• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

マルチバンドギャップ半導体を用いた中間バンド型太陽電池における光電変換機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H02661
研究機関佐賀大学

研究代表者

田中 徹  佐賀大学, 理工学部, 教授 (20325591)

研究分担者 郭 其新  佐賀大学, シンクロトロン光応用研究センター, 教授 (60243995)
齊藤 勝彦  佐賀大学, シンクロトロン光応用研究センター, 助教 (40380795)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード中間バンド型太陽電池 / マルチバンドギャップ半導体 / テルル化亜鉛
研究実績の概要

太陽電池が将来のエネルギー源として中心的役割を果たすためには,変換効率の飛躍的な向上が不可欠であり,理論効率限界を打ち破る新しい概念に基づく超高効率太陽電池の開発が期待されている。本研究では,その候補の一つであるマルチバンドギャップ半導体を用いた中間バンド型太陽電池における光電変換機構を明らかにすることで,高効率化のための道筋を明確化し,その制御技術を確立することを目的としている。2022年度は以下の研究を実施した。
(1)マルチバンドギャップ半導体ZnTeO系材料を用いた中間バンド型太陽電池の二段階光吸収電流を系統的に評価するため,価電子帯から中間バンド,中間バンドから伝導帯への二種類の励起エネルギーに相当する波長のレーザー光を用いた自動測定システムを構築した。これにより各レーザー光の照射強度に対する依存性を評価することが可能となった。
(2)(1)で構築した測定システムを用いて,ZnCdTeO中間バンド型太陽電池の二段階光吸収電流の温度依存性,照射強度依存性を評価した結果,中間バンドから隣接層の伝導帯への電子の直接流出が室温動作上の課題であることが分かった。今後,中間バンドの電子を閉じ込めるブロック層をより強固なものとすることによる特性改善が示唆された。
(3)中間バンドを介した再結合を抑制することを目指して,材料・構造設計の観点から理論的考察を進めた。
(4)中間バンド型太陽電池のブロック層として用いているZnTe薄膜について,p型伝導制御を目的に燐(P)ドーピング実験を進めた。PソースとしてInPを用いて,同時供給法,交互供給法,Kセルへのキャップ装着効果を明らかにした。これらの研究によりPドーピングによるキャリア濃度制御技術を概ね確立することができた。また,太陽電池のn型透明導電膜,コンタクト層として可能性のあるZnCdO, Cu3N等についても薄膜の作製と評価を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Lawrence Berkeley National Laboratory/University of California at Berkeley(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Lawrence Berkeley National Laboratory/University of California at Berkeley
  • [国際共同研究] 香港城市大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      香港城市大学
  • [雑誌論文] Growth of phosphorus-doped ZnTe thin films by molecular beam epitaxy using InP as the dopant source2023

    • 著者名/発表者名
      Mustofa Muhamad、Mishima Seiya、Saito Katsuhiko、Guo Qixin、Tanaka Tooru
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 62 ページ: SK1031~SK1031

    • DOI

      10.35848/1347-4065/acc8de

    • 査読あり
  • [学会発表] MBE Growth and Characterization of Phosphorus-doped ZnTe Thin Films2022

    • 著者名/発表者名
      Muhamad Mustofa, Katsuhiko Saito, Qixin Guo, and Tooru Tanaka
    • 学会等名
      2022年度日本表面真空学会九州支部学術講演会(九州表面・真空研究会2022), 佐賀大学, 2022年6月11日, 14.
  • [学会発表] Clドープ ZnCdTeO 中間バンド型太陽電池の光電変換特性の評価2022

    • 著者名/発表者名
      谷 大樹, 斎藤勝彦, 郭 其新, 田中 徹
    • 学会等名
      2022年度電気・情報関係学会九州支部連合大会,オンライン,2022年9月16日,02-1A-07.
  • [学会発表] Effect of Cl-doping in ZnCdTeO on photovoltaic properties of ZnCdTeO intermediate band solar cells2022

    • 著者名/発表者名
      Daiki Tani, Katsuhiko Saito, Qixin Guo, Tooru Tanaka
    • 学会等名
      33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33), Nagoya, November 15, 2022, TuP-42-01.
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of nitrogen partial pressure on properties of Cu3N thin films by RF magnetron sputtering2022

    • 著者名/発表者名
      Miho Ohishi, Katsuhiko Saito, Qixin Guo, Tooru Tanaka
    • 学会等名
      33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33), Nagoya, November 15, 2022, TuP-42-12.
    • 国際学会
  • [学会発表] The Effect of MBE alternating growth of phosphorus-doped ZnTe thin films2022

    • 著者名/発表者名
      Muhamad Mustofa, Katsuhiko Saito, Qixin Guo, Tooru Tanaka
    • 学会等名
      33rd International Photovoltaic Science and Engineering Conference (PVSEC-33), Nagoya, November 15, 2022, TuP-42-03.
    • 国際学会
  • [学会発表] ClドープZnCdTeO中間バンド型太陽電池の光電変換特性の温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      谷 大樹, 齊藤 勝彦, 郭 其新, 田中 徹
    • 学会等名
      2022年応用物理学会九州支部学術講演会, 2022年11月26日, 大分大学, 26Bp-9
  • [学会発表] 高周波マグネトロンスパッタリング法によりサファイア基板上に作製したCu3N薄膜の基板温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      大石 美帆, 齊藤 勝彦, 郭 其新, 田中 徹
    • 学会等名
      2022年応用物理学会九州支部学術講演会, 2022年11月26日, 大分大学, 26Bp-10
  • [学会発表] Alternating molecular beam epitaxial growth of phosphorus-doped ZnTe thin films2022

    • 著者名/発表者名
      Muhamad Mustofa, Katsuhiko Saito, Qixin Guo, Tooru Tanaka
    • 学会等名
      The 7th Asian Applied Physics Conference (Asian-APC), November 26-27, 2022, Oita University, 26Ea-2.
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of P-doping in ZnTe thin films grown by molecular beam epitaxy under alternating supply2022

    • 著者名/発表者名
      Muhamad Mustofa, Katsuhiko Saito, Qixin Guo, Tooru Tanaka,
    • 学会等名
      2023年第70回応用物理学会春季学術講演会, 上智大学+オンライン, 2023年3月16日, 16a-D221-1.
  • [学会発表] ClドープZnCdTeO中間バンド型太陽電池の光電変換特性の温度依存性2022

    • 著者名/発表者名
      谷 大樹, 齊藤 勝彦, 郭 其新, 田中 徹
    • 学会等名
      2023年第70回応用物理学会春季学術講演会, 上智大学+オンライン, 2023年3月17日, 17p-PB03-6
  • [備考] 佐賀大学光半導体研究室

    • URL

      http://www.sc.ec.saga-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi