• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2021 年度 実績報告書

中国「一帯一路」(OBOR)プロジェクトの地域社会への影響のリスク評価

研究課題

研究課題/領域番号 19H04362
研究機関酪農学園大学

研究代表者

星野 仏方  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (80438366)

研究分担者 保原 達  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (70391159)
中谷 暢丈  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (90423350)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード一帯一路 / オアシス農業 / BRIアンダーパス / 地域コミュニティ / 分断 / カザフスタン / 生態系 / ジャルケント
研究実績の概要

2021年はコロナの影響で現地調査が叶えなかったが、その繰越金を使って2022年12月に現地調査を実施することができました。2022年12月に前年度の繰越金を使って中国「一帯一路(BRI)」の高速道路に設置されたアンダーパスの利用状況と生態系と地域コミュニティの分断への影響に関する予備調査を行いました。カザフスタンアルマトイ州パンフィロフ地区で中国との国境から67キロのバッファー内のBRIに設置されたアンダーパス115箇所を調査し、その利用状況と用途から三種類:①河道専用アンダーパス(83箇所、②河川と道路兼用アンダーパス(9箇所)、③道路専用アンダーパス(23箇所)に分類し、地元の人々の利用状況を確認し、更に野生動物と家畜の移動への影響を調査した。二つの国際会議(The 3rd World Conference on Research in Social Sciences)と(The DT XIV International Conference on Arid Land)にオンラインで参加し、口頭発表した。また、国内会議(本沙漠学会2021年 第32回学術大会)で「気候変動と政策に左右される中央アジアのオアシス農業研究」テーマで口頭発表を行いました。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

コロナの影響で現地調査ができなかったが、繰り越しをして現地調査を実施し、計画通りに調査することができました。また今までの取りまとめを論文化して、国内外の三つの学術会議でオンラン口頭発表ができました。

今後の研究の推進方策

いくつかの成果を取りまとめて論文化し公表します。BRIリスク評価のデータベースを作成して、国際的に共有と国際ネットワークを構築するための準備を行います。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] National parks, protected areas and biodiversity conservation in North Korea: opportunities for international collaboration2021

    • 著者名/発表者名
      McCarthy Christopher、Banfill James、Hoshino Buho
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Biodiversity

      巻: 14 ページ: 290~298

    • DOI

      10.1016/j.japb.2021.05.006

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Microtopographical Characteristics of Forest Dieback in a Semi-Arid Region Retrieved from Ground and Satellite Data2021

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Buho、Matsukawa Daishi、Sasamura Takashi、Tserenochir Tserendulam、Ganbold Uuganbayar、McCarthy Christopher、Kaneko Masami、Sugimoto Atsuko
    • 雑誌名

      IEEE Xplore

      巻: 2021 ページ: 1735-1738

    • DOI

      10.1109/IGARSS47720.2021.9554115

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Bacterial Characteristics of Dust Particle Saltation in Gobi Dust Sites, Mongolia2021

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara Katsuro、Matsumoto Tamaki、Tsedendamba Purevsuren、Baba Kenji、Hoshino Buho
    • 雑誌名

      Atmosphere

      巻: 12 ページ: 1456~1456

    • DOI

      10.3390/atmos12111456

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 中央アジアのオアシス農業の変遷2021

    • 著者名/発表者名
      瀬野佳月, 星野仏方
    • 学会等名
      第5回「中央アジア牧畜社会動態研究」研究大会
  • [学会発表] 気候変動と政策に左右される中央アジアのオアシス農業研究2021

    • 著者名/発表者名
      瀬野佳月, 星野仏方
    • 学会等名
      本沙漠学会2021年 第32回学術大会
  • [学会発表] Does China's Belt and Road Initiative affect oasis agriculture in Central Asia?2021

    • 著者名/発表者名
      Buho Hoshino
    • 学会等名
      he DT XIV International Conference on Arid Land
    • 国際学会
  • [学会発表] Investment in China's Belt and Road Project in Kazakhstan and its Risk Assessment2021

    • 著者名/発表者名
      Buho Hoshino
    • 学会等名
      The 3rd World Conference on Research in Social Sciences
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON GEOSTATISTICS FOR ENVIRONMENTAL APPLICATIONS2021

    • 著者名/発表者名
      Andrea Zanini & Marco D’Oria Editors
    • 総ページ数
      142
    • 出版者
      Youcanprint
    • ISBN
      979-12-20341-59-2

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi