• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

ライフコースを通じた現代日本人のための循環器疾患発症予測ツールの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19H03908
研究機関帝京大学

研究代表者

大久保 孝義  帝京大学, 医学部, 教授 (60344652)

研究分担者 三浦 克之  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90257452)
門田 文  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (60546068)
原田 亜紀子  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (00451774)
早川 岳人  立命館大学, 衣笠総合研究機構, 教授 (50362918)
淺山 敬  帝京大学, 医学部, 教授 (80431518)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードコホート研究 / 循環器疾患 / 発症予測 / ライフコース
研究実績の概要

循環器疾患発症リスクツールの特徴を整理し、それらに基づき開発された予測モデルを用い、より近年のコホート集団(2002年追跡開始のJALS研究集団n=76,444)で作成したリスクツールに、各時代ごとの集団の個票データを当てはめる検証を行った。
Age-Period-Cohort (APC)モデルや、年次変化を統計的に検証する Joinpoint Regression(JP)モデルに、人口動態統計都道府県別集計値、国民健康栄養調査 (集計値)等の経年データ(1960~2015年)を当てはめ、総死亡、心疾患死亡、脳血管死亡年齢調整死亡率の経時変化を解析した。JP解析では、総死亡において、男性では1975年と1985年、女性では1970年、2000年で変曲点がみられた。脳血管死亡では、1970年前後に、心疾患死亡においては、1980年前後に変曲点が見られ以後単調に低下する傾向であった。
要介護発生リスク評価については、リスクツールの作成を終え、ツール作成に用いたコホート外でのValidationを実施した。
加えて、循環器疾患発症と要介護発生を連携させた包括的リスクツール開発のために、研究分担者・協力者が参画しているコホート研究において、データ収集及び循環器疾患発症・要介護発生追跡を継続し、成果を公表した。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (3件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] The association of disproportionately enlarged subarachnoid space hydrocephalus with cognitive deficit in a general population: the Ohasama study2021

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa Tomofumi、Akiguchi Ichiro、Satoh Michihiro、Hara Azusa、Hirano Mikio、Hosokawa Aya、Metoki Hirohito、Asayama Kei、Kikuya Masahiro、Nomura Kyoko、Hozawa Atsushi、Miyamatsu Naomi、Imai Yutaka、Ohkubo Takayoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 ページ: 17061

    • DOI

      10.1038/s41598-021-95961-0

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lifetime risk of stroke stratified by chronic kidney disease and hypertension in the general Asian population: the Ohasama study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Shingo、Satoh Michihiro、Metoki Hirohito、Murakami Takahisa、Asayama Kei、Hara Azusa、Hirose Takuo、Kanno Atsuhiro、Inoue Ryusuke、Tsubota-Utsugi Megumi、Kikuya Masahiro、Mori Takefumi、Hozawa Atsushi、Imai Yutaka、Ohkubo Takayoshi
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 44 ページ: 866~873

    • DOI

      10.1038/s41440-021-00635-z

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者における高次生活機能自立度と総死亡,要介護発生の検討:鴨川おたっしゃ調査2021

    • 著者名/発表者名
      吉岡 みどり, 原田 亜紀子, 芦澤 英一, 木下 寿美, 相田 康一, 大森 俊, 木下 裕貴, 大橋 靖雄, 佐藤 眞一, 水嶋 春朔
    • 雑誌名

      日本公衆衛生雑誌

      巻: 68 ページ: 728~742

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi