研究課題/領域番号 |
19H03624
|
研究機関 | 順天堂大学 |
研究代表者 |
岡崎 康司 順天堂大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (80280733)
|
研究分担者 |
木下 善仁 近畿大学, 理工学部, 講師 (20634398)
Wu Yibo 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 上級研究員 (50811618)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | ミトコンドリア病 / 全ゲノム解析 / RNAシーケンス / プロテオーム / マルチオミクス |
研究実績の概要 |
ミトコンドリア病はミトコンドリア機能異常を呈する疾患の総称であるが、現在国の定める指定難病あるいは小児慢性特定疾患となっている。現在までに、350を超える遺伝子に原因変異が見つかっている。研究代表者・岡崎らは、これまでに日本国内で最大規模のミトコンドリア病の臨床診断と疾患ゲノム解析に取り組んできた。これまで遺伝子エクソン領域をターゲットとした全エクソーム解析を中心として遺伝子解析を進めてきたが、全エクソーム解析では解決できない症例が多く残っていた。そこで本研究では、RNAシーケンシング、全ゲノム解析、プロテオーム解析の多階層オミクス技術を用い、原因解明に取り組んだ。WGSとRNA-seq、プロテオームの解析から、これまでの解析では同定することができなかった複数の欠失を見出すことに成功した。これらの欠失は、SINEなどを介して生じる欠失であった。また、RNA-seqの解析からスプライシング異常を生じる遺伝子異常も明らかにした。これらの発見についての成果は、論文投稿中あるいは論文投稿準備中である。ATAD3A、ATAD3B、ATAD3Cの遺伝子ファミリーのクラスター領域において、遺伝子重複が起こることを論文報告した。論文報告後にも同様の遺伝子重複を見出しており、非常に多くの症例でATAD3遺伝子重複が生じることを明らかにしている。さらにATAD3遺伝子異常の検索を進め、解決症例数を向上させていきたい。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
前年度から引き続きWGS、RNAシーケンス、プロテオームの解析を進めることができた。これらの解析から、新たな遺伝子異常をみつけ、論文投稿している最中である。それ以外にも新たな原因候補となる遺伝子異常も複数見出しており、論文投稿に向けて準備を進めている。また、ATAD3領域における重複が引き起こす新たなミトコンドリア病を発見し、これらの成果をまとめ、論文報告するに至った。
|
今後の研究の推進方策 |
最終年度は、マルチオミクス解析からこれまでに見出した遺伝子異常を最終的に原因と確定させ、より診断率を向上させる。それらの新規の疾患原因を論文報告し、成果を世の中に発信していく。また、これまでに報告したATAD3遺伝子重複についても、未解決症例や新患を対象にして、さらなる検索を進めていく。
|