研究課題
本年度は、Dahms pathway及びWeimberg Pathwayの両者を並行して用いることにより経路の最適化を図った。Dahms pathwayは解糖系を通らずにピルビン酸およびグリオキシル酸を生産し微生物を増殖させることができる。Weimberg Pathwayは2-ケトグルタル酸を生産し、同様に増殖させることができる。これらの菌株の構築およびその特性を解析した。経路を遮断していくにつれ微生物の増殖が低くなることが予想されたが、予想と反していくつかの菌株においては増殖が向上するものも見られた。代謝経路の遮断により他の経路の活性がが行われたと仮定し検討を進めたところ、ある特定のアミノ酸生産経路が活性化されている可能性が示唆された。その一方で、糖の取り込みにも変化が見られ、菌体内での活性化だけでなく取り込み強化についても検討するという新たな課題を見出すことができた。これらの株において、キシロース資化経路および炭素源にグルコースおよびキシロースの両方が存在する時にのみ増殖を示しさらに糖類を用いてその増殖を制御できることから、目的どおりの菌株を構築することに成功した。この株を用いてジオール生産を行ったところ、収率をさらに向上させることに成功した。アセチルCoAをベースとした化合物では、当初の想定通りとまではいかなかったが、生産量を向上させることができた。本研究は増殖と生産に新しい技術を提供するものであり、また新しい課題も明確になったことから目的を十分達成したと言える。
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2022 2021
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 8件)
Metabolic Engineering
巻: 72 ページ: 68-81
10.1016/j.ymben.2022.03.002