研究課題/領域番号 |
19H03069
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分41030:地域環境工学および農村計画学関連
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
吉田 貢士 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (20420226)
|
研究分担者 |
牧 雅康 福島大学, 食農学類, 准教授 (50375391)
本間 香貴 東北大学, 農学研究科, 教授 (60397560)
乃田 啓吾 岐阜大学, 応用生物科学部, 准教授 (60646371)
増冨 祐司 国立研究開発法人国立環境研究所, 気候変動適応センター, 室長 (90442699)
黒田 久雄 茨城大学, 農学部, 教授 (20205256)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 農業被害 / 気候変動 / 被害軽減策 |
研究成果の概要 |
タイ東北部を対象としてコメ生産システムに対する気候変動影響を評価し,適応策としての天候インデックス保険のボトルネックと普及可能性について検討した.季節降水量とコメ生産量を重回帰分析した結果,保険インデックスの設定期間(7~9月)は生産量に対して正の相関を有する県が多く妥当であった.また,被害発生頻度から農家が受け取る保険金の期待値を計算した結果、インデックスの設定頻度も概ね妥当と評価された.近年,農家世帯収入に占める被害額の割合は減少傾向にあり,農業被害の割合は1994年以降10%にも満たない結果であった.そのため,雨季作米を対象とする天候インデックス保険は加入の必要性自体が低いと判断された.
|
自由記述の分野 |
農業水利学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では気候変動適応策としての天候インデックス保険に着目し,タイ東北部における気象要因とコメ生産量との関係および農業被害が農家の世帯生計に及ぼす影響を評価することにより,被害補填効果の見える化と普及阻害要因の特定を行った.また,将来の降水量変動が保険インデックスの設定値に及ぼす影響についても定量化を行っており、このような気象災害に対する被害額の可視化やソフト対策の評価は国や地方行政担当者に対して施策の効果や優先度を評価する重要な判断材料を提供するものと考える.
|