研究課題/領域番号 |
19H04405
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分80040:量子ビーム科学関連
|
研究機関 | 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 |
研究代表者 |
稲見 俊哉 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 関西光科学研究所 放射光科学研究センター, 上席研究員 (30354989)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | 磁気光学効果 / X線磁気円偏光発光 / 円偏光 / 特性X線 / 電磁鋼板 / 磁区 / 磁気顕微鏡 |
研究成果の概要 |
モーターやトランスを構成する電磁鋼板や永久磁石など、機能性磁性材料は我々の生活を支える重要素材である。こうした機能性磁性材料の性能向上には、磁区(磁気モーメントが一方向にそろった小さな領域)の形状や分布、磁場に対する応答などの情報が欠かせない。しかし、表面近傍でない、材料内部の磁区の観察は長年に渡る課題であった。そこで研究代表者は、2017年に、物質透過能の高い硬X線領域で磁性に感度の高い磁気光学効果「X線磁気円偏光発光」を発見した。本研究では、この現象を利用した磁気顕微鏡を開発し、実際に方向性電磁鋼板を測定し、内部の磁区の情報が得られることを示した。
|
自由記述の分野 |
磁性
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では、表面近傍だけでなく、物質内部の磁区(磁気モーメントが一方向にそろった小さな領域)を観察できる磁気顕微鏡を開発した。金属など不透明な磁性体の内部の磁区観察は長年の課題であり、これまで材料内部の磁区は計算による推定や想像でしかなかった。実験的に内部の磁区を直接観察できれば、磁気特性の理解を進めることにつながり、学術的な意義は大きい。さらに、ここから実際の機能性磁性材料の特性向上につなげることができれば、機能性磁性材料が広く我々の生活に関わっていることから、大きな省エネルギー、省資源効果が期待でき、社会的意義にもつながる。
|