• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

マウスモデルを用いた子宮の細胞分化・増殖による胚受容能調節機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19H03144
研究機関東京大学

研究代表者

廣田 泰  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (40598653)

研究分担者 松尾 光徳  東京大学, 医学部附属病院, 特任臨床医 (00823618)
原口 広史  東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (50804506)
金谷 真由子  東京大学, 医学部附属病院, 届出研究員 (60748862)
清水 良子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (30348643)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード着床 / 胚接着 / プロゲステロン受容体 / STAT3 / LIF / 細胞増殖 / マウスモデル / 管腔上皮
研究実績の概要

子宮内膜上皮のプロゲステロン(P4)受容体(PGR)欠損マウスでは着床期の子宮内膜上皮の細胞増殖抑制が起こらず、上皮でも間質でもP4応答能が低下し、着床に必須のサイトカインLIFの発現が低下して胚接着が障害された。LIFのシグナル調節因子STAT3に着目し、子宮内膜上皮、子宮内膜間質、子宮全体のSTAT3欠損マウスを作成した。上皮と間質のSTAT3欠損マウスはいずれも胚接着が障害された。上皮のSTAT3欠損マウスは子宮管腔が入り組んだ構造を示し、間質のSTAT3欠損マウスは上皮のエストロゲン応答能亢進と持続的な細胞増殖を示した。上皮のSTAT3は着床期の子宮管腔のスリット状形態変化を制御し、間質のSTAT3は上皮のエストロゲン応答能と細胞増殖能を抑制することが示され、上皮と間質のSTAT3が異なる経路を介して胚接着を制御することが分かった。まとめると、本研究により、プロゲステロン受容体、STAT3が着床期の子宮内膜上皮の増殖抑制に関与することが示された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

当初の計画どおり研究が進展し、研究成果発表の準備が順調に進んでいる。

今後の研究の推進方策

これまでの成果を英文論文にまとめるとともに、進展した研究計画について重点的に研究を推進し、更なる成果を得る予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 1件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件)

  • [国際共同研究] シンシナティ小児病院(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      シンシナティ小児病院
  • [雑誌論文] Mdm2‐p53‐SF1 pathway in ovarian granulosa cells directs ovulation and fertilization by conditioning oocyte quality2019

    • 著者名/発表者名
      Haraguchi Hirofumi、Hirota Yasushi、Saito-Fujita Tomoko、Tanaka Tomoki、Shimizu-Hirota Ryoko、Harada Miyuki、Akaeda Shun、Hiraoka Takehiro、Matsuo Mitsunori、Matsumoto Leona、Hirata Tetsuya、Koga Kaori、Wada-Hiraike Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 33 ページ: 2610~2620

    • DOI

      10.1096/fj.201801401R

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Uterine adenomyosis is an oligoclonal disorder associated with KRAS mutations2019

    • 著者名/発表者名
      Inoue Satoshi、Hirota Yasushi、Ueno Toshihide、Fukui Yamato、Yoshida Emiko、Hayashi Takuo、Kojima Shinya、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: 5785

    • DOI

      10.1038/s41467-019-13708-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Uterine receptivity, embryo attachment, and embryo invasion: Multistep processes in embryo implantation2019

    • 著者名/発表者名
      Fukui Yamato、Hirota Yasushi、Matsuo Mitsunori、Gebril Mona、Akaeda Shun、Hiraoka Takehiro、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Reproductive Medicine and Biology

      巻: 18 ページ: 234~240

    • DOI

      10.1002/rmb2.12280

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Progesterone governs endometrial proliferation-differentiation switching and blastocyst implantation2019

    • 著者名/発表者名
      Hirota Yasushi
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 66 ページ: 199~206

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ18-0431

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endothelial Cells in the Decidual Bed Are Potential Therapeutic Targets for Preterm Birth Prevention2019

    • 著者名/発表者名
      Deng Wenbo、Yuan Jia、Cha Jeeyeon、Sun Xiaofei、Bartos Amanda、Yagita Hideo、Hirota Yasushi、Dey Sudhansu K.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 27 ページ: 1755~1768.e4

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.04.049

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Endometriosis Triggers Excessive Activation of Primordial Follicles via PI3K-PTEN-Akt-Foxo3 Pathway2019

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Arisa、Koga Kaori、Satake Erina、Makabe Tomoko、Taguchi Ayumi、Miyashita Mariko、Takamura Masashi、Harada Miyuki、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Yoshino Osamu、Wada-Hiraike Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      The Journal of Clinical Endocrinology & Metabolism

      巻: 104 ページ: 5547~5554

    • DOI

      10.1210/jc.2019-00281

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macrophage hypoxia signaling regulates cardiac fibrosis via Oncostatin M2019

    • 著者名/発表者名
      Abe Hajime、Takeda Norihiko、Isagawa Takayuki、Semba Hiroaki、Nishimura Satoshi、Morioka Masaki Suimye、Nakagama Yu、Sato Tatsuyuki、Soma Katsura、Koyama Katsuhiro、Wake Masaki、Katoh Manami、Asagiri Masataka、Neugent Michael L.、Kim Jung-whan、Stockmann Christian、Yonezawa Tomo、Inuzuka Ryo、Hirota Yasushi、et al.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 ページ: 2824

    • DOI

      10.1038/s41467-019-10859-w

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A survey of public attitudes toward uterus transplantation, surrogacy, and adoption in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Akari、Hirata Tetsuya、Arakawa Tomoko、Nagashima Natsuki、Fukuda Shinya、Neriishi Kazuaki、Harada Miyuki、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Wada-Hiraike Osamu、Koizumi Yoshio、Fujii Tomoyuki、Irahara Minoru、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 14 ページ: e0223571

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0223571

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accumulation of advanced glycation end products in follicles is associated with poor oocyte developmental competence2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Nozomi、Harada Miyuki、Azhary Jerilee M K、Kunitomi Chisato、Nose Emi、Terao Hiromi、Koike Hiroshi、Wada-Hiraike Osamu、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Molecular Human Reproduction

      巻: 25 ページ: 684~694

    • DOI

      10.1093/molehr/gaz050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Placental expression of lysophosphatidic acid receptors in normal pregnancy and preeclampsia2019

    • 著者名/発表者名
      Fujii Tatsuya、Nagamatsu Takeshi、Schust Danny J.、Ichikawa Mayuko、Kumasawa Keiichi、Yabe Shinichiro、Iriyama Takayuki、Hirota Yasushi、Osuga Yutaka、Aoki Junken、Yatomi Yutaka、Fujii Tomoyuki
    • 雑誌名

      American Journal of Reproductive Immunology

      巻: 82 ページ: e13176

    • DOI

      10.1111/aji.13176

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of Nrf2/Keap1 pathway by oral Dimethylfumarate administration alleviates oxidative stress and age-associated infertility might be delayed in the mouse ovary2019

    • 著者名/発表者名
      Akino Nana、Wada-Hiraike Osamu、Isono Wataru、Terao Hiromi、Honjo Harunori、Miyamoto Yuichiro、Tanikawa Michihiro、Sone Kenbun、Hirano Mana、Harada Miyuki、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Oda Katsutoshi、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Reproductive Biology and Endocrinology

      巻: 17 ページ: 23

    • DOI

      10.1186/s12958-019-0466-y

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Endoplasmic Reticulum Stress Activated by Androgen Enhances Apoptosis of Granulosa Cells via Induction of Death Receptor 5 in PCOS2019

    • 著者名/発表者名
      Azhary Jerilee M K、Harada Miyuki、Takahashi Nozomi、Nose Emi、Kunitomi Chisato、Koike Hiroshi、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Koga Kaori、Wada-Hiraike Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 160 ページ: 119~132

    • DOI

      10.1210/en.2018-00675

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of Nerve Injury-Induced Protein1 (Ninj1) in Endometriosis2019

    • 著者名/発表者名
      Miyashita Mariko、Koga Kaori、Takeuchi Arisa、Makabe Tomoko、Taguchi Ayumi、Urata Yoko、Izumi Gentaro、Takamura Masashi、Harada Miyuki、Hirata Tetsuya、Hirota Yasushi、Wada-Hiraike Osamu、Yoshino Osamu、Fujii Tomoyuki、Osuga Yutaka
    • 雑誌名

      Reproductive Sciences

      巻: 26 ページ: 1105~1110

    • DOI

      10.1177/1933719118806395

    • 査読あり
  • [学会発表] 子宮内膜による胚の接着・浸潤の調節2019

    • 著者名/発表者名
      廣田泰
    • 学会等名
      第15回日本A-PART学術講演会
    • 招待講演
  • [学会発表] 内分泌調節による子宮への受精卵の接着・浸潤2019

    • 著者名/発表者名
      廣田泰
    • 学会等名
      第37回内分泌代謝学サマーセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 子宮への着床胚の浸潤に関わる機能的脂質2019

    • 著者名/発表者名
      廣田泰
    • 学会等名
      第92回日本生化学学会大会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi