• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

イチジク遺伝資源を用いた果実の味・香り制御遺伝子の網羅的解析と食味科学への展開

研究課題

研究課題/領域番号 19H02952
研究機関福岡県農林業総合試験場

研究代表者

池上 秀利  福岡県農林業総合試験場, 豊前分場, 研究員 (40502414)

研究分担者 田代 康介  九州大学, 農学研究院, 准教授 (00192170)
佐藤 大  公益財団法人かずさDNA研究所, ゲノム事業推進部, 特任研究員 (30454052)
白澤 健太  公益財団法人かずさDNA研究所, 先端研究開発部, 主任研究員 (60527026)
矢部 志央理  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 作物研究部門, 主任研究員 (60767771)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード糖・有機酸 / GWAS / TWAS / eGWAS / ネットワーク解析 / 高精度ゲノム / 統合オミクス
研究実績の概要

本年度は、一部の食味関連代謝物群について2回目の分析(メタボローム解析)を実施し、全階層データを対象にフォーマットの調整および情報解析を実施した。メタボローム解析ではGC/MSにより前年度と同様に41種の糖・有機酸成分を検出して定量化を行った。研究期間を通じて取得した全ての情報(ゲノム、トランスクリプトーム、糖・有機酸成分、香気成分、果皮色素成分、味覚要素等)を用いて、高解像度なGWAS、TWASおよびeGWASを組合せた解析を行った結果、食味に関わる広範な成分及び要素に関連する有意なSNP多型および遺伝子を多数検出した。さらに高精度ゲノムにマップされたトランスクリプトームを起点とした金平糖アルゴリズムに基づくネットワーク解析を実施し、遺伝子間・成分間の関係を可視化した。
以上のように、イチジクの品種・系統群に由来するゲノム情報を起点としてそれぞれの分析・評価結果を統合的に紐づけることにより、食味関連成分(要素)と遺伝要因との関係性を推定可能な情報基盤を構築できた。本情報基盤はイチジクの品質・食味に関する制御機構の理解および品質・食味をターゲットとした育種に役立つと同時に、果実類に共通する品質・食味制御機構の解明を図る上で有用であると考えられる。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Analysis of the Segregation Distortion of FcRAN1 Genotypes Based on Whole-Genome Resequencing of Fig (Ficus carica L.) Breeding Parents2021

    • 著者名/発表者名
      Ikegami Hidetoshi, Shirasawa Kenta, Yakushiji Hiroshi, Yabe Shiori, Sato Masaru, Hayashi Takeshi, Tashiro Kosuke, Nogata Hitoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Plant Science

      巻: 12 ページ: -

    • DOI

      10.3389/fpls.2021.647599

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] イチジク属ゲノム解析の現状2022

    • 著者名/発表者名
      白澤健太
    • 学会等名
      令和4年度園芸学会春季大会イチジク研究小集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 高解像全ゲノム関連解析によるイチジク果皮色形質原因遺伝子候補の同定2021

    • 著者名/発表者名
      池上秀利・矢部志央理 ・林武司・白澤健太・吉川郁恵・石橋美咲・白武勝裕・佐藤大・田代康介・野方仁
    • 学会等名
      令和3年度園芸学会秋季大会
  • [図書] The fig: botany, production and uses (chapter 4: Biodiversity, Germplasm Resources and Breeding Methods)2022

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, H. Hormaza, J. I. Balas, F. C. Serradilla, M. J. Lopez-Corrales, M.
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      CABI
    • ISBN
      9781789242898
  • [図書] The fig: botany, production and uses (chapter 8: Orchard establishment and management)2022

    • 著者名/発表者名
      M. Jafari, M. Lopez-Corrales, A.J. Galan, A.I. Galvan, A. Hosomi, H. Nogata, H. Ikegami, F. Balas, M.J. Serradilla, C.A. Garza-Alonso, A. Yavari, L. Ferguson and A. Sarkhosh
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      CABI
    • ISBN
      9781789242898
  • [図書] Advances in Fig Research and Sustainable Production (chapter 20: Fig Genetics, Genomics, and Transcriptomics)2022

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, H., Shirasawa, K.
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      CABI
    • ISBN
      9781789242485

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi