研究課題/領域番号 |
19H04015
|
研究機関 | 立命館大学 |
研究代表者 |
橋詰 賢 立命館大学, スポーツ健康科学部, 助教 (50727310)
|
研究分担者 |
小林 吉之 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (00409682)
保原 浩明 東京理科大学, 先進工学部マテリアル創成工学科, 准教授 (40510673)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
キーワード | バイオメカニクス / 多層データベース / 運動解析 / 医用画像 |
研究実績の概要 |
最終年度である2022年度は,設定した5つの研究のうち,5)実運動環境における長時間計測によるランニング関連障害リスクの解明に取り組む.身体装着型のセンサを用い,実験室環境ではなく,ランナーが実際に運動を行う実運動環境で,ランニング中の運動データを収集した.実運動環境において,長距離走を実施した際のセンサデータを取得し続け,また長距離走の前後では,超音波剪断波エラストグラフィを用い,下肢骨格筋のstiffnessの計測を行った.身体装着型センサで取得したデータについては,経時的な変化が観察されたことから,全身または身体各部位の運動の状態に変化が生じたと考えられる.長距離走の前後でstiffnessが上昇した筋が観察されたことから,長距離走によって,一部の下肢骨格筋において軽度の損傷が生じたと考えられる.そこでセンサデータと剪断波エラストグラフィの関係性について,分析を行ったところ,一部のセンサ由来のパラメータと,stiffnessの変化に関連性が確認された.前年度までの研究によって,センサデータと下肢関節の動力学パラメータが関連することを確認していることを踏まえると,筋のstiffnessの変化は,下肢関節の動力学パラメータの作用によって生じたものであり,その動力学的パラメータが,センサデータに反映されたものと考えられる.以上の結果から,実運動環境で計測された身体装着型センサ由来の低次元データから,実験室環境で取得可能な関節レベルの動力学パラメータ,および筋のstiffness変化といった高次元データの推定・復元が可能であることが示された.
|
現在までの達成度 (段落) |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和4年度が最終年度であるため、記入しない。
|