• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2020 年度 実績報告書

特定の病原体に対する易感染性に着眼した原発性免疫不全症の病因病態解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03620
研究機関広島大学

研究代表者

岡田 賢  広島大学, 医系科学研究科(医), 教授 (80457241)

研究分担者 小原 收  公益財団法人かずさDNA研究所, その他部局等, 副所長 (20370926)
津村 弥来  広島大学, 医系科学研究科(医), 研究員 (80646274)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード慢性皮膚粘膜カンジダ感染 / メンデル遺伝型マイコバクテリア易感染症 / CMC / MSMD / STAT1 / RORγT / IL-17RC / 多発性骨髄炎
研究実績の概要

原発性免疫不全症(PID)は、宿主の免疫能が障害され、多彩な病原体に易感染性を示す遺伝性疾患である。本課題ではPIDのなかでも、抗酸菌に選択的に易感染性を示すメンデル遺伝型マイコバクテリア易感染症(MSMD)と、カンジダに選択的に易感染性を示す慢性皮膚粘膜カンジダ症(CMC)に着目して研究を実施した。その結果、令和2年度に以下の研究実績を達成した。
1) マイコバクテリアに加えてウイルスに対して易感染性を示した患者で、STAT1の複合ヘテロ変異を同定し、本邦初のSTAT1完全欠損症と診断確定した。イントロン領域の変異に由来したSTAT1完全欠損症は世界初であり、同定した変異がスプライシングに影響を及ぼすことを証明し論文報告した。確定診断後、救命に造血幹細胞移植が必要と判断し、非血縁者間造血幹細胞移植を実施した。移植は成功し、諸症状が著明に改善し救命を得た。臨床的にも貴重と考え、移植に着目した症例報告を行った。
2) CMC患者において、本邦初のIL-17RC欠損症を同定した。患者は、エクソン単位の重複をホモ接合体として有しており、IL-17RCのタンパク発現が障害されることでCMCを示したと考えており、機能解析による検証を予定している。
3) MSMDとCMCを合併した患者において、RORγT異常症の患者を2家系(2症例)同定している(世界で第4, 5家系に相当する)。世界に5家系しか存在しない貴重な症例であり、本症の詳細な病態解析を実施している。
4) MSMDでは多発性骨髄炎が好発する。MSMD患者の骨髄炎の病理標本の検討で、破骨細胞の増殖を同定した。IFN-γは破骨細胞の増殖抑制に働くため、IFN-γへの反応性低下が破骨細胞の過剰増生の分子基盤になると考えて研究に取り組んでいる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

STAT1完全欠損症について、同定した変異がスプライシングに影響を及ぼすことを実験的に検証し論文報告を達成した(Sakata S, et al. J Clin Immunol., 2020)。本症例は、診断に基づき非血縁者間造血幹細胞移植を実施し救命を得ている。STAT1完全欠損症における造血幹細胞移植は世界で5例目であり、移植に焦点をあてた症例報告も達成した(Karakawa S, et al. J Clin Immunol. 2021)。
CMCの主要な原因であるSTAT1機能獲得型(GOF)変異の解析も進んでいる。これまでの検討で、STAT1の脱リン酸化を担う分子群を同定しており、それらの分子群との結合状態の検討、脱リン酸化効率を測定することで、STAT1-GOF変異の分子メカニズムが明らかになりつつある(論文準備中)。
CMC患者を対象とした遺伝子パネル解析により、本邦初のIL-17RC欠損症の同定に成功している。IL-17RC欠損症は世界的にも稀で、過去に3症例3家系をまとめた論文が一報あるのみである。同定した変異の機能解析も順調に進んでおり、IL-17RCのmRNAは正常近くに保たれているものの、タンパク発現が障害されていることが既に示されている。過去の論文報告を検証し、IL-17RC欠損症の疾患概念を確立する上でも重要な研究と考えており、より詳細な解析を予定している。
特筆すべき成果として、MSMD患者の骨髄炎の病理標本の検討で、破骨細胞の増殖を発見している。現在、IFN-γへの反応性低下が破骨細胞の過剰増生の原因になると考えて研究を実施している。患者骨髄由来単核球を用いた検討で、既に仮説を裏付ける興味深いデータが得られており、詳細な検討を予定している。
一連の研究成果に基づき、現在までの進捗状況は『当初の計画以上に進展している』と判断した。

今後の研究の推進方策

未診断のMSMD、CMC患者の募集が順調に進んでいる。これらの患者に対する全エクソーム解析、RNAシークエンスを併用した網羅的解析も順調に進んでおり、それらを継続することで新規責任遺伝子の同定を目指す。
MSMDとCMCを合併する疾患として、RORγT異常症の病態解明を継続する。RORγTはTh17細胞のマスター転写因子と考えられていることから、患者由来末梢血単核球を用いたATAC-seqで、オープンクロマチン領域の観察を予定している。患者検体は非常に貴重であることから慎重に準備を進めており、ATAC-seqの条件設定、他疾患の患者を対象とした試験的運用が終了した段階である。
STAT1-GOF変異を持つ患者の解析については、STAT1-GOF変異と脱リン酸化酵素との関係性について、追加の検証実験を行った上で論文報告を予定している。既知のSTAT1-GOF変異を網羅的に解析した結果も併せて論文化する予定であり、STAT1-GOF変異の分子病態を明らかとする上で重要な報告ができると考えている。
MSMD患者で認める骨髄炎のメカニズム解析は、患者由来破骨細胞を利用した機能解析が当初の想定以上に順調に進んでいる。既に、IFN-γへの反応性低下が破骨細胞の過剰増生の原因になることを示す有力なデータが得られており、これらの検証実験を加えた上での論文化が期待できる状況にある。本課題の期間中に論文化できるように最善を尽くす。
上記の包括的アプローチにより、MSMD、CMCの分子病態の解明を進めるとともに、論文化による研究成果の公表を積極的に行う。

  • 研究成果

    (48件)

すべて 2021 2020 その他

すべて 雑誌論文 (40件) (うち国際共著 8件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (6件) (うち招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Inherited CARD9 Deficiency in a Child with Invasive Disease Due to Exophiala dermatitidis and Two Older but Asymptomatic Siblings2021

    • 著者名/発表者名
      Imanaka Yusuke、Taniguchi Maki、Doi Takehiko、Tsumura Miyuki、Nagaoka Rie、Shimomura Maiko、Asano Takaki、Kagawa Reiko、Mizoguchi Yoko、Karakawa Shuhei、Arihiro Koji、Imai Kohsuke、Morio Tomohiro、Casanova Jean-Laurent、Puel Anne、Ohara Osamu、Kamei Katsuhiko、Kobayashi Masao、Okada Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10875-021-00988-7

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Successful Hematopoietic Stem Cell Transplantation for Autosomal Recessive STAT1 Complete Deficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Karakawa Shuhei、Shimomura Maiko、Sakata Sonoko、Matsubayashi Tadashi、Okada Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 41 ページ: 684~687

    • DOI

      10.1007/s10875-020-00948-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Linkage-specific deubiquitylation by OTUD5 defines an embryonic pathway intolerant to genomic variation2021

    • 著者名/発表者名
      Beck David B.、Basar Mohammed A.、Asmar Anthony J.、Thompson Joyce J.、Oda Hirotsugu、Uehara Daniela T.、Saida Ken、Pajusalu Sander、Talvik Inga、D’Souza Precilla、Bodurtha Joann、Mu Weiyi、Baranano Kristin W.、Miyake Noriko、Wang Raymond、Kempers Marlies、Tamada Tomoko、Nishimura Yutaka、Okada Satoshi、et al.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 7 ページ: eabe2116

    • DOI

      10.1126/sciadv.abe2116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical and Immunological Heterogeneity in Japanese Patients with Gain-of-Function Variants in STAT32021

