研究課題/領域番号 |
19H04416
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
渡辺 健太郎 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 上級主任研究員 (10635808)
|
研究分担者 |
木下 裕介 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (60617158)
竹中 毅 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (70396802)
|
研究期間 (年度) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
キーワード | デジタル化 / サービスシステム / 社会的影響 / サービスイノベーション / デザイン |
研究実績の概要 |
2021年度は追加のデザイン課題として、地域の子育て世代のコミュニケーションを題材とし、実際の想定利用者を交え、サービスシステムデザインの試行評価を、研究課題①~③を統合した形で進め、デザインプロセス全体を統合したデジタル活用型サービスシステムデザインの方法論としての取りまとめを行った。また、2020年度で扱った遠隔コミュニケーションのサービスシステムの視線評価、長期的な影響の推定評価を実施すると共に、アップデートしたプロトタイプの試用確認も行った。 ①デジタル活用型サービスシステムのモデリング手法の開発:昨年度までに開発したサービスシステムデザイン手法の有効性を、新規課題を通じて追検証すると共に、価値とシステム要件の抽出手法をアップデートし、有効性の確認を行った。 ②デジタル活用型サービスシステムの参加型デザイン手法の開発 2021年度に設定した新規課題において、実際の想定利用者を交えたデザインプロセスの追検証を行い、有効性の確認を行った。 ③デジタル活用型サービスシステムの導入・評価手法の開発 サービスシステムの長期的影響の推定評価アンケートを遠隔コミュニケーション、子育て世代コミュニケーション2例に適用した。また、視線計測を通じた遠隔コミュニケーションのサービスシステム評価を対象者を増やして実践し、その有効性の確認を行った。その他、遠隔コミュニケーションのプロトタイプをアップデートし、試用確認を実施した。
|
現在までの達成度 (段落) |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
令和3年度が最終年度であるため、記入しない。
|