• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

農業分野における天候インデックス保険のボトルネックと普及可能性の評価

研究課題

研究課題/領域番号 19H03069
研究機関東京大学

研究代表者

吉田 貢士  東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (20420226)

研究分担者 牧 雅康  福島大学, 食農学類, 准教授 (50375391)
本間 香貴  東北大学, 農学研究科, 教授 (60397560)
乃田 啓吾  岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (60646371)
増冨 祐司  国立研究開発法人国立環境研究所, 気候変動適応センター, 室長 (90442699)
黒田 久雄  茨城大学, 農学部, 教授 (20205256)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード農業被害 / 気候変動
研究実績の概要

インドシナ半島中央部に位置するタイ東北部における農業を対象として,低確率・高影響事象(極端現象)を対象とした天候インデックス保険の可能性を評価した。まず、コメ生産量予測モデルによる単収の再現を行った結果,Chiang Rai県では0.287 ton/year,相対誤差率は6.0%,Khon kaen県ではRMSEが0.351 ton/year,相対誤差率は9.8%,Suphan Buri県ではRMSEが0.221 ton/year,相対誤差率は6.4%という結果となり概ね実測収量を再現できた.またコメ生産量予測モデルによる収穫面積の再現を行った結果,Chiang Rai県では0.012,相対誤差率は3.4%,Khon kaen県ではRMSEが0.025,相対誤差率は7.6%,Suphan Buri県ではRMSEが0.014,相対誤差率は8.7%という結果となり概ね統計値を再現できた.
次に、将来気候における各県の被害額推計を行った結果,タイ全体の年平均被害額は現在,遠い未来でおよそ60億Baht,近い未来でおよそ78億Bahtとなり,近い未来では年平均被害額が現在と比べ27%増加する結果となった.近い未来と比較して遠い未来において年平均被害額が小さくなった要因として,各県の気温の年々変動が減少したことで,生産量の年々変動が減少し,結果として被害額が小さく見積もられたためと考えられる.地域ごとに年平均被害額を見ると,北部や東北部で大きく,これは生産量自体とその変動の双方が大きいことが影響していると考えられた.
農家世帯生計調査の結果から、農家世帯収入に占める被害額の割合は近年減少傾向であった。また、農家の生活が以前よりも豊かになっていることや、現地農家が独自のリスク分散手法を有していたことからも農家世帯生計に対する農業被害の影響は小さいと考えられ、このことが天候インデックス保険の普及を妨げる要因の一つとして考えられた。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件)

  • [国際共同研究] コンケン大学/土地開発局(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      コンケン大学/土地開発局
  • [雑誌論文] Yearly change in severely salt-damaged areas in paddy fields in Ban Phai in Northeast Thailand2022

    • 著者名/発表者名
      Yang Yi、Maki Masayasu、Ye Rongling、Saito Daiki、Nontasri Thanyaluck、Srisutham Mallika、Sritumboon Supranee、Sukchan Somsak、Yoshida Koshi、Oki Kazuo、Homma Koki
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 16 ページ: 7~11

    • DOI

      10.3178/hrl.16.7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of changes in the relationship between salinity and soil moisture on remote sensing data usage in northeast Thailand2022

    • 著者名/発表者名
      Maki Masayasu、Sritumboon Supranee、Srisutham Mallika、Yoshida Koshi、Homma Koki、Sukchan Somsak
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 16 ページ: 54~58

    • DOI

      10.3178/hrl.16.54

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic global evaluation of accuracy of seasonal climateforecasts for monthly precipitation of JMA/MRI-CPS2 bycomparing with a statistical system using climate indices2021

    • 著者名/発表者名
      Masutomi Yuji、Iizumi Toshichika、Oyoshi Key、Kayaba Nobuyuki、Kim Wonsik、Takimoto Takahiro、Masaki Yoshimitsu
    • 雑誌名

      Geoscientific Model Development

      巻: 131 ページ: 131

    • DOI

      10.5194/gmd-2021-131

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Climate change impact on soil salt accumulation in Khon Kaen, Northeast Thailand2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Koshi、Sritumboon Supranee、Srisutham Mallika、Homma Koki、Maki Masayasu、Oki Kazuo
    • 雑誌名

      Hydrological Research Letters

      巻: 15 ページ: 92~97

    • DOI

      10.3178/hrl.15.92

    • 査読あり
  • [雑誌論文] コメ単収・収穫面積推定モデルを用いたタイ国雨季米生産量の将来予測2021

    • 著者名/発表者名
      吉田貢士・本間香貴・牧雅康・前田滋哉・黒田久雄
    • 雑誌名

      応用水文

      巻: 33 ページ: 1-10

    • 査読あり
  • [学会発表] UAV画像を用いた長期無施肥無農薬水田内の生育・収量変動の評価(第2報)2021

    • 著者名/発表者名
      岩橋優,小林正幸,森誠,本間香貴
    • 学会等名
      NPO無施肥無農薬栽培調査研究会2021年度研究報告会
  • [学会発表] Climate Change Impact on Salt Affected Soil in Northeast Thailand2021

    • 著者名/発表者名
      Koshi YOSHIDA, Supranee SRITUMBOON, Mallika SRISUTHAM, Koki HOMMA, Masayasu MAKI, Kazuo OKI
    • 学会等名
      JpGU meeting 2021
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi