研究課題/領域番号 |
19H03341
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分46030:神経機能学関連
|
研究機関 | 高知大学 |
研究代表者 |
山口 正洋 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 教授 (60313102)
|
研究分担者 |
谷口 睦男 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 准教授 (10304677)
村田 芳博 高知大学, 教育研究部医療学系基礎医学部門, 助教 (40377031)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 嗅覚 / モチベーション / 行動学習 / シナプス可塑性 / 神経調節因子 |
研究成果の概要 |
匂いは学習によって誘引行動、忌避行動のどちらにも結びつくが、このような嗅覚学習を担う嗅覚神経系の可塑性機構はよく分かっていない。本研究では、研究代表者が見出した匂いの誘引・忌避行動の学習に関わるマウスの特定脳領域を対象とし、この脳領域へのシナプス入力が学習によって領域特異的に可塑的変化をおこすこと、嗅覚行動の調節に関わる神経調節因子がこの脳領域に作用して誘引・忌避行動を調節することを明らかにした。
|
自由記述の分野 |
神経科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
嗅覚は生物の生命維持や種の繁栄に関わる極めて重要な感覚であり、私たちの記憶や感情にも直結している。本研究によって、嗅覚行動が経験・学習によって変化し、また様々な調節因子によって調節される神経機構を明らかにすることは、行動制御の神経機構の基礎的理解を深め、更には私たちの匂い記憶や匂いの感情を適切に扱うことにより、心身ともに健康な生活を送ることに貢献できると考えられる。
|