研究課題/領域番号 |
19H03794
|
研究機関 | 近畿大学 |
研究代表者 |
植村 天受 近畿大学, 医学部, 教授 (90213397)
|
研究分担者 |
デベラスコ マルコ 近畿大学, 医学部, 助教 (20449838)
原田 守 島根大学, 学術研究院医学・看護学系, 教授 (50260716)
南 高文 近畿大学, 医学部, 講師 (70340809)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 腎細胞癌 / ペプチドワクチン / 複合免疫療法 / バイオマーカー |
研究実績の概要 |
我々はこれまでに泌尿器癌に対して、MHCクラスⅠ拘束性ペプチドワクチン療法の臨床研究(医師主導および治験)を行い、プロミシングな結果を得てきた。腎癌に対してはCA9およびVEGFR1ワクチン療法を行い、前立腺癌や膀胱癌に対してはテーラーメイドワクチン療法を行い、その安全性・有用性について報告してきた。2013年度より、腎癌に対するマルチペプチドワクチンの開発に着手し、5分子に対するマルチペプチドワクチンを開発し、一部は特許申請を行った(特願2014-007671、特願2014-189312、特願2016-209180)。ワクチンによる癌免疫療法を行うにあたり、ワクチン単独療法では宿主体内に抗腫瘍免疫は惹起できるものの臨床効果を引き出すのに限界があることも認識されている。近年、種々の固形癌に対し免疫チェックポイント阻害薬(IO-drug)の有効性が大きく示され、腎癌においては抗PD-1抗体/CTLA-4抗体併用療法やTKI/IO-drug併用療法の複合免疫療法の有用性が示され、近い将来、進行腎癌治療の主流となることが推察される。そこで今回の目的は、ペプチドワクチンと制御性T細胞除去を目的とした抗CCR4抗体(モガリツマブ)や各IO-drugとの併用による抗腫瘍免疫増強効果について、実際の臨床検体(免疫担当細胞)を用いて検討することで、現在、新規免疫療法を受けている患者から、採血しPBMC分離して凍結保存を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
抗CCR4抗体(モガリツマブ:承認済み)や各IO-drug(抗PD-1、抗PDL-1抗体や抗CTLA4抗体)との併用による併用免疫療法の有用性(抗腫瘍免疫増強効果)について、 目的を達成するために、腎癌担癌患者から血液サンプルの収集を行っており、約10名の文書同意(種々の検査に使用可能とする包括的同意)を得られた患者より採血し、末梢血単核球細胞(PBMC)と血清をサンプルとして保存した。IO-drug非投与患者10例、投与患者20例の計30を予定しているが、同一患者におけるIO-drug投与前・後のサンプルを最重要サンプルとし、全サンプル、実験に使用するまで凍結保存している。なお、CCR4抗体(モガリツマブ)に関しては、前向き介入試験として走っていた臨床試験も登録が終了し、CCR4抗体投与患者からのサンプリングできなくなった。そのため、in vitroでの効果のみ検討することとした。
|
今後の研究の推進方策 |
RCC担癌患者からのサンプル収集を続け、目標の20症例を達成する。また、収集したPBMCを用いた抗腫瘍効果をペプチドと用いたCTLアッセイとして、interferon-gamma releaseアッセイで抗CCR4や抗PD-1抗体のin vitroでの効果について検討する。その結果を踏まえて、実際に免疫チェックポイント阻害薬を用いて治療を受けた患者のPBMCを用いた研究を行う。
|