• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

遺伝子改変ラットを用いたビタミンD作用の解明とビタミンD誘導体の医薬品応用

研究課題

研究課題/領域番号 19H02889
研究機関富山県立大学

研究代表者

榊 利之  富山県立大学, 工学部, 教授 (70293909)

研究分担者 橘高 敦史  帝京大学, 薬学部, 教授 (00214833)
生城 真一  富山県立大学, 工学部, 教授 (50244679)
安田 佳織  富山県立大学, 工学部, 講師 (70707231)
西川 美宇  富山県立大学, 工学部, 助教 (90749805)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードビタミンD / ゲノム編集 / 作用メカニズム / ビタミンD誘導体 / 乾癬
研究実績の概要

申請者はゲノム編集により4種の遺伝子改変ラット①変異型ビタミンD受容体VDR(R270L)導入ラット、②VDR-KO、③ビタミンD水酸化酵素CYP27B1-KO、および④CYP24A1-KOラットの作出に成功し、それらの性状比較により多様なビタミンD作用を明らかにした。特に、骨組織、軟骨、皮膚組織の解析に注力し、多くの重要な知見を得た。また、ビタミンD受容体の変異体VDR(R270L)を持つラットと他の遺伝子改変ラットとの比較により、多くの重要な知見を得た。特に、VDRに対して低い親和性をもつ25-ヒドロキシビタミンD3が十分量存在すれば、高い親和性を持つ1α,25-ジヒドロキシビタミンD3の生理作用を補完できるという結論は「1α,25-ジヒドロキシビタミンD3が活性型ビタミンD3であり25-ヒドロキシビタミンD3 はその前駆体である」という従来の「常識」を覆す画期的な結果である。また、イミキモド塗布により得られる乾癬モデルマウスを用いて6種のビタミンD誘導体(いずれも2α位置換体)の効果を調べたところ、現在、乾癬治療に用いられているビタミンD誘導体カルシポトリオールよりも高い効果を示す化合物を複数見出した。一方、ゲノム編集法にてVDRの2重変異体VDR(R270L)/(H301Q)を持つラットの作出を試みて、37匹のF0を得たが、目的の変異体は得られなかったため、方法を変更して再度、試みる予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2019年度作出予定であったVDR-2重変異体VDR(R270L)/(H301Q)ラットについては37匹のF0ラットすべて目的の変異導入は見られなかったが、乾癬モデルマウスを用いた研究で有望なビタミンD誘導体が見られ、予想以上の結果が見られたため、総合的にはおおむね順調という表現が妥当と思われる。

今後の研究の推進方策

VDR(R270L)/(H301Q)ラットの作出について、今回用いた方法は野生型ラットゲノムに2か所変異を導入するため、約500塩基の一本鎖DNAによる相同組み換えを狙ったが、難度が高かったと思われる。次回はVDR(R270L)ラットのゲノムにH301Q変異を導入する方法を試みる予定である。乾癬治療用ビタミン誘導体の開発については有望な化合物を複数見出しており、さらに10種程度の新規化合物の効能を調べたい。Erp57遺伝子欠損ラットの作出については致死性になるとの報告があるため、欠損ではなく機能低下の変異体の作出に変更したい。

  • 研究成果

    (24件)

すべて 2020 2019 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 8件、 招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Synthesis, CYP24A1-Dependent Metabolism and Antiproliferative Potential against Colorectal Cancer Cells of 1,25-Dihydroxyvitamin D2 Derivatives Modified at the Side Chain and the A-Ring2020

    • 著者名/発表者名
      Milczarek Magdalena、Chodynski Micha?、Pietraszek Anita、Stachowicz-Suhs Martyna、Yasuda Kaori、Sakaki Toshiyuki、Wietrzyk Joanna、Kutner Andrzej
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 21 ページ: 642~642

    • DOI

      10.3390/ijms21020642

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Generation of novel genetically modified rats to reveal the molecular mechanisms of vitamin D actions2020

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Miyu、Yasuda Kaori、Takamatsu Masashi、Abe Keisuke、Okamoto Kairi、Horibe Kyohei、Mano Hiroki、Nakagawa Kimie、Tsugawa Naoko、Hirota Yoshihisa、Horie Tetsuhiro、Hinoi Eiichi、Okano Toshio、Ikushiro Shinichi、Sakaki Toshiyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62048-1

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dimethyl fumarate and vitamin D derivatives cooperatively enhance VDR and Nrf2 signaling in differentiating AML cells in vitro and inhibit leukemia progression in a xenograft mouse model2019

    • 著者名/発表者名
      Nachliely Matan、Trachtenberg Aviram、Khalfin Boris、Nalbandyan Karen、Cohen-Lahav Merav、Yasuda Kaori、Sakaki Toshiyuki、Kutner Andrzej、Danilenko Michael
    • 雑誌名

      The Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 188 ページ: 8~16

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2018.11.017

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Synthesis and CYP24A1-Dependent Metabolism of 23-Fluorinated Vitamin D3 Analogues2019

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe Fumihiro、Yasuda Kaori、Mototani Sayuri、Sugiyama Toru、Uesugi Motonari、Sakaki Toshiyuki、Kittaka Atsushi
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 4 ページ: 11332~11337

    • DOI

      10.1021/acsomega.9b01500

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Introduction of fluorine atoms to vitamin D3 side-chain and synthesis of 24,24-difluoro-25-hydroxyvitamin D32019

    • 著者名/発表者名
      Kawagoe Fumihiro、Mototani Sayuri、Yasuda Kaori、Nagasawa Kazuo、Uesugi Motonari、Sakaki Toshiyuki、Kittaka Atsushi
    • 雑誌名

      The Journal of Steroid Biochemistry and Molecular Biology

      巻: 195 ページ: 105477~105477

    • DOI

      10.1016/j.jsbmb.2019.105477

    • 査読あり
  • [学会発表] 生体内におけるCYP24A1およびCYP3A依存性ビタミンD代謝解析2020

    • 著者名/発表者名
      本谷小佑里・川越文裕 安田佳織・上杉志成 榊 利之・橘高敦史
    • 学会等名
      日本薬学会第140年会
  • [学会発表] 生体内におけるCYP24A1およびCYP3A4依存的ビタミンD代謝解析2019

    • 著者名/発表者名
      安田佳織・岡本海利 西川美宇・真野寛生 川越文裕・中川公恵 津川尚子・岡野登志夫 橘高敦史・生城真一 榊利之
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第71回大会
  • [学会発表] 変異型VDR導入ラットを用いた25(OH)ビタミンD3およびビタミンD誘導体の骨形成作用評価2019

    • 著者名/発表者名
      西川美宇・阿部圭祐 安田佳織・真野寛生 高野真史・橘高敦史 生城真一・榊利之
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第71回大会
  • [学会発表] 側鎖24位がジフルオロ化されたビタミンD3CD環部の合成2019

    • 著者名/発表者名
      川越文裕・本谷小佑里 安田佳織・上杉志成 榊 利之・橘高敦史
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第71回大会
  • [学会発表] VDRリガンドに応答して発光量が劇的に上昇する分割型ルシフェラーゼバイオセンサーの開発2019

    • 著者名/発表者名
      真野寛生・生城真一 高野真史・橘高敦史 榊利之
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第71回大会
  • [学会発表] ビタミンD代謝酵素の構造と機能に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      榊 利之
    • 学会等名
      日本ビタミン学会第71回大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 各種遺伝子改変ラットに対する25-ヒドロキシビタミンD3の投与効果および代謝解析2019

    • 著者名/発表者名
      安田佳織・西川美宇 真野寛生・川越文裕 中川公恵・津川尚子 岡野登志夫・橘高敦史 生城真一・榊利之
    • 学会等名
      第364回脂溶性ビタミン委員会
  • [学会発表] CYP24A1代謝抵抗性をもつビタミンD3誘導体合成2019

    • 著者名/発表者名
      本谷小佑里・川越文裕 安田佳織・上杉志成 榊 利之・橘高敦史
    • 学会等名
      第63回日本薬学会関東支部大会
  • [学会発表] 変異型VDRを導入したくる病モデルラットにおけるVDRリガンドの骨形成作用2019

    • 著者名/発表者名
      西川美宇・阿部圭祐 安田佳織・真野寛生 高野真史・橘高敦史 生城真一・榊利之
    • 学会等名
      第92回日本生化学大会
  • [学会発表] くる病患者由来の変異型VDR(R274L)に対して親和性の高い化合物の新規探索方法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      真野 寛生・生城 真一 高野真史・橘高敦史 榊 利之
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
  • [学会発表] Molecular mechanism of vitamin D action in the rats getetically deficient in CYP27B1 or vitamin D receptor2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sakaki
    • 学会等名
      21th International Conference on Cytochrome P450
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comparative study of 25-hydroxyvitamin D3 treatment between Cyp27b1 knockout and Vdr (R270L) rats to evaluate clinical effects of 25(OH)D3.2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawa K. Abe K. Yasuda H. Mano S. Ikushiro T. Sakaki
    • 学会等名
      21th International Conference on Cytochrome P450
    • 国際学会
  • [学会発表] Clinical importance of 25-hydroxyvitamin D3 for rickets. Comparative study of 25(OH)D3 treatment to Cyp27b1 knockout or Vdr (R270L) rats.2019

    • 著者名/発表者名
      M. Nishikawa K. Abe K. Yasuda H. Mano S. Ikushiro T. Sakaki
    • 学会等名
      The 22nd Vitamin D workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] ELUCIDATION of 25-HYDROXYVITAMIN D3 METABOLISM USING Cyp24a1-KNOCKOUT RATS GENERATED by CRISPR/Cas9 SYSTEM2019

    • 著者名/発表者名
      K. Yasuda K. Okamoto M. Nishikawa F. Kawagoe K. Nakagawa N. Tsugawa T. Okano A. Kittaka S. Ikushiro T. Sakaki
    • 学会等名
      The 22nd Vitamin D workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] SYNTHESIS OF 2-(2-TRIAZOLYLETHYL)-1a,25-DIHYDROXY-19-NORVITAMIN D3 AND ITS METABOLISM2019

    • 著者名/発表者名
      M. Takano K. Yasuda H. Mano T. Sakaki A. Kittaka
    • 学会等名
      The 22nd Vitamin D workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Introduction of fluorine atoms on VITAMINE D3 SIDE-CHAIN AT C24 POSITION2019

    • 著者名/発表者名
      F. Kawagoe S. Mototani K. Yasuda K. Nagasawa M. Uesugi T. Sakaki A. Kittaka
    • 学会等名
      The 22nd Vitamin D workshop
    • 国際学会
  • [学会発表] Elucidation of molecular mechanism of vitamin D actions using genetically modified rats in CYP27B1 or vitamin D receptor2019

    • 著者名/発表者名
      T. Sakaki
    • 学会等名
      ICoFF2019 7th International conference on food factors
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effects of vitamin D on development of bone osteogenesis and skeletal muscle in Cyp27b1-KO and Vdr-KO rickets rat models2019

    • 著者名/発表者名
      K. Hibi M. Nishikawa S. Ikushiro T. Sakaki
    • 学会等名
      ICoFF2019 7th International conference on food factors
    • 国際学会
  • [備考] 富山県立大学医薬品工学科バイオ医薬品工学講座榊研究室

    • URL

      https://www.pu-toyama.ac.jp/PH/tsakaki/paper.html

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi