• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

栄養レベルに応答して寿命を調節する細胞内情報ネットワークの研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H03224
研究機関奈良先端科学技術大学院大学

研究代表者

塩崎 一裕  奈良先端科学技術大学院大学, 事務局, 学長 (00610015)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードmTORC1 / 分裂酵母 / リン酸化
研究実績の概要

哺乳類mTORC1の主な基質には、TOR Signaling (TOS)モチーフと呼ばれる短いアミノ酸配列があり、mTORC1の制御サブユニットRAPTORがこれに結合することで、特異的な基質認識が行われている。しかしながら、酵母など下等真核生物では、TOSモチーフの存在は知られていなかった。われわれは、分裂酵母mTORC1の基質であるPsk1キナーゼのアミノ末端領域に、哺乳類のTOSモチーフに類似の配列を同定し、この配列が分裂酵母のRAPTOR相同因子であるMip1との相互作用、およびmTORC1によるPsk1のリン酸化に必須であることを示した。
高等生物RAPTORとTOSモチーフの共結晶の構造解析によって、TOSモチーフの認識に関わるRAPTOR中の残基が報告されているが、これに相当する残基を分裂酵母Mip1で変異させたところ (mip1-Y533A)、TOSモチーフを認識できなくなり、mTORC1によるPsk1のリン酸化が損なわれた。したがって、TOSモチーフを介したmTORC1の基質認識機構は、酵母から哺乳類に至る真核生物で保存されていることが示唆された。
mTORC1は、広く真核生物においてオートファジーを制御しており、Atg13はこの制御機構に関わるmTORC1の基質の一つである。われわれは分裂酵母mip1-Y533A変異株中で、Atg13タンパク質のリン酸化が損なわれることを発見した。Atg13のアミノ酸配列を調べたところ、TOSモチーフ様配列が一箇所みつかり、ここに置換変異を導入するとAtg13のリン酸化が損なわれることが確認できた。これらの実験から、mip1-Y533A変異を用いることによって、TOSモチーフをもったmTORC1基質を同定できることが示された。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] Universitas Gadjah Mada(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      Universitas Gadjah Mada
  • [国際共同研究] University of California, Davis(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of California, Davis
  • [雑誌論文] Fission yeast TOR complex 1 phosphorylates Psk1 through an evolutionarily conserved interaction mediated by the TOS motif2021

    • 著者名/発表者名
      Morozumi Yuichi、Hishinuma Ai、Furusawa Suguru、Sofyantoro Fajar、Tatebe Hisashi、Shiozaki Kazuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science

      巻: 134 ページ: jcs258865

    • DOI

      10.1242/jcs.258865

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Multiplexed suppression of TOR complex 1 induces autophagy during starvation2021

    • 著者名/発表者名
      Fukuda Tomoyuki、Shiozaki Kazuhiro
    • 雑誌名

      Autophagy

      巻: 17 ページ: 1794~1795

    • DOI

      10.1080/15548627.2021.1938915

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] mip1変異株を用いた分裂酵母TORC1シグナル経路の新規関連因子の探索2021

    • 著者名/発表者名
      木原諒也、両角佑一、高木博史、塩﨑一裕
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム 第54回研究報告会

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi