• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

抗体薬物複合体における糖鎖構造の役割の解明と高機能化

研究課題

研究課題/領域番号 19H03357
研究機関星薬科大学

研究代表者

眞鍋 史乃  星薬科大学, 薬学部, 教授 (60300901)

研究分担者 安永 正浩  国立研究開発法人国立がん研究センター, 先端医療開発センター, 分野長 (80450576)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード抗体 / 糖鎖 / 抗体薬物複合体
研究実績の概要

糖鎖連結型均一抗体・薬物複合体のin vivo においての評価を行った結果、臨床応用されている類似のものよりも顕著な結果を示し、優位性を明らかにした。
さらに、糖鎖改変した抗体のエフェクター機能についての解析を行った。抗体依存性細胞傷害(ADCC)活性は、抗体のエフェクター機能の中心的なものであり、糖鎖構造とFcγRIIIa を介したADCC活性の相関はよく知られている。FcγRIIIaアフィニティーカラムクロマトグラフィーにおいて、コアフコースが欠損した抗体では保持時間が長くなること、すなわち、ADCC 活性が高くなることを確認した。一般的な治療用抗体では、糖鎖の不均一性からカラムクロマトグラフィーにおいて3つのピークになり、ADCC活性に幅があることが推測されるのに対して、糖鎖均一抗体では、単一ピークを与え、ADCC 活性を制御しうることを明らかにした。また、糖鎖長が長くなるとFcγRIIIaアフィニティーカラムクロマトグラフィーにおいての保持時間が長くなることも明らかにした。
古典的なLys, およびCys 連結抗体・薬物複合体は、FcγRIIIaアフィニティーカラムクロマトグラフィーにおいて複数のピークを与えるが、糖鎖連結均一型抗体・薬物複合体は一つのピークを与えた。すなわち、糖鎖連結抗体・薬物複合体は、ADCC 活性も制御できる。
抗体薬物複合体で抗体に結合させる毒性低分子化合物の代わりにα線放出核種である211At を抗体に結合させるradioimmunotherapy の検討を行った。211At を結合した抗体は、211At による水の放射能分解から生じた活性酸素種により損傷を受ける。アスコルビン酸ナトリウムを添加すると、活性酸素種を消去でき、211At 付加抗体を保護し、radioimmunotherapyを効率的に目的部位に送達できることを見出した。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 1件、 招待講演 7件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] University of Nebraska Medical Center/University of Toledo/Colorado State University(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Nebraska Medical Center/University of Toledo/Colorado State University
  • [雑誌論文] Chromatographic Analysis of the <i>N</i>-Glycan Profile on Therapeutic Antibodies Using FcγRIIIa Affinity Column Chromatography2023

    • 著者名/発表者名
      Hiranyakorn Methanee、Iwamoto Shogo、Hoshinoo Asako、Tsumura Ryo、Takashima Hiroki、Yasunaga Masahiro、Manabe Shino
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1021/acsomega.3c02374

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prevention of radionuclide-induced antibody denaturation maintains active targeting and maximizes antitumor efficacy in 211At-radioimmunotherapy2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Takashima, Kazunobu Ohnuki, Shino Manabe, Yoshikatsu Koga, Ryo Tsumura, Takashiro, Anzai, Yang Wang, Xiaojie Yin, Nozomi Sato, Yudai Shigekawa, Akihiro Nambu, S. Usuda, Hiromitsu Haba, Hirofumi Fujii, Masahiro Yasunaga
    • 雑誌名

      RIKEN Accel. Prog. Rep

      巻: - ページ: -

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Tumor Targeting of <sup>211</sup>At-Labeled Antibody under Sodium Ascorbate Protection against Radiolysis2022

    • 著者名/発表者名
      Takashima Hiroki、Ohnuki Kazunobu、Manabe Shino、Koga Yoshikatsu、Tsumura Ryo、Anzai Takahiro、Wang Yang、Yin Xiaojie、Sato Nozomi、Shigekawa Yudai、Nambu Akihiro、Usuda Sachiko、Haba Hiromitsu、Fujii Hirofumi、Yasunaga Masahiro
    • 雑誌名

      Molecular Pharmaceutics

      巻: 20 ページ: 1156~1167

    • DOI

      10.1021/acs.molpharmaceut.2c00869

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protection from contamination by 211At, an enigmatic but promising alpha-particle-emitting radionuclide2022

    • 著者名/発表者名
      Ohnuki Kazunobu、Yoshimoto Mitsuyoshi、Haba Hiromitsu、Manabe Shino、Takashima Hiroki、Yasunaga Masahiro、Takenaka Yasumasa、Fujii Hirofumi
    • 雑誌名

      EJNMMI Physics

      巻: 9 ページ: 39

    • DOI

      10.1186/s40658-022-00469-9

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗体薬物複合体 (ADC) の設計:breakthrough と課題2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、安永正浩
    • 雑誌名

      腫瘍内科

      巻: 30 ページ: 436-441

  • [雑誌論文] 糖鎖連結抗体・薬物複合体作製による抗体機能増強2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 雑誌名

      実験医学増刷「新たな時代を迎えた抗体医薬」

      巻: 40 ページ: 3274-3282

  • [雑誌論文] 抗体―薬物複合体開発の発展と現状:ドラッグデリバリーシステムの改良による抗悪性腫瘍薬の効果増強2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 雑誌名

      メディカルレビュ―

      巻: 19 ページ: 12-15

  • [学会発表] 有機化学・医学・核化学融合によるα線治療への試み2023

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会「放射線と薬の力で医療はどう変わるのか」シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Basics in ADC2023

    • 著者名/発表者名
      Shino Manabe
    • 学会等名
      第20回日本臨床腫瘍学会
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Glycosylation engineering and effector function of homogeneous asymmetric glycosylated IgG2023

    • 著者名/発表者名
      Methanee Hiranyakorn, Saeko Yanaka, Atsuji Kodama, Koichi Kato, Shino Manabe
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
  • [学会発表] 糖化学が先導する次世代創2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 学会等名
      ケムステVシンポ
    • 招待講演
  • [学会発表] 複合糖質の精密合成による抗体機能強化2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 学会等名
      Glyco TOKYO 2022
    • 招待講演
  • [学会発表] 糖鎖構造改変による抗体高機能化の試み2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 学会等名
      第19回 JCGG 日本糖質科学コンソーシアシンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] FcγRIIIaアフィニティークロマトグラフィーによる非対称型糖鎖均一抗体の作製2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 学会等名
      第40回日本糖質学会イブニングセミナー
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規モダリティAntibody Drug Conjugateの可能性2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃
    • 学会等名
      第146回日本薬理学会関東部会
    • 招待講演
  • [学会発表] Sodium ascorbate protection against radiolysis is indispensable to maintain active targeting of 211At-labeled antibody2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Takashima, Kazunobu Ohnuki, Shino Manabe, Yoshikatsu Koga, Ryo Tsumur, Takahiro Anzai1, Yang Wang, Xiaojie Yin, Nozomi Sato, Yudai Shigekawa, Akihiro Nambu, Sachiko Usuda, Hiromitsu Haba, Hirofumi Fujii, Masahiro Yasunaga
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術集
  • [学会発表] Glycan remodeling technology for Fc fragment2022

    • 著者名/発表者名
      Methanee Hiranyakorn, 岩本将吾、木下崇司、眞鍋史乃
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会
  • [学会発表] 左右非対称均一糖鎖を持つ抗体の作製2022

    • 著者名/発表者名
      岩本将吾、木下崇司、星野尾麻子、住吉渉、眞鍋史乃
    • 学会等名
      第41回日本糖質学会
  • [学会発表] アルファ線放出核種アスタチン-211結合抗体の前臨床試験2022

    • 著者名/発表者名
      高島大輝、眞鍋史乃、大貫和信、古賀宣勝、津村遼、安西高廣、Wang Yang, Yin Xiaojie, 佐藤望、重河優大、南部明弘、臼田祥子、羽場宏光、藤井博史、松村保広、安永正浩
    • 学会等名
      第26回日本がん分子標的治療学会学術集会
  • [学会発表] 糖鎖連結型抗体・薬物複合体のin vivo においての優位性2022

    • 著者名/発表者名
      眞鍋史乃、千賀匠悟、吉村千穂子、岩本将吾、星野尾麻子、木下崇司
    • 学会等名
      第38回日本DDS学会
  • [学会発表] アスコルビン酸Naは放射線分解による能動的標的化の障害からアスタチン-211結合抗体を保護する2022

    • 著者名/発表者名
      髙島大輝、大貫和信、眞鍋史乃、古賀宣勝、津村遼、安西高廣、WANG Yang、YIN Xiaojie、佐藤望、重河優大、南部明弘、臼田祥子、羽場宏光、藤井博史、安永正浩
    • 学会等名
      第38回日本DDS学会
  • [備考] 星薬科大学機能分子創成化学研究室 研究成果

    • URL

      https://jupiter.hoshi.ac.jp/lab/kinobunshisoseikagaku/ronbun.html

  • [備考] 星薬科大学機能分子創成化学研究室 研究内容

    • URL

      https://jupiter.hoshi.ac.jp/lab/kinobunshisoseikagaku/research-content.html

  • [備考] 東北大学薬学部・薬学研究科医薬品開発研究センター創薬理論創成部門機能生体分子創成ユニット研究成果

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/research_center/sosei/ronbun.html

  • [備考] 東北大学薬学部・薬学研究科医薬品開発研究センター創薬理論創成部門機能生体分子創成ユニット研究内容

    • URL

      http://www.pharm.tohoku.ac.jp/research_center/sosei/research-content.html

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi