研究課題/領域番号 |
19H03521
|
研究機関 | 聖マリアンナ医科大学 |
研究代表者 |
山本 博幸 聖マリアンナ医科大学, 医学研究科, 教授 (40332910)
|
研究分担者 |
伊東 文生 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (90223180)
松尾 康正 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師 (70724756)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | H. pylori / ゲノム解析 / ゲノム多様性 / 胃洗浄廃液 / 胃癌 |
研究実績の概要 |
世界の全人口の半数以上がピロリ菌に感染していると推定される。胃癌の98%はピロリ菌関連であり、ピロリ菌感染の制御が胃癌の撲滅につながる。現状の除菌だけでは、異時性胃癌の発生を完全に予防できず、ピロリ菌ゲノムに注目した胃発癌リスクのバイオマーカーの重要性が再認識され、研究開発に対する社会的要請は高い。研究代表者らは、ピロリ菌の胃内空間的不均一性という課題を内視鏡胃洗浄廃液という面診断で克服し(日欧特許取得)、ヒトゲノム解析を行ってきた。 本研究では、ピロリ菌ゲノムに注目し、時空間的にロングリード次世代シーケンサーを用いたゲノム解析を行うとともに機能解析を行い、ゲノムの多様性の理解に基づく胃発癌の新機軸を明らかにすることを目的とした。 ロングリード次世代シーケンサーを用いて、ピロリ菌遺伝子異常をゲノムワイドに解析することに成功し、さらに個々の遺伝子変異をパイロシーケンスなどを用いて解析し、複数の胃癌マーカーとなりうる遺伝子変異候補を同定した。さらに、複数の遺伝子変異の機能解析を行い、その変異の意義を明らかにした。また、新たに同定した胃癌関連のピロリ菌遺伝子の変異型と野生型の比などを定量解析する系の確立に成功した。ピロリ菌ゲノム異 常とそのエクソソーム機能分子への反映機構の一部を解明した。胃癌の本質的な基礎医学的分子病態の解明とともに、診断から除菌治療までの迅速遺伝子判定システムなどの臨床応用開発につながる成果をあげることができた。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
当初の想定に反し、ピロリ菌ゲノム異常とそのエクソソーム機能分子への反映機構が複雑で、エクソソーム機能分子の解析が遅れ、全体の進捗状況に遅れをきたしている。
|
今後の研究の推進方策 |
胃癌の本質的な基礎医学的分子病態の解明とともに診断から除菌治療までの迅速遺伝子判定システムなどの臨床応用開発を目指し、研究を推し進めていく。また、各研究項目の連携を強化し、研究全体の遂行、目的の達成に向け邁進する。
|