• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

パプアニューギニア無医地区におけるヘルスカバレッジ向上に資する医療サービスの解明

研究課題

研究課題/領域番号 19H03873
研究機関東京大学

研究代表者

塚原 高広  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 客員共同研究員 (90328378)

研究分担者 夏原 和美  東邦大学, 看護学部, 教授 (00345050)
後藤 励  慶應義塾大学, 経営管理研究科(日吉), 教授 (10411836)
古澤 拓郎  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (50422457)
新本 万里子  国立民族学博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 外来研究員 (60634219)
田所 聖志  東洋大学, 社会学部, 教授 (80440204)
吉井 亜希子  東京女子医科大学, 医学部, 非常勤講師 (00778699)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード医療政策 / 医療経済学 / ユニバーサルヘルスカバレッジ / 医療人類学 / 医療サービス / パプアニューギニア
研究実績の概要

2021年度は成果を取りまとめ、現地で成果報告会を開催する予定であった。しかし、新型コロナウイルス感染症の蔓延によりパプアニューギニアへの渡航ができず2022年度に繰越を行った。成果報告会は、2023年3月にパプアニューギニア東セピック州立病院にて開催した。報告会の参加者は、調査関係者の他、東セピック州の保健医療行政官および保健医療従事者であった。2022年度には3年ぶりに現地調査を実施することができたが、日程の都合上、現地調査と報告会の間に十分な時間をとることができなかった。そのため、2019年までに収集した情報の分析に基づく結果および政策提言、2022年度に実施した医学調査の予備的な成果を報告した。
はじめに、2019年度の調査で得られた成果の報告および20年にわたる東セピック州での医学調査から得られた成果を概説し、ビレッジヘルスボランティアを有効に機能させるための条件についての提言や、感染症対策のみならず非感染性疾患対策の必要性に言及した。さらに、2022年度に行った2歳未満小児を対象とした医学調査の暫定的な成果について報告し、とりわけ貧血割合が高いことを示した。また、研究協力者が長年調査しているケニアにおける蚊帳利用のデータに基づき、住居の構造や人数等をふまえた蚊帳のマラリア対策への有効性に関する発表を行った。報告会参加者とは、発表内容のみならず保健医療政策に関する議論を行うことができた。さらに、州保健医療行政官と今後の研究協力の方向性について協議を行った。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件)

  • [国際共同研究] ディバインワード大学(パプアニューギニア)

    • 国名
      パプアニューギニア
    • 外国機関名
      ディバインワード大学
  • [雑誌論文] Diminishing benefits of urban living for children and adolescents’ growth and development2023

    • 著者名/発表者名
      Anu Mishra, Majid Ezzati, Furusawa Takuro, et al
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 615 ページ: 874-883

    • DOI

      10.1038/s41586-023-05772-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Self-construal and behavioral motivation systems among patients with depression in Indonesia: A hospital-based study2022

    • 著者名/発表者名
      Istiqlal T, Mumang AA, Liaury K, Uchida Y, Kihara M, Tanra AJ, Ishida T, Shimizu-Furusawa H, Yusuf I, Furusawa T
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 8(7) ページ: -

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2022.e09839

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi