• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2019 年度 実績報告書

子ども虐待予防における『生きづらさ』を抱えた人への妊娠期からの支援手法の変革

研究課題

研究課題/領域番号 19H03963
研究機関関西医科大学

研究代表者

上野 昌江  関西医科大学, 看護学部, 教授 (70264827)

研究分担者 安本 理抄  大阪府立大学, 看護学研究科, 講師 (00733833)
海原 律子  関西医科大学, 看護学部, 助教 (50757440)
中原 洋子  関西医科大学, 看護学部, 助教 (60827997)
和泉 京子  武庫川女子大学, 看護学部, 教授 (80285329)
大川 聡子  大阪府立大学, 看護学研究科, 准教授 (90364033)
森本 明子  大阪府立大学, 看護学研究科, 教授 (90710377)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2023-03-31
キーワード子ども虐待予防 / 母子保健 / 世代間連鎖 / 周産期 / 保健師活動
研究実績の概要

本研究の目的は、1つは妊娠期から『生きづらさ』をもち支援が必要な妊婦を見極めるアセスメント項目を再構築し、アセスメント項目の適切性を検証すること、2つめは『生きづらさ』をもつ人への保健師等専門職等の支援方法を変革することである。
今年度は、2つめ支援方法の変革を目指して、専門職への研修、事例検討を中心に行った。
1.専門職への研修では、3つの自治体での研修及び、虐待予防の保健師研修に取り組んだ。
研修内容としては、「人間関係を築くのが難しいケースへの事例を通してケースの状況や支援を体系的に理解する」「効果的な保健師活動の力量形成として複雑困難な事例を包括的に捉え支援を考える」「若年妊娠・出産についてのアセスメント」であった。また、虐待予防の保健師研修は、保健師が日々実践している虐待予防活動の知識、技術、支援姿勢の向上をめざして2日間の日程で5つの講義と事例検討を行った。参加者は55名、研修の理解度は全員が「十分理解できた」「まあ理解できた」、活用度は非常に役立つが51%であった。今後研修を通しての支援方法の変化を明らかにしていくことが課題である。
2.事例検討は、研修を実施した3自治体と大阪府保健所管内市町村4か所で行った。事例理解を深めるためのツールとして、ジェノグラム、危機経路図、発育曲線が重要であることを説明し、参加者自身がこれらのツールを活用できるよう助言しながらすすめた。事例検討を通して専門職の支援方法の変革につながるためには事例理解を深めることが重要である。
3.年度当初予定していたフィンランドのネウボラの視察はCOVID-19のため次年度に延期した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

専門職研修内容を検討するため、フィンランドのネウボラ(出産・子育て家庭サポートセンター)を視察する予定であったが、COVID-19のため、海外出張が困難であった。次年度以降COVID-19の状況を見ながら検討する。

今後の研究の推進方策

海外研修が難しい場合は、フィンランドの情報について、文献や、フィンランドのネウボラの研究者等から情報を得て、研修内容の充実を図っていきたい。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2019

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 海外における妊産婦を支える取り組みー米NFP/英CAREプログラムによる家庭訪問を中心とした妊産婦支援2019

    • 著者名/発表者名
      上野昌江
    • 雑誌名

      世界の児童と母性

      巻: 85 ページ: 53-60

    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 支援が必要な妊産婦を見極めるために保健師が重視する情報と支援内容ー保健師経験年数との関係2019

    • 著者名/発表者名
      足立安正・中原洋子・上野昌江
    • 雑誌名

      兵庫医療大学紀要

      巻: 7(1) ページ: 1-10

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1歳6か月児の家庭内における事故および母親による事故予防対策の実態と関連要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      眞壁美香・上野昌江・大川聡子
    • 雑誌名

      日本地域看護学会誌

      巻: 22(2) ページ: 59-68

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [図書] 虐待「嬰児殺」事例と歴史的考察から考える子ども虐待死2020

    • 著者名/発表者名
      川崎二三彦・太田素子・上野昌江他
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      福村出版
    • ISBN
      978-4-571-42072-6
  • [図書] 子どもを虐待から護るー出産と子育てをめぐる問題に看護・医療職はどう向き合うのか2019

    • 著者名/発表者名
      上野昌江
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      978-4-8180-2215-7

URL: 

公開日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi