研究課題/領域番号 |
19H03858
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
黒坂 寛 大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (20509369)
|
研究分担者 |
犬伏 俊博 大阪大学, 歯学研究科, 講師 (30550941)
中谷 明弘 大阪大学, 医学系研究科, 特任教授(常勤) (60301149)
山城 隆 大阪大学, 歯学研究科, 教授 (70294428)
真下 知士 大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (80397554)
沖 真弥 九州大学, 医学研究院, 講師 (90452713)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 顎顔面形成不全 / 希少疾患 / 遺伝子変異 / 疾患モデル |
研究実績の概要 |
口唇口蓋裂を始めとする顎顔面形成不全症は不正咬合の原因となり歯科矯正治療の臨床現場において頻繁に遭遇する疾患である。近年のGenome wide association study (GWAS)研究等により顎顔面形成不全症について多くの感受性遺伝子が同定されているが、未だに原因不明の稀少・未診断疾患が多く存在する事も事実である。本研究では大阪大学歯学部附属病院を受診した未診断顎顔面形成不全症の遺伝的原因を明らかにする事を目的とする。本年度、当科では未診断疾患イニシアチブ(IRUD)と協力し顎顔面形成不全を伴う未診断希少疾患の遺伝的原因の探索を進めた。その結果これまでに未診断であった症例に対して全エキソーム解析による新規遺伝子変異同定により偽性副甲状腺機能低下症やBaraitser-Winter症候群等の新規遺伝子変異を特定した。いずれの症例においても過去に詳細な報告のない遺伝型や顎顔面の表現型を有しており、今後は希少未診断疾患においても顎顔面所見の積極的な発信を行う事で診断率の向上に貢献する事が可能と考えられる。またそれに先立ち変異が認められたGNAS,ACTB遺伝子については発生時における時空間的発現解析をin situ hybridization や免疫染色を用いて行った。その結果、両遺伝子共は発生途中の顔面原器や歯胚原器に特異的に強く発現している事を発見した。現在は上記遺伝子変異を元にゲノム編集技術を用いてモデル動物の作製を行っている。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
本年度において今まで未診断であった2症例に対する遺伝子変異(GNAS, ACTB)を同定する事によって偽性副甲状腺機能低下症やBaraitser-Winter症候群の確定診断を行う事が出来た。また既にマウス胎児を用いて胎児発生中における同遺伝子の発現動態を確認した。
|
今後の研究の推進方策 |
我々は今回同定した遺伝子変異において動物モデルの作製に着手している。また、変異型タンパクを産生する遺伝子発現ベクターの構築を進めている。今後は未だに未診断である疾患の新規遺伝子変異の探索を続行すると共に、同定した遺伝子変異の機能解析を行う予定である。
|