• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 研究成果報告書

カテコール構造を含む剛柔構造シロキサンポリマーからなる高性能接着剤の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 19H02781
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分35020:高分子材料関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

金子 芳郎  鹿児島大学, 理工学域工学系, 准教授 (80404474)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード接着剤 / カテコール / ポリシルセスキオキサン / ポリシロキサン / ハイブリッド
研究成果の概要

本研究課題では、耐候性・耐熱性・柔軟性等に優れるシロキサン結合骨格ポリマーであるラダー状ポリシルセスキオキサン(PSQ)および直鎖状ポリシロキサン(PS)を用いて、これらの側鎖にカテコール成分を導入することにより、異種材料接着も可能な強力接着剤の開発を目的とした。特に直鎖状PSにカテコール成分が導入された接着剤は、アルミニウム等の金属の接着において、引張せん断に対する強力な接着性を示した。さらに、アルミニウムとステンレス等の異種材料接着においては、温度変化させても接着面は剥離せず、異種材料用の接着剤としても機能することを明らかにした。

自由記述の分野

高分子化学、材料化学

研究成果の学術的意義や社会的意義

異種材料に対する接着剤においては、温度変化によって生じる歪みによる応力を緩和する必要があるため、接着剤を構成するポリマー中に柔軟な構造を組み込まなければならない。一方で、構造用接着剤においては、接着剤自体の強度も重要であるが、柔軟な構造のポリマーはこの点で問題となる。本研究で開発されたカテコール成分含有シロキサンポリマーは、このトレードオフの関係にあった課題を解決する接着剤として、自動車産業等への応用が期待される。

URL: 

公開日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi