生体分子である糖鎖の複雑な構造を明らかにすることは容易ではなく、その迅速かつ確実な構造解析が望まれている。本研究では、核磁気共鳴(NMR)法において測定方法を検討することにより、糖鎖に由来するNMR信号を曖昧なく同定することが可能になった。本成果は、糖鎖の生理的機能の解明に貢献する。 また糖鎖の役割を明らかにするためには、タンパク質との相互作用の様式を明らかにする必要がある。本研究では、NMR解析結果を組み入れたドッキングの手法を検討することにより、最小限の実験結果からドッキングモデルを構築することに成功した。本成果は、糖鎖を認識する抗体の合理的デザインなどに応用することが可能である。
|