• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

労働者の体力と座位行動に着目した疫学研究:職域コホート研究創立と介入策確立

研究課題

研究課題/領域番号 19H04016
研究機関独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所

研究代表者

松尾 知明  独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 人間工学研究グループ, 上席研究員 (30582697)

研究分担者 蘇 リナ  独立行政法人労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所, 人間工学研究グループ, 主任研究員 (60771871)
田中 喜代次  筑波大学, 体育系, 名誉教授 (50163514)
甲斐 裕子  公益財団法人明治安田厚生事業団体力医学研究所, その他部局等, 研究員(移行) (20450752)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード心肺持久力 / 座位時間 / 労働衛生 / 健康経営
研究実績の概要

本研究では以下の2つの課題に取り組んだ。
課題①:労働者の心肺持久力(cardiorespiratory fitness: CRF)と座位行動(sedentary behavior: SB)それぞれが、あるいはそれらが相互的に、健康リスク(疾患発症や医療費高騰)に及ぼす影響の程度を数値化する。
課題②:労働者のCRF改善やSB減少を目的とした介入策を考案し、その効果や職場での適合性を検証する。

課題①は国内の企業等に勤務する労働者を対象とした職域疫学調査研究(前向きコホート研究)である。3企業との共同研究や研究所主催の測定会でデータを収集した。CRFとSBの評価には妥当性評価値が先行研究で示されている質問票(WLAQ)を使用した。その他、健診情報やレセプト情報(一部の対象者のみ)を得ている。対象者数は計4,000人ほどで、現段階での最大追跡年数は4年である。本研究はR5年度で終了するが、追跡調査は可能な限り継続させたいと考えている。これまでのデータを用いた横断的な分析では、健康リスクへの影響はSBよりCRFの方が顕著に大きいことが示された。
課題②は企業等に勤務する労働者を対象とした介入研究である。介入プログラムは、研究向けに条件を整えた環境で行った先行研究で効果のあったプログラムを、企業労働者が勤務先や自宅で取り組める内容に改変し、実践した。介入は全て遠隔指導で行うため、エクササイズ動画などITツールの開発にも取り組んだ。R5年度は、前年度までに行った介入実験で得られた知見を基にプログラムを改良し、教材(電子テキスト)を作成した。教材は本研究の成果として研究所ウェブサイトで公開した。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Association of sitting time and cardiorespiratory fitness with cardiovascular disease risk and healthcare costs among office workers2023

    • 著者名/発表者名
      SO Rina、MURAI Fumiko、FUJII Manabu、WATANABE Sanae、MATSUO Tomoaki
    • 雑誌名

      Industrial Health

      巻: 61 ページ: 368~378

    • DOI

      10.2486/indhealth.2022-0010

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 身体活動評価に向けたウェアラブル機器の活用と今後の展望2023

    • 著者名/発表者名
      蘇リナ,村井史子,松尾知明
    • 雑誌名

      産業ストレス研究

      巻: 30 ページ: 191-200

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 最大酸素摂取量の重要性2023

    • 著者名/発表者名
      田中喜代次,松尾知明,林容市,吉村隆喜
    • 雑誌名

      江東微研ジャーナル友

      巻: 46 ページ: 12-18

  • [学会発表] Impact of occupational sitting time on cardiometabolic health in Japanese workers2024

    • 著者名/発表者名
      Rina So, Fumiko Murai, Jaehoon Seol, Tomoaki Matsuo
    • 学会等名
      GSPHCM-CUK and UOEH exchange program symposium 2024
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 体力評価に基づく疾病予防戦略と実践的アプローチ2024

    • 著者名/発表者名
      蘇リナ
    • 学会等名
      令和5年度過労死等防止調査研究センター研究成果発表シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Association of sitting time and cardiorespiratory fitness with cardiovascular disease risk and healthcare costs2023

    • 著者名/発表者名
      Rina So, Fumiko Murai, Manabu Fujii, Sanae Watanabe, Tomoaki Matsuo
    • 学会等名
      2023 ACSM Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] Pandemic-mediated changes in sitting time: Effects on obesity and cardiorespiratory fitness2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Murai, Rina So, Manabu Fujii, Sanae Watanabe, Tomoaki Matsuo
    • 学会等名
      2023 ACSM Annual Meeting
    • 国際学会
  • [学会発表] 宇宙医学を経験した産業衛生研究者からみた両者の共通性に関する一考察2023

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 学会等名
      第69回日本宇宙航空環境医学会大会シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本人労働者の勤務中身体活動の現状と課題2023

    • 著者名/発表者名
      蘇リナ,村井史子,薛載勲,松尾知明
    • 学会等名
      第34回日本臨床スポーツ医学会学術集会合同シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 労働人口減少社会における体力科学研究と産業保健2023

    • 著者名/発表者名
      松尾知明
    • 学会等名
      第33回日本産業衛生学会全国協議会4部会合同シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] 労働者の健康リスク軽減を目指す体力科学研究2023

    • 著者名/発表者名
      松尾知明,蘇 リナ,西村悠貴,村井史子,田中喜代次,水上勝義,日野俊介
    • 学会等名
      第71回日本職業・災害医学会学術大会
  • [学会発表] 組織的なアプローチに基づく健康増進への取り組み-「METABO卒。体力向上プロジェクト」を通して-2023

    • 著者名/発表者名
      小松美保,松田若菜,蘇リナ,松尾知明
    • 学会等名
      第33回日本産業衛生学会全国協議会
  • [学会発表] 労働者の運動習慣が社会的時差ぼけ、抑うつ、プレゼンティーズムに及ぼす影響:3者の関係性に基づいた検討2023

    • 著者名/発表者名
      薛載勲,蘇リナ,村井史子,松尾知明
    • 学会等名
      日本睡眠学会第45回定期学術集会
  • [学会発表] コロナ禍における生活活動の変化と肥満や心肺機能との関連2023

    • 著者名/発表者名
      村井史子,蘇リナ,藤居学,渡辺早苗,松尾知明
    • 学会等名
      第96回日本産業衛生学会
  • [学会発表] メタボリックシンドローム改善に向けた遠隔指導型生活習慣改善プログラムの効果ー企業労働者を対象とした介入研究ー2023

    • 著者名/発表者名
      蘇リナ,中村有里,松尾知明
    • 学会等名
      第96回日本産業衛生学会
  • [学会発表] 職種別・男女別にみた日本人労働者の座位時間と健康リスク2023

    • 著者名/発表者名
      蘇リナ,村井史子,薛載勲,松尾知明
    • 学会等名
      第25回日本運動疫学会学術総会
  • [学会発表] 大規模疫学調査に向けたデータ収集、身体活動分析ツールの開発~web活動日誌、HANAE2の紹介~2023

    • 著者名/発表者名
      村井史子,蘇リナ,松尾知明
    • 学会等名
      第25回日本運動疫学会学術総会
  • [備考] 労働安全衛生総合研究所 労働体力科学研究ポータルサイト

    • URL

      https://portal.jniosh-fitness.com/

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi