研究分担者 |
上村 顕也 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (00579146)
坂牧 僚 新潟大学, 医歯学系, 助教 (40792289)
薛 徹 新潟大学, 医歯学総合病院, 助教 (40837184)
土屋 淳紀 新潟大学, 医歯学総合病院, 講師 (70464005)
横尾 健 新潟大学, 医歯学総合研究科, 特任准教授 (80750629)
|
研究実績の概要 |
我々はMC4R-KOマウスを用いて現在までに大きく2つの方向性、線維化と腫瘍に対する影響を検討し早期線維化モデルと早期腫瘍化モデルの確立及び治療・メカニズム検証を計画している。線維化に関してはLPSを用いることで、通常高脂肪食を開始してから20週でNASH様病態を12週でもほぼ同様の結果が得られる事を確認し、早期線維化モデルの確立をした。更にこの系を用いて間葉系幹細胞およびそのエクソソームが炎症及び線維化を改善させる事を明らかにした。(Watanabe T, Tsuchiya A, Terai S et al. Regen Ther. 2020 May 15;14:252-261.) また、腫瘍化に関しては我々はMC4R-KOマウスに高脂肪食を与えたモデルでS1P-S1PR2シグナルをJTE-013という薬剤でブロックすることで早期にこのグループだけに高率に肝細胞癌を呈する事をつかみ早期腫瘍化モデルを確立した。我々は更にリピドミクス、メタボロミクス解析にて、JTE-013を投与したマウスではmethylationに関わるS-adenosyl-l-methionine が上昇する事やdiacylglycerol (DG)やtriacylglycerol (TG)が増えている事が明らかになった。これらが腫瘍形成に繋がった可能性があると考えている。(Yoshida T, Tsuchiya A, Terai S et al. Biochem Biophys Res Commun. 2020 Oct 1;530(4):665-672.) また、我々は、脂肪肝に適度な腸炎が加わると肝細胞癌の発生リスクが高まる事を新たに明らかにした。(Sato T, Tsuchiya A, Terai S et al. Biochem Biophys Res Commun. 2021 Aug 20;566:36-44.)この様に我々は本マウスを用いて、線維化、脂肪化改善、肝細胞癌の発生メカニズムに関して新たな視点を明らかにしてきた。
|