• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

腹膜中皮との相互作用による卵巣がんの悪性化・腹膜播種・進展機序の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03797
研究機関名古屋大学

研究代表者

吉川 史隆  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (40224985)

研究分担者 梶山 広明  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (00345886)
鈴木 史朗  愛知県がんセンター(研究所), 婦人科部, 部長 (20612758)
芳川 修久  名古屋大学, 医学部附属病院, 病院助教 (60804747)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード卵巣がん / がん微小環境 / マイクロRNA / 細胞外小胞
研究実績の概要

本年度、我々は本研究課題における重要な成果として大きく二つ、達成し報告している。一つ目はがん細胞と腹膜中皮細胞との相互作用に着目した解析により明らかになった、がん関連中皮細胞( CAM: cancer associated mesothelial cell)によるがん悪性化機構の解明である(Yoshihara et al. International Journal of Cancer. 2020)。CAMは卵巣癌細胞の接着、増殖を亢進させるだけでなく卵巣がん細胞と協働して浸潤し、抗アポトーシス作用を誘導してプラチナ耐性を生み出していることを発見した。またトランスクリプトーム解析により、PI3K/Akt/mTOR に代表される細胞増殖や細胞周期に関与する因子、上皮間葉転換や解糖系に関与する因子の関連が明らかとなり、同変化を臨床検体においても確認した。中皮細胞を介した機能は現在も検討中であり多角的にかつ同時進行で解析を行っている。本成果は進行卵巣がんの新たな治療戦略を展開するための重要な知見となりうる。二つ目の成果は卵巣がん、とりわけ成熟奇形腫悪性転化というサブタイプにおける解析を行い、有意に変動するmiRNA、またその下流の機能を同定したことである(Yoshida K, Carcinogenesis. 2019)。卵巣がんの特定のサブタイプに着目し、アクセスが容易なFFPE組織から候補を選定し、PDXモデルや患者検体にて検証を行った。成熟奇形腫悪性転化という希少なサブタイプに関する詳細のメカニズム解析は過去にほとんど報告はない。極めて多様なサブタイプを有する卵巣がんにおいて、特定のサブタイプを詳細に解析できたことは、我々の確立した研究プラットフォームが当初の予定通り機能することをしめしており、今後他のサブタイプへ展開できることを証明したため、大変意義の大きいこと捉えている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

現在までの進捗状況は極めて良好である。上記研究実績の概要の項でも述べた通り、本研究の目的である、卵巣がん微小環境における細胞間相互作用を明らかにするという一端を達成し、さらに、未だ明らかにされていない卵巣がん悪性化・腹膜播種・進展機構の解明および治療標的の探索という目的に対し、インハウスの次世代シーケンサーを駆使することで解明することに成功した。予定外の事項は発生しておらず、今後さらに研究を展開する。

今後の研究の推進方策

本研究課題はⅠ.卵巣がんサブタイプ別の悪性化エクソソームの同定と応用、Ⅱ. 治療モデル確立を目指した腹膜中皮細胞とのクロストークの解析を2つの軸に据えているが、今後の推進方策に関して当初の予定から変更はない。すでに解析が進んでいる研究が多数あり、本年度に公表できるだろう成果も予定している。また、本年度より本格的にエクソソームを解析を開始するが、臨床検体を多く扱う上で必要な条件検討を念入りに行う予定であり、本年度は条件検討および有望分子の選定までを予定している。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Ovarian cancer‐associated mesothelial cells induce acquired platinum‐resistance in peritoneal metastasis via the FN1/Akt signaling pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara Masato、Kajiyama Hiroaki、Yokoi Akira、Sugiyama Mai、Koya Yoshihiro、Yamakita Yoshihiko、Liu Wenting、Nakamura Kae、Moriyama Yoshinori、Yasui Hiroaki、Suzuki Shiro、Yamamoto Yusuke、Ricciardelli Carmela、Nawa Akihiro、Shibata Kiyosumi、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 146 ページ: 2268~2280

    • DOI

      10.1002/ijc.32854

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] CCL2 secreted from cancer-associated mesothelial cells promotes peritoneal metastasis of ovarian cancer cells through the P38-MAPK pathway2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Yasui, Hiroaki Kajiyama, Satoshi Tamauchi, Shiro Suzuki, Yang Peng, Nobuhisa Yoshikawa, Mai Sugiyama, Kae Nakamura, Fumitaka Kikkawa
    • 雑誌名

      Clinical & Experimental Metastasis

      巻: 37 ページ: 145-158

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unique miRNA profiling of squamous cell carcinoma arising from ovarian mature teratoma: comprehensive miRNA sequence analysis of its molecular background2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kosuke、Yokoi Akira、Kagawa Takumi、Oda Shingo、Hattori Satomi、Tamauchi Satoshi、Ikeda Yoshiki、Yoshikawa Nobuhisa、Nishino Kimihiro、Utsumi Fumi、Niimi Kaoru、Suzuki Shiro、Shibata Kiyosumi、Kajiyama Hiroaki、Yokoi Tsuyoshi、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Carcinogenesis

      巻: 40 ページ: 1435-1444

    • DOI

      10.1093/carcin/bgz135

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Expression of connective tissue growth factor as a prognostic indicator and its possible involvement in the aggressive properties of epithelial ovarian carcinoma2019

    • 著者名/発表者名
      Shimbo Akiko、Kajiyama Hiroaki、Tamauchi Satoshi、Yoshikawa Nobuhisa、Ikeda Yoshiki、Nishino Kimihiro、Suzuki Shiro、Niimi Kaoru、Sakata Jun、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      Oncology Reports

      巻: 42 ページ: 2323-2332

    • DOI

      10.3892/or.2019.7352

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interleukin?33 expression in ovarian cancer and its possible suppression of peritoneal carcinomatosis2019

    • 著者名/発表者名
      Sekiya Atsushi、Suzuki Shiro、Tanaka Ayako、Hattori Satomi、Shimizu Yusuke、Yoshikawa Nobuhisa、Koya Yoshihiro、Kajiyama Hiroaki、Kikkawa Fumitaka
    • 雑誌名

      International Journal of Oncology

      巻: 55 ページ: 755-765

    • DOI

      10.3892/ijo.2019.4845

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Identification of cancer specific miRNA in squamous cell carcinoma arising from mature teratoma of ovary using next-generation sequencing.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Yokoi A, Ikeda Y, Yoshikawa N, Nishino K, Niimi K, Suzuki S, Kajiyama H, Kikkawa F
    • 学会等名
      第71 回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [学会発表] A novel mechanism of cancer evolution and acquired diversity of epithelial ovarian cancer in the peritoneal ecosystem2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara M, Kajiyama H, Sugiyama M, Koya Y, Yamakita Y, Yokoi A, Nawa A, Kikkawa F
    • 学会等名
      Annual Congress of the Japan Society of Obstetrics and Gynecology
  • [学会発表] 早期の卵巣明細胞癌における予後因子としての好中球リンパ球比および血小板リンパ球比の検討2019

    • 著者名/発表者名
      吉田康将,芳川修久,白川 晶,玉内学志,池田芳紀,西野公博,新美 薫,鈴木史朗,梶山広明,吉川史隆
    • 学会等名
      第61回日本婦人科腫瘍学会学術講演会
  • [学会発表] Identification of unique miRNA profiling in squamous cell carcinoma arising from mature teratoma of ovary2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Yokoi A, Tamauchi S, Yoshihara M, Yoshikawa N, Nishino K, Niimi K, Suzuki S, Kajiyama H, Kikkawa F
    • 学会等名
      第78 回日本癌学会学術総会
  • [学会発表] Carcinoma-associated mesothelial cells as a novel therapeutic target in epithelial ovarian cancer2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara M, Kajiyama H, Sugiyama M, Koya Y, Yokoi A, Iyoshi S, Kikkawa F
    • 学会等名
      Annual meeting of the Japanese Cancer Association
  • [学会発表] Comprehensive miRNA sequencing of squamous cell caricinoma arising from ovarian mature teratoma2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshida K, Yokoi A, Tamauchi S, Ikeda Y, Yoshikawa N, Nishino K, Niimi K, Suzuki S, Kajiyama H, Kikkawa F
    • 学会等名
      21st European Congress on Gynaecological Oncology (ESGO)
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi