研究課題
精子形成過程では、「次世代へ伝播される遺伝情報」を形成するためクロマチン構造の再構成が起こる。この過程で起こる精子形成固有の現象が、体細胞型のヒストンから精巣特異的ヒストンへの置換である。研究代表者はこれまでに、ゲノム上の未知のヒストンバリアントを同定し、その機能解析を行ってきた。これまでに、精子細胞には複数の機能未知のヒストンが発現しており、そのうちヒストンH3tは精子形成の最初期に必須であることを報告した。さらに、機能未解明の精子細胞特異的ヒストンは複数存在する。つまり、精子形成過程ではH3tを起点に従来の知見を超えた多彩且つ複雑なヒストン置換が起こっている可能性が高い。一方で、その全貌は未だ明らかでない。そこで、本研究では、体細胞型ヒストンから精子特異的ヒストンバリアントH3tへの置換を起点として、精子形成過程でのクロマチン構造変換とその制御機構の解明を目指している。本年度は、精子形成過程における細胞中でのH3tとその他のヒストンバリアントのゲノムの局在性を評価した。分化段階に分けて行ったChIL-seqの結果、H3tは体細胞型ヒストンH3.1/2と置換されることで、減数分裂期に機能していることが示唆された。一方で、組織中から単離された細胞は、化学的、物理的刺激により細胞状態が変化していることも考えられる。そのため、組織中でエピゲノム解析が可能な技術開発も進めた。薄切切片に最適化したChIL-seqプロトコルを開発し、組織切片上でのエピゲノム解析技術を発表した。
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
すべて 2022 2021 その他
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)
PLoS One.
巻: 17 ページ: e0265008
10.1371/journal.pone.
Curr Opin Struct Biol.
巻: - ページ: -
10.1016/j.sbi.
Mol Syst Biol.
巻: 17 ページ: e10323
10.15252/msb.
J Biochem.
巻: 169 ページ: 653-661
10.1093/jb/mvab001.
J Allergy Clin Immunol.
巻: 148 ページ: 633-638
10.1016/j.jaci.2021.03.029.
Nat Commun.
巻: 12 ページ: 4416
10.1038/s41467-021-24691-8.
Genes Cells.
巻: 26 ページ: 530-540
10.1111/gtc.12870.
Elife
巻: 10 ページ: e66290
10.7554/eLife.66290.
https://tx.bioreg.kyushu-u.ac.jp/