研究課題/領域番号 |
19H03399
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分48020:生理学関連
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
三枝 理博 金沢大学, 医学系, 教授 (20296552)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | サーカディアンリズム / 体内時計 / 神経ネットワーク / 視床下部 / 遺伝子操作マウス / 光遺伝学 |
研究成果の概要 |
これまでに、視交叉上核(SCN)の中枢時計機能にバソプレシン(AVP)産生ニューロンが極めて重要なことを明らかにしてきた。本研究ではさらにAVPニューロンを中心に機能解析を進めた。その結果、①SCN AVPニューロンから放出されるGABAにより、SCNの分子時計上の適切な時間枠にSCNの神経活動が限定され、マウスの行動が適切な時間帯に起きること、②AVPニューロンはVIPニューロンや他のSCNニューロンのリズム周期を制御して、SCN神経ネットワークの主要なペースメーカー細胞として機能すること、③視床下部室傍核のAVPニューロンは強力な覚醒亢進作用を持つこと、等が明らかになった。
|
自由記述の分野 |
神経科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
現代社会では時差や夜間勤務、生活習慣の乱れにより、概日(サーカディアン)リズムの変調は誰にでも起こりうる問題である。睡眠障害のみならず、気分障害、肥満・メタボリックシンドローム、がん等、様々な疾患・健康障害のリスクを増大する。したがって、概日リズム発振のメカニズムを理解し、概日リズム変調の効果的な予防方法・対処方法を見つけることは、大変重要である。本研究によりSCNが発振する概日リズムの振幅、周期、位相を決定する神経ネットワークレベルでのメカニズムが明らかになれば、特定のニューロンを操作することで中枢時計を自在に制御する技術にも繋がる。
|