• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

ブロックチェーンを基盤とする高信頼性を持った自律分散型監視技術

研究課題

研究課題/領域番号 19H04107
研究機関筑波大学

研究代表者

面 和成  筑波大学, システム情報系, 教授 (50417507)

研究分担者 吉岡 克成  横浜国立大学, 大学院環境情報研究院, 准教授 (60415841)
江村 恵太  国立研究開発法人情報通信研究機構, サイバーセキュリティ研究所, 研究マネージャー (30597018)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2022-03-31
キーワードブロックチェーン / スマートコントラクト / トークン / サイバー攻撃対策技術 / 暗号技術
研究実績の概要

本研究では,暗号資産ネットワークを含む,より一般的なブロックチェーンを基盤とした自律分散型ネットワークにおいて,善良なユーザを保護するとともに,悪意あるユーザを監視できるセキュリティ技術について研究開発を行ってきた. 3年間の研究成果は以下である.
(1)トークン利用型監視技術(筑波大):2019年度はブロックチェーンにおけるデータ解析及びリスク分析を実施した(国際会議論文3本ほか,内最優秀論文賞受賞).2020年度はブロックチェーンにおいてユーザアドレスに信頼性を付与する方式ほかを提案した(国際会議6本ほか,国内シンポジウムで学生論文賞受賞).2021年度は前年度の成果を拡張し,柔軟性のあるグローバルIDに関する方式ほかを提案した.(ジャーナル2本,国際会議論文10本ほか)
(2)サイバー攻撃対策技術(横国大):2019年度はブロックチェーンのクライアントソフトのセキュリティ不備を狙うハニーポットの方式提案と試験実装,試験運用を行った.2020年度はハニーポットの本運用を開始し,観測結果の分析に基づき,手法の改善を行った.2021年度はハニーポットの本運用を継続すると共に,広域スキャンの結果から攻撃者が用いる仮想通貨の不正アカウント情報を収集し,その活動を分析する手法を提案,実装した.(国際会議1件ほか,優秀プレゼンテーション賞を受賞)
(3)高機能暗号技術(NICT):2019年度はブロックチェーンシステムにおける匿名信頼性付与手法,特に匿名性の担保について,暗号理論的側面から検討を行った.2020年度は匿名信頼性付与手法について様々な暗号資産への適用確認及びスマートコントラクトを用いたプライバシー保護集金システムの提案を行った.2021年度は,入札額の上限漏洩を防止した資金拘束型の封印入札オークションを提案した(奨励賞を受賞).(ジャーナル1本, 国際会議2本ほか)

現在までの達成度 (段落)

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (27件)

すべて 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] IoT-Based Autonomous Pay-As-You-Go Payment System with the Contract Wallet2021

    • 著者名/発表者名
      Haga Shinya、Omote Kazumasa
    • 雑誌名

      Security and Communication Networks

      巻: 2021 ページ: 1~10

    • DOI

      10.1155/2021/8937448

    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Anonymous Trust-Marking Scheme on Blockchain Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Sato Teppei、Emura Keita、Fujitani Tomoki、Omote Kazumasa
    • 雑誌名

      IEEE Access

      巻: 9 ページ: 108772~108781

    • DOI

      10.1109/ACCESS.2021.3097710

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Multifaceted Analysis of Malicious Ethereum Accounts and Corresponding Activities2022

    • 著者名/発表者名
      Jia Wang, Takayuki Sasaki, Kazumasa Omote, Katsunari Yoshioka, and Tsutomu Matsumoto
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Cryptography, Security and Privacy
    • 国際学会
  • [学会発表] Ethereum RPC ハニーポットの最小要件の調査と軽量化手法の提案2022

    • 著者名/発表者名
      内田大暉,面和成
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティ研究会 (CSEC)
  • [学会発表] プライバシーを考慮したブロックチェーンを用いた柔軟なコンタクトトレーシング手法2022

    • 著者名/発表者名
      福田竜央,面和成
    • 学会等名
      Symposium on Cryptography and Information Security
  • [学会発表] NFT流通における深層学習を用いた分散型真正性検証プロトコルの提案2022

    • 著者名/発表者名
      木村圭吾,今村光良,面和成
    • 学会等名
      Symposium on Cryptography and Information Security
  • [学会発表] ハニーポットで観測される絨毯爆撃型DRDoS攻撃の分析2022

    • 著者名/発表者名
      毛 清昕, 牧田 大佑, 吉岡 克成, 松本 勉
    • 学会等名
      暗号と情報セキュリティシンポジウム
  • [学会発表] Machine-learning Approach using Solidity Bytecode for Smart-contract Honeypot Detection in the Ethereum2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Hara, Takeshi Takahashi, Motoya Ishimaki, and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The 21st International Conference on Software Quality, Reliability and Security Companion
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Attack Activities for Honeypots Installation in Ethereum Network2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Chin and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The 4th IEEE International Conference on Blockchain
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward Achieving Unanimity for Implicit Closings in a Trustless System2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Imamura and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The 17th EAI International Conference on Heterogeneous Networking for Quality, Reliability, Security and Robustness
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk Analysis for Abusing Blockchain Poisoning2021

    • 著者名/発表者名
      Keigo Kimura and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The 3rd Conference on Blockchain Research & Applications for Innovative Networks and Services
    • 国際学会
  • [学会発表] A Privacy-Preserving Enforced Bill Collection System using Smart Contracts2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Fujitani, Keita Emura, and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The 16th Asia Joint Conference on Information Security
    • 国際学会
  • [学会発表] Investigation and Analysis of Features in Decentralized Network Management of Minor Cryptocurrencies2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Imamura and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The 35th International Conference on Advanced Information Networking and Applications
    • 国際学会
  • [学会発表] Risk Analysis for Worthless Crypto Asset Networks2021

    • 著者名/発表者名
      Wataru Taguchi and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The 35th International Conference on Advanced Information Networking and Applications
    • 国際学会
  • [学会発表] Empirical Study of Software Adoption Process in the Bitcoin Network2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyoshi Imamura and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The 35th International Conference on Advanced Information Networking and Applications
    • 国際学会
  • [学会発表] An Anonymous Trust-Marking Scheme on Blockchain Systems2021

    • 著者名/発表者名
      Teppei Sato, Keita Emura, Tomoki Fujitani, and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The IEEE International Conference on Blockchain and Cryptocurrency
    • 国際学会
  • [学会発表] Autonomous Pay-As-You-Go Payment System with IoT Device Using Contract Wallet2021

    • 著者名/発表者名
      Shinya Haga and Kazumasa Omote
    • 学会等名
      The IEEE International Conference on Blockchain and Cryptocurrency
    • 国際学会
  • [学会発表] スマートコントラクトによるデジタル資産取引におけるプライバシに配慮した取引仲介の実現に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      藤本真吾,面和成
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティ研究会
  • [学会発表] IoT機器とスマートコントラクトを用いた警備用自動監視システム2021

    • 著者名/発表者名
      岩田琴乃,面和成
    • 学会等名
      Computer Security Symposium
  • [学会発表] 入札額の上限漏洩を防止した資金拘束型の封印入札オークション2021

    • 著者名/発表者名
      陳浩太,江村恵太,佐藤慎悟,面和成
    • 学会等名
      Computer Security Symposium
  • [学会発表] マイナンバーカードを用いたブロックチェーンによる自動確定日付システム2021

    • 著者名/発表者名
      芳賀慎也,面和成
    • 学会等名
      Computer Security Symposium
  • [学会発表] NFTの信頼性にみるセキュリティリスクの考察2021

    • 著者名/発表者名
      木村圭吾,今村光良,面和成
    • 学会等名
      情報セキュリティ研究会
  • [学会発表] Dogecoinネットワークの特徴とセキュリティリスクの考察2021

    • 著者名/発表者名
      今村光良,面和成
    • 学会等名
      情報セキュリティ研究会
  • [学会発表] ブロックチェーンを用いた医療情報共有システムの提案に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      上野隆治,面和成
    • 学会等名
      情報セキュリティ研究会
  • [学会発表] Measurement and Factor Analysis of the Impact of Amplification DDoS Attacks Observed by Amppot2021

    • 著者名/発表者名
      Natsuo Shintani, Daisuke Makita, Katsunari Yoshioka, Tsutomu Matsumoto,
    • 学会等名
      情報処理学会コンピュータセキュリティ研究会
  • [学会発表] Etherpot: A Honeypot for Observing Cyberattacks on Ethereum Client2021

    • 著者名/発表者名
      Jia Wang, Takayuki Sasaki, Kazumasa Omote, Katsunari Yoshioka, Tsutomu Matsumoto
    • 学会等名
      電子情報通信学会情報システムセキュリティ研究会
  • [備考] 面研究室

    • URL

      https://www.risk.tsukuba.ac.jp/omote-lab/

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi