研究課題/領域番号 |
19H03671
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分53030:呼吸器内科学関連
|
研究機関 | 山梨大学 (2021-2022) 慶應義塾大学 (2019-2020) |
研究代表者 |
副島 研造 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (30236145)
|
研究分担者 |
浜本 純子 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 助教 (40570239)
安田 浩之 慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (70365261)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | 肺癌 / 稀な遺伝子変異 / EGFR遺伝子変異 / 医師主導治験 / オルガノイド |
研究成果の概要 |
肺癌は癌死因第1位の予後不良の疾患である。近年の急速な分子生物学的解析の発展により様々なドライバー癌遺伝子変異の発見と分子標的治療薬開発がなされ、一部の症例においては著明な予後の改善が得られつつある。一方、稀な遺伝子変異においては症例数が少ないため薬剤開発が困難で、未だ有効な治療を受けられていない現状がある。本研究では、稀なEGFRエクソン20挿入遺伝子において、既存の有効な薬剤の感受性を解析し、in silicoで感受性を予測するシステムを開発した。また実用化に向けた多施設共同医師主導治験も実施した。さらに臨床検体から得られたオルガノイドを用いた包括的な検討により、新たな治療標的を同定した。
|
自由記述の分野 |
呼吸器内科学
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
これまで単に遺伝子変異としてしか認識されていなかった稀な遺伝子変異の多くが治療標的となり得るドライバー変異であり、日本人のEGFR変異においては5.5%を占め、特にEGFRエクソン20挿入遺伝子変異はその約半数を占めており、薬剤開発が急務であることを明らかにした。さらに最適な薬剤選択のためのin silicoでの感受性予測システムを開発し、臨床試験においては個々の遺伝子変異型および薬剤の血中濃度により各症例の無増悪生存を予測できることを明らかにした。これらの知見は真の個別化治療を実践する上で重要であり、今後の他の稀な遺伝子異常に対する薬剤開発の推進において高い学術的および社会的意義を有する。
|