    • 著者名/発表者名
      Tanita Kay、Sakura Fumiaki、Nambu Ryusuke、Tsumura Miyuki、Imanaka Yusuke、Ohnishi Hidenori、Kato Zenichiro、Pan Jie、Hoshino Akihiro、Suzuki Koji、Yasutomi Motoko、Umetsu Shuichiro、Okada Chizuru、Takagi Masatoshi、Imai Kohsuke、Ohara Osamu、Muise Alexo M.、Okada Satoshi、Morio Tomohiro、Kanegane Hirokazu
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1007/s10875-021-00975-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A Novel Homozygous Mutation Destabilizes IKKβ and Leads to Human Combined Immunodeficiency2021

    • 著者名/発表者名
      Qin Tao、Jia Yanjun、Liu Yuhang、Dai Rongxin、Zhou Lina、Okada Satoshi、Tsumura Miyuki、Ohnishi Hidenori、Kato Zenichiro、Kanegane Hirokazu、Sun Xiulian、Zhao Xiaodong
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 517544

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.517544

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Pneumococcal Serotype-specific Opsonophagocytic Activity in Interleukin-1 Receptor-associated Kinase 4-deficient Patients2021

    • 著者名/発表者名
      Uehara Tomoko、Morino Saeko、Oishi Kazunori、Nakamura Yukitsugu、Togashi Noriko、Imaizumi Masue、Nishimura Shiho、Okada Satoshi、Yara Asao、Fukushima Hiroko、Imagawa Kazuo、Takada Hidetoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Infectious Disease Journal

      巻: - ページ: -

    • DOI

      10.1097/INF.0000000000003060

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 先天性免疫異常2021

    • 著者名/発表者名
      玉浦 萌, 岡田 賢
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科

      巻: 75 ページ: 63-76

  • [雑誌論文] Autosomal recessive complete STAT1 deficiency caused by compound heterozygous intronic mutations2020

    • 著者名/発表者名
      Sakata Sonoko、Tsumura Miyuki、Matsubayashi Tadashi、Karakawa Shuhei、Kimura Shunsuke、Tamaura Moe、Okano Tsubasa、Naruto Takuya、Mizoguchi Yoko、Kagawa Reiko、Nishimura Shiho、Imai Kohsuke、Le Voyer Tom、Casanova Jean-Laurent、Bustamante Jacinta、Morio Tomohiro、Ohara Osamu、Kobayashi Masao、Okada Satoshi
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 ページ: 663~671

    • DOI

      10.1093/intimm/dxaa043

    • 査読あり
  • [雑誌論文] IRAK4 Deficiency Presenting with Anti-NMDAR Encephalitis and HHV6 Reactivation2020

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Shiho、Kobayashi Yoshiyuki、Ohnishi Hidenori、Moriya Kunihiko、Tsumura Miyuki、Sakata Sonoko、Mizoguchi Yoko、Takada Hidetoshi、Kato Zenichiro、Sancho-Shimizu Vanessa、Picard Capucine、Irani Sarosh R.、Ohara Osamu、Casanova Jean-Laurent、Puel Anne、Ishikawa Nobutsune、Okada Satoshi、Kobayashi Masao
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 41 ページ: 125~135

    • DOI

      10.1007/s10875-020-00885-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Human STAT1 Gain-of-Function Heterozygous Mutations: Chronic Mucocutaneous Candidiasis and Type I Interferonopathy2020

    • 著者名/発表者名
      Okada Satoshi、Asano Takaki、Moriya Kunihiko、Boisson-Dupuis Stephanie、Kobayashi Masao、Casanova Jean-Laurent、Puel Anne
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 40 ページ: 1065~1081

    • DOI

      10.1007/s10875-020-00847-x

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical characteristics and treatment of 50 cases of Blau syndrome in Japan confirmed by genetic analysis of the NOD2 mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Matsuda Tomoko、Kambe Naotomo、Ueki Yoko、Kanazawa Nobuo、Izawa Kazushi、Honda Yoshitaka、Kawakami Atsushi、Takei Syuji、Tonomura Kyoko、Inoue Masami、Kobayashi Hiroko、Okafuji Ikuo、Sakurai Yoshihiko、Kato Naoki、Maruyama Yuta、Inoue Yuzaburo、Otsubo Yoshikazu、Makino Teruhiko、Okada Satoshi、et al.
    • 雑誌名

      Annals of the Rheumatic Diseases

      巻: 79 ページ: 1492~1499

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2020-217320

    • 査読あり
  • [雑誌論文] APRIL-dependent lifelong plasmacyte maintenance and immunoglobulin production in humans2020

    • 著者名/発表者名
      Yeh Tzu-Wen、Okano Tsubasa、Naruto Takuya、Yamashita Motoi、Okamura Miko、Tanita Kay、Du Likun、Pan-Hammarstrom Qiang、Mitsuiki Noriko、Okada Satoshi、Kanegane Hirokazu、Imai Kohsuke、Morio Tomohiro
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 146 ページ: 1109~1120.e4

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2020.03.025

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Whole-Exome Sequencing-Based Approach for Germline Mutations in Patients with Inborn Errors of Immunity2020

    • 著者名/発表者名
      Okano Tsubasa、Imai Kohsuke、Naruto Takuya、Okada Satoshi、Yamashita Motoi、Yeh Tzu-wen、Ono Shintaro、Tanaka Keisuke、Okamoto Keisuke、Tanita Kay、Matsumoto Kazuaki、Toyofuku Etsushi、Kumaki-Matsumoto Eri、Okamura Miko、Ueno Hiroo、Ogawa Seishi、Ohara Osamu、Takagi Masatoshi、Kanegane Hirokazu、Morio Tomohiro
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Immunology

      巻: 40 ページ: 729~740

    • DOI

      10.1007/s10875-020-00798-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible involvement of regulatory T cell abnormalities and variational usage of TCR repertoire in children with autoimmune neutropenia2020

    • 著者名/発表者名
      Goda S.、Hayakawa S.、Karakawa S.、Okada S.、Kawaguchi H.、Kobayashi M.
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Immunology

      巻: 204 ページ: 1~13

    • DOI

      10.1111/cei.13559

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Significance of Serum Soluble TNF Receptor I/II Ratio for the Differential Diagnosis of Tumor Necrosis Factor Receptor-Associated Periodic Syndrome From Other Autoinflammatory Diseases2020

    • 著者名/発表者名
      Yasumura Junko、Shimizu Masaki、Toma Tomoko、Yashiro Masato、Yachie Akihiro、Okada Satoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 576152

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.576152

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impaired B-Cell Differentiation in a Patient With STAT1 Gain-of-Function Mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Nemoto Kazuki、Kawanami Toshinori、Hoshina Takayuki、Ishimura Masataka、Yamasaki Kei、Okada Satoshi、Kanegane Hirokazu、Yatera Kazuhiro、Kusuhara Koichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 11 ページ: 557521

    • DOI

      10.3389/fimmu.2020.557521

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Downregulation of endothelial nitric oxide synthase (eNOS) and endothelin-1 (ET-1) in a co-culture system with human stimulated X-linked CGD neutrophils2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamura-Utsunomiya Akari、Tsumura Miyuki、Okada Satoshi、Kawaguchi Hiroshi、Kobayashi Masao
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 15 ページ: e0230665

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0230665

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ruxolitinib Response in an Infant With Very-early-onset Inflammatory Bowel Disease and Gain-of-function STAT1 Mutation2020

    • 著者名/発表者名
      Acker Karen P.、Borlack Rachel、Iuga Alina、Remotti Helen E.、Soderquist Craig R.、Okada Satoshi、Tsumura Miyuki、Casanova Jean-Laurent、Picoraro Joseph、Puel Anne、Kinberg Sivan、Demirdag Yesim
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Gastroenterology & Nutrition

      巻: 71 ページ: e132~e133

    • DOI

      10.1097/MPG.0000000000002854

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bone marrow transplantation from a human leukocyte antigen-mismatched unrelated donor in a case with C1q deficiency associated with refractory systemic lupus erythematosus2020

    • 著者名/発表者名
      Matsumura Risa、Mochizuki Shinji、Maruyama Natsuki、Morishita Yusuke、Kawaguchi Hiroshi、Okada Satoshi、Tsumura Miyuki、Kaji Shunsaku、Shimizu Junya、Shimada Akira、Kobayashi Masao
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 113 ページ: 302~307

    • DOI

      10.1007/s12185-020-03004-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful allogeneic bone marrow transplantation using immunosuppressive conditioning regimen for a patient with red blood cell transfusion-dependent pyruvate kinase deficiency anemia2020

    • 著者名/発表者名
      Shimomura Maiko、Doi Takehiko、Nishimura Shiho、Imanaka Yusuke、Karakawa Shuhei、Okada Satoshi、Kawaguchi Hiroshi、Kobayashi Masao
    • 雑誌名

      Hematology Reports

      巻: 12 ページ: 8305

    • DOI

      10.4081/hr.2020.8305

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ゲノム編集と治療 ゲノム編集技術を活用した重症先天性好中球減少症の治療開発2020

    • 著者名/発表者名
      今中 雄介, 岡田 賢
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 273 ページ: 835-840

  • [雑誌論文] T+/low B+NK+の表現型を呈した非典型的X連鎖性重症複合免疫不全症2020

    • 著者名/発表者名
      江口 勇太,土居 岳彦,野間 康輔,浅野 孝基,岡田 賢,小林 正夫
    • 雑誌名

      日本小児科学会雑誌

      巻: 123 ページ: 1009-1014

  • [雑誌論文] リンパ増殖性疾患と原発性免疫不全2020

    • 著者名/発表者名
      土居 岳彦, 岡田 賢
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 61 ページ: 1365-1372

  • [雑誌論文] 急性壊死性脳症2020

    • 著者名/発表者名
      野間康輔, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 366-368

  • [雑誌論文] Acute liver failure due to NBAS deficiency2020

    • 著者名/発表者名
      藤川 皓基, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 363-365

  • [雑誌論文] IL-17RC欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      齋藤 聡志, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 354-356

  • [雑誌論文] DBR1欠損2020

    • 著者名/発表者名
      坂田 園子, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 351-353

  • [雑誌論文] IRF3欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      佐倉 文祥, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 348-350

  • [雑誌論文] RNA polymerase III欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      今中 雄介, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 345-347

  • [雑誌論文] CD16欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      江藤 昌平, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 339-341

  • [雑誌論文] IFNAR2欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      郷田 聡, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 335-338

  • [雑誌論文] IFNAR1欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      郷田 聡, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 331-334

  • [雑誌論文] IRF9欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      加藤 豊, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 328-330

  • [雑誌論文] CIB1欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      溝口 洋子, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 325-327

  • [雑誌論文] JAK1欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      西村 志帆, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 322-324

  • [雑誌論文] RORγT欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 319-321

  • [雑誌論文] P1104A TYK2 homozygosity2020

    • 著者名/発表者名
      早川 誠一, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 316-318

  • [雑誌論文] SPPL2a欠損症2020

    • 著者名/発表者名
      冨岡 啓太, 岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 313-315

  • [雑誌論文] 内因性あるいは自然免疫の異常 概論およびトピックス2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 303-312

  • [雑誌論文] 研究の進歩 責任遺伝子探索2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 雑誌名

      日本臨床 8巻増刊7 原発性免疫不全症候群

      巻: 8 ページ: 21-26

  • [学会発表] 中枢神経症状を呈する原発性免疫不全症2021

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 学会等名
      第4回 日本免疫不全・自己炎症学会総会・学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 原発性免疫不全症とウイルス感染症2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 学会等名
      第82回 日本血液学会学術集会
  • [学会発表] リンパ増殖性疾患と原発性免疫不全2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 学会等名
      第82回 日本血液学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染と宿主免疫2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 学会等名
      第48回日本臨床免疫学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫疾患の遺伝的背景2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 学会等名
      第48回日本臨床免疫学会総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 成人期における原発性免疫不全症2020

    • 著者名/発表者名
      岡田 賢
    • 学会等名
      第48回日本臨床免疫学会総会
  • [備考] イントロン領域の複合ヘテロ接合性変異による「常染色体劣性STAT1完全欠損症」を、世界で初めて発見

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/58974

  • [備考] 【研究成果】乳児期に抗NMDAR脳炎を発症したIRAK4欠損症を発見

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/60699

URL: 

公開日: 2021-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi