• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

シングルセルオミックス解析による心筋リプログラミングを介した心不全治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H03649
研究機関東京大学

研究代表者

野村 征太郎  東京大学, 医学部附属病院, 特任助教 (10722118)

研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードシングルセル解析 / 心不全 / 心筋リプログラミング
研究実績の概要

心不全は、心臓の中心的な構成要素である心筋細胞の機能的な破綻により生じる。我々は、心不全モデルマウス・心不全患者の心筋シングルセルRNA-seq解析により心筋細胞の分類を行い、心筋細胞は肥大型状態を経て代償型・不全型の細胞に分岐することを明らかにし、各細胞状態を前に進めるシグナルを同定した。そこで、不全型の心筋細胞を正常型・肥大型・代償型に逆戻りさせることができれば、心不全の本質的な治療法として確立できると考えた。この仮説を検証するためには、細胞状態を規定する因子を同定し、細胞状態を規定する内的・外的要因を解明し 、明らかとなった制御機構を利用した心筋リプログラミングの可能性を検証する必要がある。本研究の目的は、心筋細胞状態を規定する因子・ 内的外的要因を同定して、心筋リプログラミングによる心不全治療法を開発することである。
(1)CRISPR/Cas9とシングルセルRNA-seqの統合による網羅的遺伝子ノックアウト機能解析:2019年度には、ライブラリスケールのCRISPR/Cas9により個々の細胞に異なったgRNAを誘導して遺伝子ノックアウトを行い、シングルセルRNA-seqでその影響を解析する技術を開発した。
(2)エピゲノム解析による内的要因の解明:2019年度には、100-1000細胞からエピゲノム情報を取得する技術CUT&RUN(Skene et al. Nat Protoc. 2018)を心臓組織を用いて解析する基盤技術を構築した。
(3)シングルセルRNA-seq情報を用いた細胞間相互解析:2019年度には、シングルセルRNA-seqから重要な細胞間相互作用を抽出する技術を確立し、心筋・非心筋細胞の間の相互作用を包括的に解析し、心臓線維芽細胞から心筋細胞へと誘導されるTGF-betaシグナルが心筋細胞の老化を誘導していることを明らかにし、投稿論文の作成に至った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

当初予定していた基盤技術の確立だけでなく、シングルセル細胞間相互作用解析から同定した心筋細胞老化誘導メカニズムに関する論文作成に至ったため。

今後の研究の推進方策

(1)CRISPR/Cas9とシングルセルRNA-seqの統合による網羅的遺伝子ノックアウト機能解析
心筋特異的Cas9発現マウスに解析対象遺伝子群を標的とするgRNAライブラリをアデノ随伴ウイルスAAV9により心筋特異的にdeliverすることで、この技術を心臓網羅的遺伝子機能解析システムへと発展させることができた。2020年度には、2019年度に作成した複数のgRNAを用いて機能解析を進める。
(2)エピゲノム解析による内的要因の解明
2020年度には、確立したCUT&RUN法を用いてエピゲノム解析により上流転写因子を同定し、(1)の機能解析へと繋げる。
(3)シングルセルRNA-seq情報を用いた細胞間相互解析
2020年度には、これまでに同定された心臓線維芽細胞と心筋細胞の相互作用を端緒として、心臓内に存在する細胞間相互作用を網羅的に捉えることを目指す。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 6件、 招待講演 11件) 図書 (6件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Genetic and Non-Genetic Determinants of Clinical Phenotypes in Cardiomyopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura S.
    • 雑誌名

      J Cardiol.

      巻: 73 ページ: 187-190

    • DOI

      10.1016/j.jjcc.2018.11.001.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-throughput Single-Molecule RNA Imaging Analysis Reveals Heterogeneous Responses of Cardiomyocytes to Hemodynamic Overload2019

    • 著者名/発表者名
      Satoh M, Nomura S, Harada M, Yamaguchi T, Ko T, Sumida T, Toko H, Naito AT, Takeda N, Tobita T, Fujita T, Ito M, Fujita K, Ishizuka M, Kariya T, Akazawa H, Kobayashi Y, Morita H, Takimoto E, Aburatani H, Komuro I.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 128 ページ: 77-89

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2018.12.018.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quantification of DNA Damage in Heart Tissue as a Novel Prediction Tool for Therapeutic Prognosis of Patients With Dilated Cardiomyopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Ko T, Fujita K, Nomura S, Uemura Y, Yamada S, Tobita T, Katoh M, Satoh M, Ito M, Domoto Y, Hosoya Y, Amiya E, Hatano M, Morita H, Fukayama M, Aburatani H, Komuro I.
    • 雑誌名

      JACC Basic Transl Sci.

      巻: 4 ページ: 670-680

    • DOI

      10.1016/j.jacbts.2019.05.010.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cooperation of PU.1 With IRF8 and NFATc1 Defines Chromatin Landscapes During RANKL-Induced Osteoclastogenesis2019

    • 著者名/発表者名
      Izawa N, Kurotaki D, Nomura S, Fujita T, Omata Y, Yasui T, Hirose J, Matsumoto T, Saito T, Kadono Y, Okada H, Miyamoto T, Tamura T, Aburatani H, Tanaka S.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Res.

      巻: 34 ページ: 1143-1154

    • DOI

      10.1002/jbmr.3689.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a Small Molecule That Promotes Cell Cycle Activation of Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Cardiomyocytes2019

    • 著者名/発表者名
      Ito M, Hara H, Takeda N, Naito AT, Nomura S, Kondo M, Hata Y, Uchiyama M, Morita H, Komuro I.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 128 ページ: 90-95

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2019.01.020.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ntegrative single-cell analysis to dissect heart failure biology2019

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Nomura
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-omics dissection of heart failure for the development of precision cardiovascular medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Nomura
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Multi-omics dissection of heart failure for precision cardiovascular medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Nomura
    • 学会等名
      Annual Meeting of Taiwan Society of Cardiology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-omics dissection of heart failure for cardiovascular precision medicine2019

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Nomura
    • 学会等名
      Cell Symposia Gene regulation
    • 国際学会
  • [学会発表] Genetic architecture of cardiomyopathy2019

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Nomura
    • 学会等名
      European Society of Cardiology
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cardiomyocyte gene programs encoding morphological and functional signatures in cardiac hypertrophy and failure2019

    • 著者名/発表者名
      Seitaro Nomura
    • 学会等名
      Cell Symposia: Single Cell meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 永井良三賞受賞講演「シングルセルシステム循環器学による循環器疾患システム構造の全貌解明」2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      第23回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] 心臓疾患における細胞・分子挙動の網羅的理解2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      第23回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] Systems biology for the integrative understanding of cardiac system2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      第23回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 招待講演
  • [学会発表] Multi-omics dissection of heart failure for cardiovascular precision medicine2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      第23回日本心不全学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチオミックス連関による心筋症における精密医療の実現2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      第23回日本心不全学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム分子病理解析による心筋症における精密医療の実現2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      第23回日本心不全学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Heart Cell Atlas for understanding the pathophysiology of the Heart and for the development of precision cardiovascular medicine2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      第3回日本循環器学会基礎研究フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] シングルセル解析による循環器疾患の病態解明と臨床応用2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      シングルセル研究会
    • 招待講演
  • [学会発表] 循環器疾患のシングルセルオミクス解析2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 学会等名
      日本学術会議 公開シンポジウム「ゲノムビックデータ解析の新潮流」
    • 招待講演
  • [図書] もっとよくわかる!循環器学と精密医療2020

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122085
  • [図書] 心不全治療薬の考え方,使い方「心筋ミオシン活性化薬」2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      9784498136588
  • [図書] 実験医学増刊 Vol.37 No.20 シングルセルゲノミクス 組織の機能、病態が1細胞レベルで見えてきた!「心筋シングルセル解析による病態解明から臨床応用」2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎、油谷浩幸
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758103831
  • [図書] 循環器ジャーナル 2020年01月号 (通常号) ( Vol.68 No.1) 特集 U40世代が描く心不全診療の現状と未来-基礎研究を識り,臨床を素心深考する「がん治療関連性心血管障害の予後予測因子はありますか?ゲノム研究はどこまで進んでいるの?」2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260029605
  • [図書] Heart View 2019年12月号 Vol.23 No.13 心筋症のいまを識る!「遺伝子検査を心筋症・循環器診療にどう活かすか?」2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      文光堂
    • ISBN
      1342-6591
  • [図書] 循環器内科 第86巻第6号「心筋症の遺伝子治療」2019

    • 著者名/発表者名
      野村征太郎
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      科学評論社
    • ISBN
      1884-2909
  • [産業財産権] 心不全患者の心機能回復可能性の評価方法2019

    • 発明者名
      野村征太郎、候聡志、油谷浩幸、小室一成
    • 権利者名
      野村征太郎、候聡志、油谷浩幸、小室一成
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      PCT/JP2019/49960
    • 外国
  • [産業財産権] 虚血性心疾患発症と予後を予測するゲノムリスクスコア2019

    • 発明者名
      伊藤薫、野村征太郎、赤澤宏、小室一成
    • 権利者名
      伊藤薫、野村征太郎、赤澤宏、小室一成
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      62935697

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi