• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

心房細動患者の至適降圧レベルを検討する無作為化比較試験

研究課題

研究課題/領域番号 19H03912
研究機関福岡大学

研究代表者

有馬 久富  福岡大学, 医学部, 教授 (20437784)

研究分担者 三浦 伸一郎  福岡大学, 医学部, 教授 (20343709)
野田 慶太  福岡大学, 医学部, 教授 (70289536)
大屋 祐輔  琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (30240964)
野出 孝一  佐賀大学, 医学部, 教授 (80359950)
冨永 光裕  独立行政法人国立病院機構九州医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 高血圧内科科長 (80817627)
土橋 卓也  独立行政法人国立病院機構九州医療センター(臨床研究センター), その他部局等, 客員臨床研究員 (30163827)
後藤 健一  九州大学, 医学研究院, 教授 (30549887)
吉村 力  福岡大学, 医学部, 准教授 (20511885)
前田 俊樹  福岡大学, 医学部, 講師 (50555555)
川添 美紀  福岡大学, 医学部, 講師 (30469374)
佐藤 敦  福岡大学, 医学部, 講師 (60816263)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード心房細動 / 高血圧 / 降圧目標 / 臨床試験
研究実績の概要

本研究では、高血圧を合併したリスクの高い心房細動患者を対象に、家庭収縮期血圧120mmHg未満をめざす積極的降圧療法の治療効果(脳血管障害をはじめとする循環器疾患の抑制効果、抗凝固薬により増加する脳出血の抑制効果など)を、研究者主導型国際共同無作為化比較試験により明らかにすることを目的としている。
2022年度は以下の作業をおこなった。
(1)研究開始の許可を得た福岡大学病院、福岡大学西新病院、琉球大学病院、浜の町病院、福岡県済生会二日市病院、国立病院機構 九州医療センター、江森医院において心房細動患者さんから適格・除外基準を満たす者をリストアップした。(2)リストアップされた患者さんにお声かけをして、同意が得られた方をリクルートした。(3)研究参加者を、積極的降圧群(降圧目標:家庭収縮期血圧120未満)あるいは標準治療群(降圧目標:家庭収縮期血圧135未満)に無作為に割り付けた。(4)積極的降圧群および標準治療群において降圧薬の調整をおこなった。降圧薬の調整は、各研究参加者の血圧が降圧目標に達成するまで、標準的なプロトコールにのっとって継続的に行われた。(5)無作為割付後1か月、2カ月、3カ月、6カ月、12か月、以後6カ月ごとに、追跡調査が行われた。調査項目は以下のとおりである:家庭血圧、診察室血圧、身体計測、既往歴、社会特性、生活習慣、服薬状況、血液検査、尿検査、心電図、心エコー検査、有害事象、エンドポイント評価、健康関連QOL。(6)重篤な有害事象が発生した場合には、各病院の手順書にしたがって適切に治療・報告した。(8)新たに旭川医科大学、福岡大学筑紫病院、白十字病院、札幌東徳洲会病院、おもろまちメディカルセンターにおいて、倫理審査委員会における倫理審査を受け、許可を得た後に研究を開始した。

現在までの達成度 (段落)

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of Pharmacotherapy for Overactive Bladder on the Incidence of and Factors Related to Urinary Tract Infection: A Systematic Review and Meta-analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Tsubouchi Kazuna、Arima Hisatomi、Abe Makiko、Matsuzaki Hiroshi、Tominaga Kosuke、Fujikawa Aiko、Gunge Naotaka、Miyazaki Takeshi、Okabe Yu、Nakamura Nobuyuki、Matsuoka Hirofumi、Okutsu Shota、Tada Kazuhiro、Haga Nobuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Urology

      巻: 209 ページ: 665~674

    • DOI

      10.1097/JU.0000000000003209

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal blood pressure target to prevent severe hypertension in pregnancy: A systematic review and meta-analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Abe Makiko、Arima Hisatomi、Yoshida Yuichi、Fukami Ako、Sakima Atsushi、Metoki Hirohito、Tada Kazuhiro、Mito Asako、Morimoto Satoshi、Shibata Hirotaka、Mukoyama Masashi
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 45 ページ: 887~899

    • DOI

      10.1038/s41440-022-00853-z

  • [雑誌論文] Comparative evaluation of standard maintenance-dose clopidogrel versus low-dose prasugrel in patients with stable coronary artery disease after percutaneous coronary intervention2022

    • 著者名/発表者名
      Akimaru Kaoru、Iwabuchi Masashi、Ishida Akio、Uehara Hiroki、Higa Namio、Kakazu Masanori、Wake Minoru、Maeda Taketoshi、Maeda Toshiki、Arima Hisatomi、Ohya Yusuke、Tokashiki Shinta、Wakugawa Hayashi、Miyagi Ayane、Shiohira Shinya、Zaima Satoshi、Shiohira Tomohiro、Toma Yuichirou、Ikemiyagi Hidekazu
    • 雑誌名

      International Journal of Cardiology

      巻: 356 ページ: 30~35

    • DOI

      10.1016/j.ijcard.2022.02.023

  • [雑誌論文] Intensive or standard blood pressure control in patients with a history of ischemic stroke: RESPECT post hoc analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa Kazuo、Arima Hisatomi、et al.
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 45 ページ: 591~601

    • DOI

      10.1038/s41440-022-00862-y

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of intensive blood pressure control on cardiovascular and cognitive outcomes in patients with atrial fibrillation: insights from the SPRINT trial2022

    • 著者名/発表者名
      Jiang Chao、Lai Yiwei、Du Xin、Wang Yufeng、Li Sitong、He Liu、Hu Rong、Lv Qiang、Wu Jiahui、Feng Li、Ning Man、Ruan Yanfei、Li Xu、Jia Changqi、Dai Wenli、Guo Xueyuan、Jiang Chenxi、Tang Ribo、Sang Caihua、Long Deyong、Arima Hisatomi、Dong Jianzeng、Anderson Craig S、Ma Changsheng
    • 雑誌名

      EP Europace

      巻: 24 ページ: 1560~1568

    • DOI

      10.1093/europace/euac059

    • 査読あり
  • [学会発表] 医師主導、国際多施設共同、無作為化比較試験のプロジェクト・マネジメント:CRAFT試験における経験2022

    • 著者名/発表者名
      篠原由紀子、池﨑美智子、舩越駿介、多田和弘、阿部真紀子、川添美紀、佐藤敦、前田俊樹、吉村力、高田耕平、小川正浩、三浦伸一郎、有馬久富
    • 学会等名
      第10回臨床高血圧フォーラム
  • [学会発表] 高血圧の大規模臨床試験Up-to-date2022

    • 著者名/発表者名
      有馬久富
    • 学会等名
      第10回臨床高血圧フォーラム
    • 招待講演
  • [学会発表] 無作為化比較試験CRAFTにおける多施設プロジェクト・マネジメントの経験2022

    • 著者名/発表者名
      池﨑 美智子,篠原 由紀子,舩越 駿介,阿部 真紀子,川添 美紀,佐藤 敦, 前田 俊樹,吉村 力,髙田 耕平,小川 正浩,門上 俊明, 冨永 光裕, 大屋 祐輔,三浦 伸一郎,有馬 久富
    • 学会等名
      第44回日本高血圧学会総会
  • [備考] 福岡大学医学部 衛生・公衆衛生学教室 研究紹介

    • URL

      https://www.med.fukuoka-u.ac.jp/p_health/research.html

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi