• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2022 年度 実績報告書

中国「一帯一路」(OBOR)プロジェクトの地域社会への影響のリスク評価

研究課題

研究課題/領域番号 19H04362
研究機関酪農学園大学

研究代表者

星野 仏方  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (80438366)

研究分担者 保原 達  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (70391159)
中谷 暢丈  酪農学園大学, 農食環境学群, 教授 (90423350)
研究期間 (年度) 2019-04-01 – 2024-03-31
キーワード一帯一路(BRI) / カザフスタン / オアシス農業 / インフラ投資 / リモートセンシング / 表土損失 / ジャルケント地区 / トウモロコシ栽培
研究実績の概要

2022年度は中国「一帯一路(BRI)」のインフラ整備と投資プロジェクトによる中央アジアオアシス農業への影響と食の安心・安全へのリスク評価の一部成果をまとめ、いくつかの国際会議(COSPAR2022, IGARSS2022, GeoEnv2022)の場で公表した。また、2019年に実施した調査、つまりカザフスタンアルマトイ州パンフィロフ地区で(ジャルケント市を中心に)中国のBRI関連投資による農地拡大に伴い過去に廃棄された一部のオアシス農地が再墾され、再開墾された土地にトウモロコシの栽培が行われている状況を論文化した(英語とロシア語でCentral Asia's Affairs 88(4)に2022年12月15日公表した)。中国政府が片手で農業への投資を増やし、それによってトウモロコシ畑が拡大されオアシスがどんどん開墾され、一方ではカザフスタン境内のBRI沿線でインフラへの投資によって農地面積が減少している。この矛盾とも言える二つの真逆な投資行為によってイリ川とウスク川のオアシスが著しく縮小している。その結果をJournal of Arid land Studies, 32(S), 2022に公表した。GIS(地理情報システム)とリモートセンシング技術を用いてBRI沿線の土地利用の変遷の空間データベースを作成しました。そのほか、採集した土壌と水質の化学分析を進めて論文化する準備をしています。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2022年度は予定通りに今までの一部の研究成果を論文化することができて、また国際会議で公表した。GIS(地理情報システム)上で「一帯一路BRI」沿線の土地利用のデータベースを作成し、またBRI全線マップも完成した。国際共同研究を展開し、国際ネットワークの構築の準備に着手している。

今後の研究の推進方策

最終年度の2023年度は主にBRIのアンダーパスが家畜・野生動物の移動、および地域のコミュニティの分断への影響を明らかにするために現地調査を行います。現地調査とインタビューを通して、BRIがオアシスの野生動植物の生態系、および地域住民の生活や生産への影響を明らかにする。また水質と土壌の分析結果を公表する予定です。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2022 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Oxford/the School of Geography and Environment(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Oxford/the School of Geography and Environment
  • [国際共同研究] Johns Hopkins University/School of Arts and Sciences(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      Johns Hopkins University/School of Arts and Sciences
  • [国際共同研究] Al-Farabi Kazakh National University/Department of Biology(カザフスタン)

    • 国名
      カザフスタン
    • 外国機関名
      Al-Farabi Kazakh National University/Department of Biology
  • [雑誌論文] SUSTAINABLE LAND MANAGEMENT IN CORN FARMLAND, SOUTHEAST KAZAKHSTAN: REPORT FROM KAZAKHSTAN AND CHINA BORDER2022

    • 著者名/発表者名
      Yagi Fuki、National Museum of Ethnology、Kussainova Maira、Hoshino Buho、AgriTech Hub, Kazakh National Agrarian Research University、Rakunou Gakuen University
    • 雑誌名

      Central Asia's Affairs

      巻: 88 ページ: 23~34

    • DOI

      10.52536/2788-5909.2022-4.02

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The impact of China’s Belt and Road Initiative on change and losing of Central Asian oases agricultural land2022

    • 著者名/発表者名
      Kazuki SENO, Christopher MCCARTHY, Maira KUSSAINOVA, Sabir NURTAZIN, Mikoto KANEKO, Nobutake NAKATANI, Satoru HOBARA, James BANFILL, Buho HOSHINO
    • 雑誌名

      Journal of Arid Land Studies

      巻: 32 ページ: 53~60

    • DOI

      10.14976/jals.32.S_53

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preserving the Gobi: Identifying potential UNESCO world heritage in Mongolia’s Gobi Desert2022

    • 著者名/発表者名
      McCarthy Christopher、Sternberg Troy、Hoshino Buho、Banfill James、Enkhjargal Erdenebuyan、Konagaya Yuki、Phillips Simon
    • 雑誌名

      Journal of Asia-Pacific Biodiversity

      巻: 15 ページ: 500~517

    • DOI

      10.1016/j.japb.2022.08.003

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Remote Sensing Approach for the Appearance and Disappearance of Oasis Farmland in Kazakhstan2022

    • 著者名/発表者名
      Hoshino Buho、Seno Kazuki、Kussainova Maira、Nakatani Nobutake、Hobara Satoru
    • 雑誌名

      IEEE Xplore

      巻: 2022 ページ: 3668~3671

    • DOI

      10.1109/igarss46834.2022.9883402

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Remote sensing approach for evaluation of the impact of the China's BRI project on food security in Kazakhstan2022

    • 著者名/発表者名
      Buho Hoshino
    • 学会等名
      COSPAR Athens 2022 (アメリカ宇宙学会の年会)
    • 国際学会
  • [学会発表] REMOTE SENSING APPROACH FOR THE APPEARANCE AND DISAPPEARANCE OF OASIS FARMLAND IN KAZAKHSTAN2022

    • 著者名/発表者名
      Buho Hoshino
    • 学会等名
      IEEE The International Geoscience and Remote Sensing Symposium (IGARSS)
    • 国際学会
  • [学会発表] Remote Sensing in the Emergence and Disappearance of Oasis Farmlands in Central Asia2022

    • 著者名/発表者名
      Buho Hoshino
    • 学会等名
      geoENV
    • 国際学会
  • [備考] POST-PANDEMIC SOCIETIES IN INNER ASIA

    • URL

      https://www.ppia.ouce.ox.ac.uk/team/

  • [備考] ResearchMap

    • URL

      https://researchmap.jp/read0155135

URL: 

公開日: 2023-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi