• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

銀イオンマーカーを利用した全固体電池内部現象の体系的理解

研究課題

研究課題/領域番号 19H02694
研究機関立命館大学

研究代表者

折笠 有基  立命館大学, 生命科学部, 准教授 (20589733)

研究分担者 大石 昌嗣  徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 准教授 (30593587)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード全固体電池 / 電極 / 銀イオン / 反応機構 / イメージング
研究実績の概要

全固体二次電池は、ポストリチウムイオン電池として期待されており、実用化に向けた開発が進んでいる。液体系と固体系の電解質を用いた電池ではイオンの拡散挙動が異なることが考えられるが、電池内のマクロなイオンの拡散挙動についての測定例は多くない。それは、全固体電池充放電中のイオン拡散経路は非常に複雑であり解析が容易ではないことや、一般的なキャリアーであるリチウムイオンが軽元素であり、直接的な観測が難しいことに起因する。そこで本研究では、全固体二次電池のモデルとして、重元素の銀イオンをキャリアーとし、吸収コントラストの高い、高エネルギーX線吸収イメージング法により、モデルセル動作中に電池内部のイオンの動的挙動を解析した。
全固体二次電池モデルセルの固体電解質には銀イオン伝導体Ag6I4WO4、正極活物質としてはTiTe2、負極には銀粉末を用いた。作製したモデルセルはのX線透過イメージング測定を実施した。充放電中の固体電解質中には顕著なイオン濃度分布は原理通り発生していないことを実証した。その一方で、充放電反応初期に正極合剤電極中において電極/電解質界面からの優先的な反応が確認された。これらより、全固体電池では電解質中の濃度変化が発生しない利点がある一方で、合剤電極中のイオンパスが全固体二次電池の電極厚みを制限する要因となることが示された。電位をステップさせた際の銀イオンの濃度変化を観察することで、合剤電極内における反応端の移動係数を求める技術を確立した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

次年度計画を一部前倒しして進めることができ、概ね順調に進展している。

今後の研究の推進方策

前年度はほぼ計画通りの研究が実施できている。当初の想定通り、本年度の計画を進める。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] リチウムイオン電池・キャパシタにおける反応不均一現象と評価2020

    • 著者名/発表者名
      折笠有基
    • 雑誌名

      Denki Kagaku

      巻: 88 ページ: 47~53

    • DOI

      10.5796/denkikagaku.20-TE0001

    • 査読あり
  • [学会発表] 銀イオンを用いた全固体二次電池中のイメージング測定2019

    • 著者名/発表者名
      神鳥浩司, 山重寿夫, 古田典利, 野中敬正, 折笠有基
    • 学会等名
      第21回化学電池材料研究会ミーティング
  • [学会発表] X-ray Absorption Analysis of Reaction Distribution Phenomena in Lithium-ion Battery2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Orikasa, Koji Kandori
    • 学会等名
      The 8th International Conference of The Indonesian Chemical Society
    • 国際学会
  • [学会発表] オペランドX線イメージング法による全固体銀イオン二次電池合剤電極の拡散挙動解析2019

    • 著者名/発表者名
      神鳥浩司, 山重寿夫, 古田典利, 野中敬正, 折笠有基
    • 学会等名
      第60回電池討論会
  • [学会発表] Operando X-ray Imaging Analysis of All-solid-state Rechargeable Battery2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Orikasa
    • 学会等名
      The 10th Asian Conference on Electrochemical Power Sources
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi