研究課題/領域番号 |
19H03267
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
黒岩 麻里 北海道大学, 理学研究院, 教授 (20372261)
|
研究分担者 |
高田 修治 国立研究開発法人国立成育医療研究センター, システム発生・再生医学研究部, 部長 (20382856)
伊藤 武彦 東京工業大学, 生命理工学院, 教授 (90501106)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | トゲネズミ / XO / ゲノム編集 / SOX9 |
研究実績の概要 |
本研究は、Y染色体と、性決定遺伝子SRYを消失したアマミトゲネズミにおいて、SRY遺伝子に依存しない有胎盤哺乳類の新しい性決定メカニズムを明らかにすることを目的としている。我々は、これまでに本種の全ゲノム配列を用いた情報解析を行い、性差が見られる染色体領域41ヵ所を検出した。本研究では、41ヵ所全ての領域について分子生物学実験によるスクリーニングを行い、実際に雌雄のゲノム間に性差が存在するかを検証する。加えて、性差がみられた領域を、ゲノム編集技術によりマウスで再現させ、表現型解析を行い性決定の機能を確認し、領域中の性決定因子(遺伝子、調節配列、non-coding RNAなどを想定)の分子制御について明らかにする。さらに、得られた性決定因子が、トゲネズミ属全3種中他の2種にも存在するかを比較解析し、新しい性決定メカニズムが獲得された進化過程を明らかにする。現在までにSRYに因らない哺乳類性決定メカニズムの報告例はなく、本研究が世界で初となる。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
性差領域をクリーニングした結果、アマミトゲネズミのSOX9上流配列に精巣特異的エンハンサーとなる候補配列を同定した。そこで、CRISPR/Cas9の系を用いて、マウスゲノム中にアマミトゲネズミ配列を組換えたゲノム編集マウスの作成を試みた。ファウンダーとなるゲノム編集マウス個体を得たが、F1個体を産まないことが判明した。研究遂行上、F1個体同士を交配させて得るF2個体が不可欠なため、ゲノム編集マウス作成の条件を再検討し、ゲノム編集マウス作成を延長して実施することにした。
|
今後の研究の推進方策 |
ゲノム編集マウス作成の条件を再検討し、引き続きファウンダーマウスを得るための実験を継続する。また、改変領域を広範囲に広げたゲノム編集マウスの作成も試みる。
|