• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

抗体医薬品に対する抗薬物抗体の実態解明と臨床疫学解析

研究課題

研究課題/領域番号 19H03389
研究機関京都大学

研究代表者

米澤 淳  京都大学, 薬学研究科, 准教授 (90452341)

研究分担者 中川 俊作  京都大学, 医学研究科, 助教 (50721916)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード抗体医薬品 / 薬物動態 / 個別化医療 / リアルワールドデータ
研究実績の概要

2021年度は、京都大学医学部附属病院リウマチセンターKURAMAコホートとして登録されている311例のインフリキシマブが投与された関節リウマチ患者のうち、データが揃う41例について、バイオマーカーの解析を実施した。インフリキシマブは質量分析系で、抗薬物抗体とサイトカインはMeso Scale Discovery社の QuickPlex SQ120を用いて測定した。抗薬物抗体9例において血中濃度低下と判定され、DAS28-ESRで判定した臨床効果の減弱が確認された。他方、4例で抗薬物抗体の陽性が検出されたが、臨床効果との相関は認められなかった。さらに、前向きの治療効果継続の予測についても、IL6と組み合わせて血中濃度測定の有用性が示唆された。
また、質量分析を用いた解析の結果、エタネルセプトで体内での、N末端2アミノ酸切断(バイオトランスフォーメーション)が明らかとなった。詳細な解析の結果、DPP4の関与が明らかとなった。効果との相関や他の抗体医薬品におけるバイオトランスフォーメーションならびに抗薬物抗体の反応性を今後検討予定である。抗体医薬品が生体内で構造変化を受けることは、ほとんど報告のない新しい現象で、バイオ医薬品の体内動態研究に新しい概念を提唱するものと考える。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

抗薬物モノクローナル抗体の作製が遅れているが、臨床効果との相関解析やバイオトランスフォーメーションの発見は想定より進んでいる。

今後の研究の推進方策

昨年度までに収集したデータの解析を進め、バイオマーカーの同定とバイオトランスフォーメーションの実態解明を進める計画である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Infliximab Treatment Persistence among Japanese Patients with Chronic Inflammatory Diseases: A Retrospective Japanese Claims Data Study2022

    • 著者名/発表者名
      Masui S, Yonezawa A, Momo K, Nakagawa S, Itohara K, Imai S, Nakagawa T, Matsubara K.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull.

      巻: 45 ページ: 323-332

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00906

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential application of measuring serum infliximab levels in rheumatoid arthritis management: A retrospective study based on KURAMA cohort data2021

    • 著者名/発表者名
      Nakae Kazuto、Masui Sho、Yonezawa Atsushi、Hashimoto Motomu、Watanabe Ryu、Murata Koichi、Murakami Kosaku、Tanaka Masao、Ito Hiromu、Yokoyama Kotoko、Iwamoto Noriko、Shimada Takashi、Nakamura Miyuki、Denda Masaya、Itohara Kotaro、Nakagawa Shunsaku、Ikemi Yasuaki、et. al.,
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 ページ: e0258601

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0258601

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] エタネルセプトのN末端は生体内でDPP-4により欠損される2021

    • 著者名/発表者名
      増井 翔, 米澤 淳, 横山琴子, 岩本典子, 嶋田崇史, 橋本 求, 渡部 龍, 村田浩一, 村上孝作, 田中真生, 伊藤 宣, 早狩 誠, 寺田智祐, 松原和夫
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2021/ 第29回クリニカルファーマシーシンポジウム
  • [学会発表] 関節リウマチ患者における血中インフリキシマブ濃度と抗薬物抗体測定による二次不応答の予測2021

    • 著者名/発表者名
      中村美由紀, 米澤 淳, 増井 翔, 橋本 求, 渡部 龍, 村田浩一, 村上孝作, 田中真生, 伊藤 宣, 横山琴子, 岩本典子, 嶋田崇史, 中川俊作, 池見泰明, 寺田智祐, 早狩 誠, 松原和夫
    • 学会等名
      医療薬学フォーラム2021/ 第29回クリニカルファーマシーシンポジウム
  • [学会発表] 抗体医薬品の最適医療を目指した臨床薬理学研究2021

    • 著者名/発表者名
      米澤 淳
    • 学会等名
      第42回日本臨床薬理学会学術総会
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi