• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2023 年度 実績報告書

途上国住民の栄養改善に森林保全は寄与するか?

研究課題

研究課題/領域番号 19H04343
研究機関国立研究開発法人森林研究・整備機構

研究代表者

江原 誠  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (70781615)

研究分担者 鹿内 彩子  青森県立保健大学, 健康科学部, 教授 (20758825)
古川 拓哉  国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (40772116)
関山 牧子  国立研究開発法人国立環境研究所, 環境リスク・健康領域, 主任研究員 (90396896)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード森林保全 / 開発途上国 / 栄養改善 / カンボジア王国 / 非木材林産物
研究実績の概要

カンボジア王国の森林保護区とその周辺で民間が実施するREDD+プロジェクトの森林減少抑制効果を高めるため、プロジェクト対象地域で違法伐採対策を優先的に行う区域の分布を予測する手法を開発した。

我が国のJCM-REDD+プロジェクト対象地のプレイロング野生生物保護区および周辺の森林は、住民の生計維持に不可欠なフタバガキ科樹木の樹脂の供給源だが、森林減少や違法伐採に晒されている。樹脂採取世帯に対する早急な救済措置や違法伐採予防策が必要だが、森林減少・劣化に脆弱な樹脂採取世帯がどのあたりに分布し、違法伐採対策を優先的に行う区域はどこかを予測する研究が不足していた。そこで、本研究では、森林減少地を把握するためのリモートセンシング技術と森林減少前後の地域住民の職業、樹脂の採取場所や採取しやすさの変化とその原因等を調べるための世帯調査を組み合わせ、森林減少や違法択伐により樹脂採取からの現金収入が減った世帯が多い区域と、そのような脅威から樹脂採取業を守るために違法伐採対策を優先的に実施するべき区域を予測したマップを作成した。政府やプロジェクト実施者は得られたマップを用いることで、森林減少で困窮する天然樹脂採取世帯のいる村や採取環境を維持する必要があるエリアへの応急的な救済・違法伐採予防措置を行政区界ごとに現場の実態に合わせ検討できるようになる。

現在までの達成度 (段落)

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

令和5年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (1件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] カンボジア王国環境省国立保護区総局/Conservation International/Asian Nutrition and Food Research Center(カンボジア)

    • 国名
      カンボジア
    • 外国機関名
      カンボジア王国環境省国立保護区総局/Conservation International/Asian Nutrition and Food Research Center
  • [雑誌論文] Where do people vulnerable to deforestation live? Triaging forest conservation interventions for sustainable non-timber forest products2023

    • 著者名/発表者名
      Ehara Makoto、Matsuura Toshiya、Gong Hao、Sokh Heng、Leng Chivin、Choeung Hong Narith、Sem Rida、Nomura Hisako、Tsuyama Ikutaro、Matsui Tetsuya、Hyakumura Kimihiko
    • 雑誌名

      Land Use Policy

      巻: 131 ページ: 106637~106637

    • DOI

      10.1016/j.landusepol.2023.106637

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Interim Update on KAKEN project: Does forest conservation contribute to the improvement of the nutritional status of rural residents in Stung Treng, Cambodia?2024

    • 著者名/発表者名
      Ehara M, Furukawa T, Sekiyama M, Shikanai S, Voeun S, Ly K, Hon N, Frechette J, Net N
    • 学会等名
      Stakeholder workshop: The Role of Agriculture and Forest Landscapes on Human and Environmental Health. pp.7-8.
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 食育の百科事典2023

    • 著者名/発表者名
      関山牧子
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30814-1
  • [図書] 食育の百科事典. 日本食育学会2023

    • 著者名/発表者名
      鹿内彩子、関山牧子
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      978-4-621-30814-1
  • [備考] 途上国住民の栄養改善に森林保全は寄与するか?

    • URL

      https://www.ffpri.affrc.go.jp/ipo/jointresearch/eiyokaizen/index.html

  • [備考] Does Forest Conservation Contribute to the...

    • URL

      https://www.ffpri.affrc.go.jp/en/ipo/collaborativeresearch/eiyokaizen/index.html

  • [備考] researchmap(江原誠)

    • URL

      https://researchmap.jp/ehara

  • [備考] researchmap(古川拓哉)

    • URL

      https://researchmap.jp/tkyfurukawa

URL: 

公開日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi