• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

運動神経を越えた変性をきたしうるALSの病態類型化とその看護法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19H03939
研究機関公益財団法人東京都医学総合研究所

研究代表者

中山 優季  公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, ユニットリーダー (00455396)

研究分担者 清水 俊夫  公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, 研究員 (50466207)
神作 憲司  獨協医科大学, 医学部, 教授 (60399318)
長尾 雅裕  公益財団法人東京都医学総合研究所, 社会健康医学研究センター, 研究員 (60466208)
小森 隆司  公益財団法人東京都医学総合研究所, 病院等連携支援センター, 研究員 (90205526)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / 病変の拡がり / 意思伝達支援 / データベース / 進行予測因子
研究実績の概要

看護班による経過観察(オープンコホート)は、37名が対象(死亡1、脱落1、生存35)で累計94例となった。本年度の生存対象者は、罹病期間平均10.1年、人工呼吸期間平均7.46年であった。このコホートについての体重推移を解析し、気管切開後の体重増加は、気管切開前の体重減少、意思伝達ステージの進行が要因であることを見い出し、病態との関連が示唆された。
脳機能班では、ステージ進行期のALS患者を対象としたBMI機器の適応について試用を継続した。左右のターゲットへの集中で操作を行うゲームについて、安定した本人操作が概ね可能であったが、操作精度がばらつく時期もあり、対象の眠気等の影響が示唆された。さらに、SSVEPや嚥下時脳波に関する基礎的検討も行った。
神経画像では頭部MRIによる検討を継続し、ステージVに進む症例すなわち完全閉じ込め状態を呈するALSでは、中脳被蓋のほか、海馬、乳頭体も萎縮することを示した。中脳被蓋の萎縮に伴い、海馬、乳頭体も萎縮することから経シナプス性の変性の可能性もあるが、相関は強くはないことから、海馬、乳頭体の萎縮は直接病態に関係した変性である可能性がある。神経生理では、脛骨神経刺激体性感覚誘発電位(SEP)のP38の振幅を検討した。ALSでは正中神経SEPのN20と同様にP38も増大する傾向があったが,生命予後との関連は明らかではなかった。これは脛骨神経SEP記録のテクニカルな問題による可能性があり,今後記録方法を修正して再検討する必要がある。
神経病理では、TDP-43陽性細胞質内封入体について連続剖検例の臨床経過による違いを検討した。急速進行(1年以内に人工呼吸開始)群は大部分が西平分類type2 であり、脳幹網様体、下オリーブ核、黒質にpTDP-43陽性細胞質内封入体(NCI)がみられたが、緩徐進行群のNCIは全例運動ニューロンに限局していた。

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 14件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 4件、 招待講演 10件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Body Weight Gain Is Associated with the Disease Stage in Advance Amyotrophic Lateral Sclerosis with Invasive VentilationAmyotrophic Lateral Sclerosis with Invasive Ventilationd2022

    • 著者名/発表者名
      Nakayama Y, Shimizu T*, Matsuda C , Haraguchi M; Hayashi K; Bokuda K; Nagao M;Kawata A;Takahashi K
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 12(2) ページ: 191

    • DOI

      10.3390/metabo12020191

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 筋萎縮性側索硬化症における緩和ケア;新しい緩和ケアスケールの提唱と実践2022

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫
    • 雑誌名

      難病と在宅ケア

      巻: 27(10) ページ: 56-59

  • [雑誌論文] Decreased plasma ghrelin in male ALS patients is associated with poor prognosis2022

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka U, Shimizu T, Uchihara T, Komori T, Hosoda H, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 177 ページ: 111-117

    • DOI

      10.1016/j.neures.2021.11.003

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Communicating the diagnosis: a survey of patients with amyotrophic lateral sclerosis and their families in Japan.2022

    • 著者名/発表者名
      Hirayama T, Izumi Y, Nakayama Y, Shibukawa M, Ebihara S, Kano O.
    • 雑誌名

      Acta Neurologica Belgica

      巻: 122 ページ: 471-478

    • DOI

      10.1007/s13760-021-01801-3

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soluble APP-α and APP-β in cerebrospinal fluid as potential biomarkers for differential diagnosis of mild cognitive impairment2022

    • 著者名/発表者名
      Araki W, Kanemaru K, Hattori K, Tsukamoto T, Saito Y, Yoshida S, Takano H, Sakata M, Yokoi Y, Omachi Y, Nagaoka U, Nagao M, Komori T, Tachimori H, Murayama S, Mizusawa H.
    • 雑誌名

      Aging Clin Exp Res

      巻: 34(2) ページ: 341-347

    • DOI

      10.1007/s40520-021-01935-7.

  • [雑誌論文] Grading of adult diffuse gliomas according to the 2021 WHO Classification of Tumors of the Central Nervous System.2022

    • 著者名/発表者名
      Komori, T.
    • 雑誌名

      Lab Invest

      巻: 102 ページ: 126‐133

    • DOI

      10.1038/s41374-021-00667-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Myoclonic epilepsy with ragged-red fibers with intranuclear inclusions.2022

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe T, Tobisawa S, Sugaya K, Uruha A, Miyamoto K, Komori T, Goto Y, Nishino I, Yoshihashi H, Takeshi Mizuguchi T, Matsumoto N, Egawa N, Kawata A, Isozaki E.
    • 雑誌名

      Internal Medicine,

      巻: 61(4) ページ: 547‐552

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.7767-21

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Case Report: Event-Related Desynchronization Observed During Volitional Swallow by Electroencephalography Recordings in ALS Patients With Dysphagia2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Akari、Koganemaru Satoko、Takahashi Toshimitsu、Takemura Yuu、Irisawa Hiroshi、Matsuhashi Masao、Mima Tatsuya、Mizushima Takashi、Kansaku Kenji
    • 雑誌名

      Frontiers in Behavioral Neuroscience

      巻: 16 ページ: 798375

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2022.798375

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 難病患者の生活実態による新たな指定難病の類型化とその特徴~平成29年難病患者の生活実態全国調査から~2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季,板垣ゆみ.原口道子他
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 26(2) ページ: 174-184

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅人工呼吸器使用患者の災害時の備えの現状-訪問看護ステーションへの質問紙調査より―2021

    • 著者名/発表者名
      板垣ゆみ,中山優季,原口道子他,
    • 雑誌名

      日本難病医療ネットワーク学会学会誌

      巻: 8(2) ページ: 42-50.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 難病看護を専門とする看護師の育成.2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季
    • 雑誌名

      神経治療

      巻: 38(4) ページ: 607-610

  • [雑誌論文] Enlarged high frequency oscillations of the median nerve somatosensory evoked potential and survival in amyotrophic lateral sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Norioka R, Shimizu T, Bokuda K, Morishima R, Kawazoe T, Kimura H, Asano Y, Nakayama Y, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Clinical Neurophysiology

      巻: 132 ページ: 2003-2011

    • DOI

      10.1016/j.clinph.2021.05.023.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筋萎縮性側索硬化症における新たな緩和ケアスケールの提唱と苦痛症状の解析2021

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫,清水尚子,小野崎香苗,新井玉南,木村英紀,森島亮,木田耕太,早乙女貴子,佐藤新,中山優季,髙橋一司
    • 雑誌名

      臨床神経

      巻: 61(6) ページ: 361-367

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 正中神経伝導検査における初学者・検査技師向けチャート式マニュアル作成の試み2021

    • 著者名/発表者名
      石坂章江,木村英紀,木田耕太,森島 亮,清水俊夫.
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 49(3) ページ: 131-138

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 新たな総消費エネルギー量予測式に基づくALS患者への栄養療法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      木田耕太,清水俊夫,青山有紀,能勢彰子,林健太郎,村上未来,石井尚美,高橋一司
    • 雑誌名

      日本神経摂食嚥下・栄養学会誌

      巻: 1(2) ページ: 7-13.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Immunoglobulin G4-related Disease Accompanied by Peripheral Neuropathy: A Report of Two Cases.2021

    • 著者名/発表者名
      Kawazoe T, Inoue T, Tobisawa S, Sugaya K, Shimizu T, Miyamoto K, Goto M, Yokogawa N, Azuma S, Itagaki S, Nishida K, Morita Y, Nagao M, Isozaki E.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 60(12) ページ: 1941-1947.

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.6461-20

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 筋萎縮性側索硬化症における緩和ケア:プラクティスからエビデンスへ2021

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫,清水尚子
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 25(3) ページ: 236-239

  • [雑誌論文] Event-Related Desynchronization and Corticomuscular Coherence Observed During Volitional Swallow by Electroencephalography Recordings in Humans2021

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru Satoko、Mizuno Fumiya、Takahashi Toshimitsu、Takemura Yuu、Irisawa Hiroshi、Matsuhashi Masao、Mima Tatsuya、Mizushima Takashi、Kansaku Kenji
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 15 ページ: 643454

    • DOI

      10.3389/fnhum.2021.643454

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Neuroprosthetics for communication and control (神経補綴によるコミュニケーションと運動の補助)2022

    • 著者名/発表者名
      Kansaku, K
    • 学会等名
      BCI & Neurotechnology Masterclass Japan 1.0 hosted by g.tec.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Use of the Oral Secretion Scale for Predicting Tolerance of Noninvasive Ventilation, Survival, and When to Initiate Hospice,2021

    • 著者名/発表者名
      Cazzolli PA, Brooks BR, Nakayama Y, et al.
    • 学会等名
      Allied Professionals Forum.Online
    • 国際学会
  • [学会発表] A proposal of a novel palliative care scale and analysis of suffering in amyotrophic lateral sclerosis.2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T, Shimizu N, Onozaki K, Arai T, Kimura H, Morishima R, Bukuda K, Saotome T, Sato A, Nakayama Y, Takahashi K.
    • 学会等名
      Pan-Asian Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 International Conference, Nagoya, Japan, 2021 September
    • 国際学会
  • [学会発表] ALS患者への多専門職種チームによる戦略的アプローチ:ALS/MNDセンターの設立と展望.2021

    • 著者名/発表者名
      木田耕太,林健太郎,木村英紀,清水俊夫,長尾雅裕,川田明広,早乙女貴子,本間武蔵,大塲優子,清水尚子,池麻秩子,大窄真弓,三村恵美,新井玉南,村上未来,塙 良江,奥山典子,中山優季,原口道子,松田千春,高橋一司.
    • 学会等名
      第39回日本神経治療学会学術集会
  • [学会発表] 神経難病とともに生きるを支えるケア-ALSケアを中心として-2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季
    • 学会等名
      第26回日本難病看護学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症患者における非侵襲的換気療法下の臨床経過の特徴2021

    • 著者名/発表者名
      松田千春、中山優季、原口道子、板垣ゆみ、小倉朗子、笠原康代、奥山典子
    • 学会等名
      第26回日本難病看護学会学術集会
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症における舌および僧帽筋の筋超音波検査での線維束性収縮の検出率2021

    • 著者名/発表者名
      木田耕太,清水俊夫,森島亮,川添僚也,中島大輔,法岡遼平,木村英紀,篠塚一摩,中山優季,高橋一司.
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] ALS患者の人工呼吸器装着後の看護と在宅支援2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症における多系統変性と関連する臨床の諸問題 気管切開人工呼吸療養下ALS患者における非運動症状・合併症の検討.2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季、清水俊夫
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] ALSにおける中枢感覚機能の神経生理学的評価.2021

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫、中山優季
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症における、運動ニューロン以外への病変拡大と臨床経過に関する検討.2021

    • 著者名/発表者名
      林健太郎,中山優季,清水俊夫,小森隆司,高橋一司
    • 学会等名
      第62回日本神経病理学会総会学術研究会,
  • [学会発表] Metabolic dysfunction and nutritional management in patients with amyotrophic lateral sclerosis2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu T
    • 学会等名
      The Pan-Asian Consortium for Treatment and Research in ALS (PACTALS) 2021 International Conference
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ALS緩和ケアスケールを用いた筋萎縮性側索硬化症患者の苦痛評価.2021

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫,木村英紀,森島 亮,木田耕太,清水尚子,小野崎香苗,新井玉南,早乙女貴子,小林 崇史,井上眞里,高橋一司
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症における体重減少の意義と栄養療法2021

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫,木村英紀,森島 亮,木田耕太,清水尚子,小野崎香苗,新井玉南,早乙女貴子,小林崇史,井上眞理,高橋一司
    • 学会等名
      第36回日本臨床栄養代謝学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] 筋萎縮性側索硬化症患者の苦痛症状に対する緩和ケアチーム介入の効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫,木村英紀,森島 亮,木田耕太,清水尚子,小野崎香苗,新井玉南,早乙女貴子,小林崇史,井上眞理,高橋一司
    • 学会等名
      第39回日本神経治療学会学術集会
  • [学会発表] ALS在宅療養における栄養管理の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      清水俊夫
    • 学会等名
      第9回日本難病医療ネットワーク学会学術集会
    • 招待講演
  • [学会発表] Brain activity changes by imagined swallow movements in healthy subjects2021

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru, S., Takemura, Y., Irisawa, H., Mizushima, T., Mima, T., Kansaku, K.
    • 学会等名
      The 44th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 招待講演
  • [学会発表] 完全閉じ込め状態の患者に対するブレイン-マシン・インターフェイス2021

    • 著者名/発表者名
      Koganemaru, S., Kansaku, K.
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
  • [図書] 地域・在宅看護論 第5版2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季(分担)渡辺裕子、中村順子、本田彰子、炭谷靖子、山田雅子、永田智子
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      978-4-8180-2382-6
  • [図書] 訪問看護お悩み相談室 令和3年版2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季(分担)、公益財団法人日本訪問看護財団(編集)
    • 総ページ数
      386
    • 出版者
      中央法規出版
    • ISBN
      978-4-8058-8183-5
  • [図書] 看護実践のための根拠がわかる 在宅看護技術 第4版2021

    • 著者名/発表者名
      中山優季(分担)、正野逸子・本田彰子(編著)
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      メヂカルフレンド社
    • ISBN
      978-4-8392-1679-5
  • [備考] 難病ケア看護データベース

    • URL

      https://nambyocare.jp/

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi