• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

三方晶系サファイア基板上の立方晶系ダイヤモンドヘテロエピタキシャル成長の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H02616
研究機関佐賀大学

研究代表者

嘉数 誠  佐賀大学, 理工学部, 教授 (50393731)

研究分担者 大石 敏之  佐賀大学, 理工学部, 教授 (40393491)
高橋 和敏  佐賀大学, シンクロトロン光応用研究センター, 准教授 (30332183)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードダイヤモンド / ヘテロエピタキシャル成長 / ワイドギャップ半導体 / 成長機構
研究実績の概要

①「ダイヤヘテロ成長初期過程の解明」①-(a)「ダイヤ核生成・合体機構の解明」(嘉数が担当)成長初期過程で、成長時間の異なる試料を用意し、Irバッファ層上のダイヤの核生成と合体、層成長のX線回折、AFMなどで観察した。最初の段階で{111}面を側面とする四角錐のダイヤ核が独立に形成し、次の段階でダイヤ核が<100>方向で合体する過程を見出した。
①-(b)「Irバッファ層内のダイヤ核生成機構の解明」三方晶の(11-20)サファイア基板面とその上に堆積した(001)Irバッファ層のエピタキシャル関係をX線回折で明らかにした。サファイアとIrバッファ層のエピタキシャル関係はAl2O3(11-20)//Ir(001)およびAl2O3[1-100]//Ir[110]ということを見出した。
②「ダイヤヘテロエピ膜の転位生成機構の解明」ダイヤ核同士が合体した後に、ダイヤ核の境界に逆四角錐のピットが生成することがわかった。このピットの結晶方位は、母体のダイヤ層の結晶方位と45度、異なっており、このことが転位の発生につながっている可能性がある。
③「ダイヤヘテロエピの層成長の機構の解明」ヘテロエピ膜上でX線回折ロッキングカーブ(XRC)のマッピング測定を行い、ヘテロエピ成長機構に由来すると思われるXRC半値幅の面内分布を得た。基板とエピ膜の熱膨張率差に由来すると思われる反りを定量的に求めた。
⑤「ダイヤヘテロエピ膜の電気的特性の解明、およびFETの作製」ダイヤヘテロエピ膜上にFETを作製し、従来の単結晶基板上のFETより格段に優れたドレイン電流値、オフ耐圧値が得られた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

2019年度に予定していた全ての課題をすべて、計画通り完了した。
特に課題の①と⑤は、当初の計画より早いペースで進めることができた。
得られた研究成果は、早急に論文発表できるように準備を進めていく。

今後の研究の推進方策

当初の計画通り、2020年度の課題に取り組んでいく。
これまでのところ再現性良く実験結果が得られており、今後も順調に進められると思う。
今後は、普遍的な結晶成長モデルが提案できるように、研究を進めていく。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 7件、 招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Fabrication of diamond/Cu direct bonding interface for power device applications2020

    • 著者名/発表者名
      S. Kanda, Y. Shimizu, Y. Ohno, K. Shirasaki, Y. Nagai, M. Kasu, N. Shigekawa, and J. Liang
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 59 ページ: SBBB03

    • DOI

      https://doi.org/10.7567/1347-4065/ab4f19

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Nanoscopic Cu/Diamond Interfaces Prepared by Surface-Activated Bonding: Implications for Thermal Management2020

    • 著者名/発表者名
      J. Liang, Y. Ohno, Y. Yamashita, Y. Shimizu, S. Kanda, N. Kamiuchi, S-W Kim, K. Koyama, Y. Nagai, M. Kasu, and N. Shigekawa
    • 雑誌名

      Appl. Nano Materials

      巻: 3 ページ: 2455-2462

    • DOI

      https://dx.doi.org/10.1021/acsanm.9b02558

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of crystalline defects in β-Ga2O3 single crystals grown by edge-defined film-fed growth and halide vapor-phase epitaxy using synchrotron X-ray topography2019

    • 著者名/発表者名
      S. Masuya, K. Sasaki, A. Kuramata, S. Yamakoshi, O. Ueda, and M. Kasu
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 ページ: 055501

    • DOI

      https://doi.org/10.7567/1347-4065/ab0dba

    • 査読あり
  • [雑誌論文] パワー半導体デバイス応用を目指したダイヤモンド,酸化ガリウムのシンクロトロンX 線トポグラフィー観察2019

    • 著者名/発表者名
      嘉数 誠、桝谷聡士
    • 雑誌名

      放射光学会

      巻: 32 ページ: 285-291

    • 査読あり
  • [学会発表] NO2ドープダイヤモンドMOSFETの大電流(0.78 A / mm)、高電圧(618 V)動作2020

    • 著者名/発表者名
      ニロイ チャンドラ サハ, 川又友喜, 小山浩司, 金 聖祐, 大石敏之, 嘉数 誠
    • 学会等名
      2020年春季応用物理学会
  • [学会発表] サファイア基板上ダイヤモンドヘテロエピタキシャルの成長機構2020

    • 著者名/発表者名
      高谷亮太,川又友喜,小山浩司,金 聖祐,嘉数 誠
    • 学会等名
      2020年春季応用物理学会
  • [学会発表] 高感度エミッション顕微鏡による(001β型酸化ガリウムショットキーバリアダイオードの漏れ電流の観察2020

    • 著者名/発表者名
      スダーン セイリープ, 佐々木公平, 倉又朗人, 嘉数 誠
    • 学会等名
      2020年春季応用物理学会
  • [学会発表] GaN/多結晶ダイヤモンド直接接合の作製及び特性評価2020

    • 著者名/発表者名
      小林礼佳, 清水康雄, 大野 裕, 金 聖祐, 小山 浩司, 嘉数 誠, 重川直輝, 梁 剣波
    • 学会等名
      2020年春季応用物理学会
  • [学会発表] β-Ga2O3結晶中の欠陥とデバイス特性との関係2019

    • 著者名/発表者名
      嘉数 誠
    • 学会等名
      信州大学グリーンマテリアル研究所シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] β-Ga2O3結晶中の欠陥と電気的特性との関係2019

    • 著者名/発表者名
      嘉数 誠
    • 学会等名
      日本学術振興会162委員会第113回研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] β-Ga2O3単結晶中の欠陥と電気的特性の相関2019

    • 著者名/発表者名
      嘉数 誠
    • 学会等名
      本学術振興会 ワイドギャップ半導体光・電子デバイス 第162委員会、第113回研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] Diamond Semiconductor Technologies towards RF Power Applications2019

    • 著者名/発表者名
      Makoto Kasu
    • 学会等名
      4th International Carbon Materials Conference and Exhibition
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Heterointerfacial electronic properties and energy band alignment of Al2O3/Air/H-diamond heterointerface using XPS/XANES measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Niloy Chandra Saha, Kazutoshi Takahashi, Masaki Imamura, Makoto Kasu
    • 学会等名
      13th New Diamond and Nano Carbons Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] RF characteristics for submicron-gate diamond MOSFETs fabricated on heteroepitaxial diamonds2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kasu, Y. Ishimatsu, T. Kamogawa, N. C. Saha, T. Oishi, S. -W. Kim
    • 学会等名
      13th New Diamond and Nano Carbons Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Relation between Emission Spots and Reverse Leakage Current in HVPE (001) β-Ga2O3 Schottky Barrier Diodes2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kasu, K. Sasaki, K. Kawasaki, J. Hirabayashi, and A. Kuramata
    • 学会等名
      2019 International Workshop on Gallium Oxide and related materials
    • 国際学会
  • [学会発表] Synchrotron X-ray Topography Observation of Defects in Vertical-Bridgman-Grown β-Ga2O3 Single Crystal2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kasu, S. Masuya, K. Sasaki, A. Kuramata, T. Kobayashi, K. Hoshikawa, and O. Ueda
    • 学会等名
      2019 International Workshop on Gallium Oxide and related materials
    • 国際学会
  • [学会発表] RF measurements and analysis for submicron-gate diamond MOSFETs fabricated on heteroepitaxial diamonds2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kasu, T. Kamogawa, N. C. Saha, T. Oishi, S. -W. Kim
    • 学会等名
      30th International Conference on Diamond and Related Materials (ICDCM2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] RF characteristics for submicron-gate diamond MOSFETs fabricated on heteroepitaxial diamonds2019

    • 著者名/発表者名
      M. Kasu, Y. Ishimatsu, T. Kamogawa, N. C. Saha, T. Oishi, S. -W. Kim
    • 学会等名
      30th International Conference on Diamond and Related Materials (ICDCM2019)
    • 国際学会
  • [学会発表] 高出力パワーデバイス応用に向けたGaN/Diamond直接接合の作製2019

    • 著者名/発表者名
      梁 剣波、清水康雄、大野 裕、白崎謙次、永井康介、嘉数 誠、金 聖祐、Kuball Martin、重川直輝
    • 学会等名
      2019年秋季応用物理学会
  • [学会発表] GaAs/Diamond直接接合の界面評価2019

    • 著者名/発表者名
      中村祐志、清水康雄、大野 裕、詹 天卓、山下雄一郎、白崎謙次、永井康介、渡邊孝信、嘉数 誠、重川直輝、梁 剣波
    • 学会等名
      2019年秋季応用物理学会
  • [備考] 佐賀大学理工学部電気エネルギーコース、電子デバイスコース、パワー半導体(嘉数)研究室

    • URL

      http://www.ee.saga-u.ac.jp/pelab/

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi