y. Abe, T. Kiba, K. H. Kim
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 59 ページ: 048001

    • DOI

      https://doi.org/10.35848/1347-4065/ab8027

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication and Characterization of Microcavity Organic Light-Emitting Diode with CaF2/ZnS Distributed Bragg Reflector2020

    • 著者名/発表者名
      T. Kitabayashi, T. Asashita, N. Satoh, T. Kiba, M. Kawamura, Y. Abe, K. H. Kim
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 699 ページ: 137912

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.tsf.2020.137912

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size Dependence of Emission Enhancement of Tris(8-hydroxyquinolinato) aluminum with Plasmonic Al Nanostructure2020

    • 著者名/発表者名
      N. Iijima, M. Ugajin, T. Kiba, M. Kawamura, Y. Abe, K. H. Kim, A. Higo, J. Takayama, S. Hiura, A. Murayama
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 700 ページ: 137920

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.tsf.2020.137920

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved durability of Ag thin films under high humidity environment by deposition of surface Al nanolayer2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Sasaki, M. Kawamura, T. Kiba, Y. Abe, K. H. Kim, H. Murotani
    • 雑誌名

      Appl. Surf. Sci.

      巻: 506 ページ: 144929

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.apsusc.2019.144929

    • 査読あり
  • [学会発表] Improved stability of Ag thin films by utilizing Al nanolayers2019

    • 著者名/発表者名
      Midori Kawamura
    • 学会等名
      6th Japan-Korea International Symposium on,Materials Science and Technology 2019 (JKMST2019)
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Passivation of reflective silver thin films by surface nanolayers2019

    • 著者名/発表者名
      Eita Kudo, Midori Kawamura, Takayuki Kiba, Yoshio Abe, Kyung Ho Kim, Hiroshi Murotani
    • 学会等名
      International Vacuum Congress (IVC-21)
    • 国際学会
  • [学会発表] Extremely thin protective oxide layer for reflective silver thin films2019

    • 著者名/発表者名
      Midori Kawamura, Eita Kudo, Yuya Sasaki, Takayuki Kiba, Yoshio Abe, Kyung Ho Kim, Hiroshi Murotani
    • 学会等名
      AVS 66th International Symposium & Exhibition
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of characteristics of Ag thin films deposited in different sputtering gases2019

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Sagara, Midori Kawamura, Takayuki Kiba, Yoshio Abe, Kyung Ho Kim
    • 学会等名
      TACT2019 International Thin Films Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of Ag and Al/Ag films deposited in different gases2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hamano, Eita Kudo, Midori Kawamura, Takayuki Kiba, Yoshio Abe, Kyung Ho Kim, Hiroshi Murotani
    • 学会等名
      TACT2019 International Thin Films Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of aluminum surface layer on silver thin film at environmental test under various humidity conditions2019

    • 著者名/発表者名
      Yuya Sasaki, Midori Kawamura, Takayuki Kiba, Yoshio Abe, Kyung Ho Kim, Mai Hayamizu, Hiroshi Murotani
    • 学会等名
      TACT2019 International Thin Films Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] アルミ積層銀薄膜の高温高湿下における耐久性2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐弥、川村みどり、木場隆之、阿部良夫、金 敬鎬、室谷裕志
    • 学会等名
      2019年度日本金属学会・日本鉄鋼協会両北海道支部合同サマーセッション
  • [学会発表] 複数の高温高湿条件で試験を行ったアルミ積層銀薄膜の耐久性2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐弥、川村みどり、木場隆之、阿部良夫、金 敬鎬、速水 舞、室谷裕志
    • 学会等名
      表面技術協会 第140回講演大会
  • [学会発表] 異なるガス種で成膜した高安定銀薄膜の特性比較2019

    • 著者名/発表者名
      濱野 剛志、川村みどり、木場隆之、阿部良夫、金 敬鎬、室谷裕志
    • 学会等名
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] 高温高湿下でのアルミ積層銀薄膜の環境耐久性2019

    • 著者名/発表者名
      佐々木祐弥、川村みどり、木場隆之、阿部良夫、金 敬鎬、速水 舞、室谷裕志
    • 学会等名
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会
  • [学会発表] Krガス圧を変化させてスパッタしたAg薄膜の比較2019

    • 著者名/発表者名
      相良僚佑、川村みどり、木場隆之、阿部良夫、金 敬鎬
    • 学会等名
      2019年 第80回応用物理学会秋季学術講演会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi